勝二郎のラーメンとダイエットブログ

「Noodle kitchen TERRA 」野々市市扇ヶ丘~白山霊泉の味噌を使用!!!期間限定味噌まぜそば~平成26年2月26日

みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は野々市の方に用事があったのでこちらのラーメンを頂いてきました♪♪♪
 
 
 
 
 
 
Noodle kitchen TERRA
 

 
 
 

入店したのは12時59分です!!!先客7名の後客9名と途中からは中待ちまで発生しておりました。そういった中で石川ラーメンブログ界の巨匠であるメタボンさんと久し振りにお会いさせて頂きました(^^)/ちょうど食べ終わって完食写真を撮っている時にいらっしゃったので殆どお話は出来なかったのですがとても元気そうなお顔を拝見出来て午後からのやる気に繋がったように思いますo(^o^)o又是非夜にでもお酒を交えてお会いしたいと思います♪♪♪お花見に会いたいですね~(*^_^*)
 
店の方はマスターと高嶋ちさ子さん似の美人の奥様、そして男性スタッフ1名の計3名での営業でした。何故かしらこちらのご店主さんは大将というよりマスターと言った方がお似合いなので今後はマスターと呼ばせて頂きたいと思います(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メニュー
 

 
 
 

きまぐれ鶏白湯もいいなぁ~なんて思いながら期間限定の黒板メニューである味噌まぜそばの大盛を注文して待つ事16分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
味噌まぜそば     大盛                      980円
 

非常に大量のチャーシューと中央の卵黄がとても印象的でした。乗ってる具材はその大量なチャーシュー2種類(豚、鶏)、レタス、玉ネギ、刻みネギ、メンマ、白身焼き、そして中央に見える卵黄です。ボリューミーな肉と対照的な野菜がともに盛がよくて何故かしらマスターのラーメンに対する思い入れを感じてしまいました♪♪♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
麺とスープ(味付け)
 

 
 
 

麺の方は日清焼きそばのように少々ベタついていましたがスープとの絡み、そして小麦感は抜群で十分満足させて頂いたように思います。非常に美味しい麺ではありましたが加水率をもうちょい上げればベタつきが減りもっと食べやすくなるかもしれませんね???
スープの方は白山霊泉の味噌というものを使ってるらしいのですが濃くもなく薄くもなくというとても馴染みやすい味付けで、サッポロ一番の味噌を彷彿させるような誰からも愛される味に感じました。インスタントというとあまりいい印象を受けないかもしれませんがサッポロ一番の味噌は日本一売れてるインスタントで日本人全てから愛されるこの味をチョイスするところなどはマスターのセンスといいますか技量が光るところではないでしょうか???
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャーシュー
 

赤っぽいのが豚、黄色っぽいのが鶏ですがどちらもホント美味しくてしっかり2種類のチャーシューを味わう事が出来たと思います。加えてボリュームが凄くてチャーシューだけでもかなりお腹がふくれてしまいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
卵黄&白身焼き

白身焼きというのはこちらのマスターならではというとても面白い具材でちょいとスパイシーな味付けが印象的だったと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メンマ
 

こちらのメンマはあまり印象がないのですがこんなに美味しかったんですね???次回は是非トッピングしてみたいですo(^o^)o
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完食
 

今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)マスターと高嶋ちさ子さん似の美人の奥様、そしてスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m麺のベタつき感だけが気になりましたがこんな美味しい味噌まぜそばは初めて食べたように思います♪♪♪ごちそうさまでした(^-^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★★★☆
 
 
 
 
 
お店情報
 
 
 
店名        Noodle kitchen TERRA
 
住所        石川県野々市市扇が丘9-20扇が丘ビル
 
電話        不明
 
営業時間     平日11:00~14:30  土日11:30~15:30
 
定休日       月曜日・木曜日
 
駐車場       6台
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



  1. 2014/02/26(水) 20:41:17|
  2. ラーメン店 た行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<今朝の体重 | ホーム | 今日は・・・・・>>

コメント

No title

こちらはお昼のみの営業ということで僕にとっては未訪店の一つです。
仕事休みの土日も前日朝まで飲んだりしてるので毎回確実にお昼過ぎまで寝落ちしてます。
ですのでこのお店にどうしても行きつくことができません。
だからお昼だけとかやめて~~!!(叫

最近即席袋麵・カップ麵のいろんな種類を大量買いしてしまいました。(汗
  1. URL |
  2. 2014/02/26(水) 22:37:00 |
  3. 俊ちゃん #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

今年は未訪!行きたいお店ナンバーワンかなぁ(笑)?それにしても味噌まぜそばとは初めて見たかなぁ?美味しそうです!ナイス!
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 05:35:00 |
  3. passo0003 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

この色とりどりの具財が織り成す芸術はまさに美味しさのトリプルアクセルです。
食べる者に感動を与えたい気持ちから生まれた珠玉の一杯に僕も号泣したいです。
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 05:45:00 |
  3. 宮沢孝至 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

