みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は現場から徒歩3分のこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
武骨屋商店



入店したのは11時58分です!!!先客6名の後客8名と次から次とお客さんがお見えになり僕が食べ終わる頃には中待ちが発生しておりました。
店の方は一心屋さんの大将とスタッフ2名の計3名での営業です。
自販機&その他
嬉しいサービスですね~♪♪♪夜も100円で替玉が2玉楽しめるらしいです。
どの食券を購入しようか少々迷いましたが冬季限定というPOPにひかれて武骨屋の濃厚味噌らーめんのり玉に角切りチャーシューをトッピングして待つ事5分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
武骨屋の濃厚味噌らーめん のり玉
角切りチャーシュー 替玉 900円
赤いドンブリを想像していましたが味噌は黄色いドンブリなんですね???このような色のドンブリは初めてでとても強く印象に残りました(@_@)乗ってる具材はチャーシュー1枚、メンマ、モヤシ、ネギ、かまぼこ、そしてトッピングした味玉と海苔3枚です。
麺
こんなにスープとの絡みが良かったかな???と思うほどスープをしっかり持ち上げて味噌では珍しい細麺ですが全体のバランスがとても良かったように思います。
スープ
味噌自体はそれほど主張していないのですが魚介豚骨の出汁が思った以上に強く、非常にインパクトあるスープだったように思います。ただ貝出汁のような何とも言えない甘香ばしい味わいを感じたのですが魚介系は一体何から出汁をとっているのでしょうか???鰹節や煮干ではないように思いますが・・・・・(?_?)???
チャーシュー
メチャクチャ美味いチャーシューですよね~♪♪♪肉好きの方は是非トッピングしてみて下さ~いo(^o^)o
角切りチャーシュー
替玉をした時にドンブリがちょっと寂しかたので上からかけましたがデフォのチャーシュー同様とても香ばしい炙りの入った肉で今日も大満足させて頂きました。しかしこれが100円とは大将のお人柄に感謝ですm(_ _)m
味玉
ちょっとボケていますが黄身は文句なしにゼリー状でこの辺はさすがとしか言いようがありませんね~!!!
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m替玉無料や角切りチャーシューととてもコスパ高いメニューが多くこちらの経営方針にも大きく感謝したいと思います♪♪♪ごちそうさまでした(^-^)/
★★★★☆
お店情報
店名 武骨屋商店
住所 金沢市直江ニ15-1
電話 076-239-1148
営業時間 11:30~15:00 18:00~21:30
定休日 不定休
駐車場 あり
スポンサーサイト
- 2014/02/27(木) 20:43:02|
- ラーメン店 は行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
<<
今朝の体重 |
ホーム |
今日は・・・・・>>
細麺が美味しそう♪
替え玉無料はハッピーですね(^^)
- URL |
- 2014/02/27(木) 20:51:00 |
- ぴょん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
替え玉!一玉無料とは太っ腹ですね(笑)!そして本店同様!角切りチャーシューが100円とはサービス以外の何物ではない!ただぁこちらでは未だにつけ麺は提供されてませんねぇ!ナイス!
- URL |
- 2014/02/27(木) 21:04:00 |
- passo0003 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ぴょんさん>
ホント太っ腹なサービスですよね~♪♪♪角切りチャーシューもコスパ高かったです(^^)/
しかし夢を語れはやはり美味そうですよ~o(^o^)o今年は是非伺いたいですねo(^o^)o
- URL |
- 2014/02/27(木) 21:20:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
passo0003さん>
こちらは細麺主体のお店なので永久につけ麺はないのかもしれませんね~???
つけ麺であれば是非是非本店の海老の入ったメニューを召し上がってみてくださ~い!
- URL |
- 2014/02/27(木) 21:24:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
味噌味噌してない不思議な味噌ラーメンでしたね♪
私もどんな魚介を使っているのか分かりませんでした^_^;
- URL |
- 2014/02/27(木) 21:32:00 |
- ノブ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
この黄色い丼カッコイイ~o(^▽^)o
欲しいです~(*゚▽゚*)
- URL |
- 2014/02/27(木) 22:02:00 |
- ニコニこに #79D/WHSg
- [ 編集 ]
チャーシューは胡椒でもかけられてるんですかね。見た目から香ばしそうで食欲そそられます。
替玉での角切りチャーシュー、マネたいです♪
- URL |
- 2014/02/27(木) 22:07:00 |
- シャロン #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんにちは
僕もあまり味噌で細麺は見ないですが相性良かったようですね^^
チャーシューの炙り具合や煮玉子の茹で具合もたまらないように思います♪
- URL |
- 2014/02/27(木) 23:02:00 |
- kaneshi #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ここのは絶対味噌全開で来ると思ってたけど、仄かな味噌&魚介で美味かったっすわ(*^^*)
なんやろね?イワシの煮干しの段ボールは見えたけど、詳しいことはわかんねぇー(>_<)
美味しいのに替え玉やらでお得って、嫌いになれないお店やよココは(o^o^o)
- URL |
- 2014/02/27(木) 23:06:00 |
- やす #79D/WHSg
- [ 編集 ]
自販機に「500円でどや!?」の文字が見えてる通り、
この「武骨屋の濃厚味噌ラーメン」が替え玉1個付きでなんと500円で食べれちゃうんです!
本当にこの「500円でどや!?」っていう本はお得で便利。
しかも1店舗で3回まで使えちゃうから思わずそのお店に足が伸びちゃいます。(笑
- URL |
- 2014/02/28(金) 00:06:00 |
- 俊ちゃん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
約1ヵ月後になってもこのコスパが続けば真の太っ腹だと思います。
ところで、こちらの見た目の鮮やかさには本当に脱帽です。
- URL |
- 2014/02/28(金) 03:03:00 |
- 宮沢孝至 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
太っ腹のコスパが素敵ですね~
味噌を細麺で食べた事が無いので一度伺わないといけませんね(^_^;)
- URL |
- 2014/02/28(金) 06:24:00 |
- けいた #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ノブさん>
ホント味噌というより濃厚な豚骨重視のスープでしたよね~♪♪♪
魚介はマイルドというか甘く感じたのですがこういったとこは一心屋さんマジックでしょうか?
- URL |
- 2014/02/28(金) 07:21:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ニコニこにさん>
おっしゃる通り僕もこの黄色いドンブリが気に入って欲しくなっちゃいましたよ~♪♪♪
しかしいい色してますよね~(^^)食欲というより違う欲が湧いてきそうですo(^o^)o
- URL |
- 2014/02/28(金) 07:22:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
オクさん>
替玉時にドンブリ内が妙に寂しかったので角切りチャーシューを一気に入れてしまいました(^^;)
しっかり炙ったチャーシューなんで焼き鳥を食べながらラーメンを啜ってる気分でした(笑)
- URL |
- 2014/02/28(金) 07:24:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
kaneshiさん>
あまり味噌味噌していなかったせいか細麺でも上手く絡んでいたんだと思いますよ~♪♪♪
濃厚な魚介豚骨出汁中心でホントバランスの良い一杯だったと思います!!!
- URL |
- 2014/02/28(金) 07:27:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
やっさん>
イワシっすかぁ~???確かにイワシの煮干は今まで食べた経験がないかもしれませんね??
しかしホントふんわりとした味噌で一心屋さんらしく良かったように思いますo(^o^)o
- URL |
- 2014/02/28(金) 07:31:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
俊ちゃんさん>
一店舗で3回も使えるなんてメチャクチャお得なクーポンですね~♪♪♪
500円でどやというネーミングもとっても面白く素敵だと思いますよ~(^^)/
- URL |
- 2014/02/28(金) 07:32:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
宮沢孝至さん>
ドンブリの鮮やかさもプラスしてホント綺麗な風貌ですよね~♪♪♪
本店の方はライス無料というサービスもあったりして大将が太っ腹なんだと思います!
- URL |
- 2014/02/28(金) 07:34:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
けいたさん>
替玉はもちろん角切りチャーシューがガンコに美味くて100円で食べれる事に感動してました!
しかしホントバランスよくて上手くまとまっていたと思いますよ~♪♪♪
- URL |
- 2014/02/28(金) 07:37:00 |
- 勝二郎 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- https://katsuzirou.blog.fc2.com/tb.php/4118-239b908f
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)