こちらの初めての味噌メニュー、まぜそばとは驚きました。
こちらの味噌を使って味噌ラーメンも食べてみたいですよね?
ところで営業時間ですけど、確か今は夜も平日はやっていますよ!
時間は覚えていませんが。。。
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 06:11:00 |
  3. ドリーム #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

やっさん>
チャーシューは2種類あるので別々に食べてましたが一緒にして混ぜこじゃで食べてもなかなか行けましたよ~♪♪♪味付けが抜群で麺がちょっと残念でした(^^;)
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 06:30:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

daiet48さん>
今年初めての訪問でしたよ~(^o^)/鶏白湯目当てでしたがこんな黒板メニューがあったので頂いてきました♪♪♪かなりのボリュームで体重は減らなかったです(^^;)
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 06:32:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

俊ちゃんさん>
僕の場合は夜になかなか伺えないので夜しかやってない店やメニューはやめてぇ~って感じです(^o^;)ホント客側の勝ってな言い分ですが昼夜と共に同じように営業してほしいですね!
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 07:54:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

passo0003さん>
黒板メニューという事で3分の1ぐらいの方が味噌まぜそばを注文していましたよ~(^^ゞ夜はリゾットも出来るらしいので狙い目だと思います♪♪♪
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 07:57:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

宮沢孝至さん>
トリブルアクセルとはこれ又素敵な表現をありがとうございますm(__)m
真央ちゃんファンとしては最高の形容詞ですよ~♪♪♪
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 08:19:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ドリームさん>
貴重な情報をありがとうございますm(__)m早速直させて頂きます(^^ゞ
しかしなかなか美味しい味噌で是非味噌ラーメンにも挑戦してほしいですね!
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 08:26:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

今度はこちらで店内連ラーを考えております(笑)
どれも迷ってしまいますね(^_^;)
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 08:30:00 |
  3. けいた #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

こちらのマスターご夫妻の努力の跡が見えるようなまぜそばだったと思います(^_^)/
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 09:25:00 |
  3. ノブ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

けいたさん>
店内連食とはこれ又渋いっすね~(*^_^*)僕も一度やってみたいです(笑)
夜はリゾットも出来るみたいなんで是非お試し下さいませ(^O^)/
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 10:34:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ノブさん>
おっしゃる通りマスターご夫妻の情熱を感じる一杯だったと思います♪♪♪
しかしレギュラーメニューだった和えそばはなくなったんですね???
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 10:36:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

こんにちはぁ~
チャーシューの細切り、最初はしいたけかと思いましたよぉ。
汁なしの混ぜそばって食べたことないんですよぉ。
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 17:23:00 |
  3. 小美(チビ)ちゃん #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

小美(チビ)ちゃんさん>
このチャーシューがガンコボリュームあってこれだけでもかなりお腹がふくれました♪♪♪
優しくシャープな味付けなので機会があれば是非初めてのまぜそばを食べてみて下さ~い!
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 21:18:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

味噌のまぜそばって食べた事なく、いつか近所のお店で食べたいなと思ってます。
混ぜやすそうな形状のたっぷりチャーシューに、白身焼き等、トッピングも面白く美味しそうですね♪
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 22:17:00 |
  3. シャロン #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

こんにちは
鶏と豚の2種類のチャーシューが彩りもよく存在感がありますね^^
この時季に味噌味のまぜそばは本当に美味しそうです♪
  1. URL |
  2. 2014/02/27(木) 22:50:00 |
  3. kaneshi #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

オクさん>
僕も初めてでしたがクド過ぎず甘すぎずでちょうどいい感じの味付けだったと思いますよ~!
白身焼きも面白くて少しづつ崩して頂いてきましたo(^o^)o
  1. URL |
  2. 2014/02/28(金) 07:40:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

kaneshiさん>
味噌のまぜそばってほんと珍しいですよね~(@_@)どんな感じか興味津々でしたがバランスよく素敵な仕上がりだったと思います♪♪♪2種類のチャーシューもとても美味しく大満足の一杯でした!
  1. URL |
  2. 2014/02/28(金) 07:42:00 |
  3. 勝二郎 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://katsuzirou.blog.fc2.com/tb.php/4115-737e2c4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

勝二郎

Author:勝二郎
はじめまして!!
石川県で毎日のようにラーメンの食べ歩きをしています。特に斬新的な二郎系が好きで大好きなラーメンを紹介しつつ、ダイエットにも励んでいくひとつの意思表示としてブログを初めました。みなさんどうか仲良くしてください。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

ラーメン二郎 (24)
初代 極 二郎系 (211)
神やぐら 二郎系 (126)
前田慶次朗 二郎系 (42)
山勝角ふじ (49)
東京豚骨ラーメン (2)
らーめん ひかり (8)
ラーメン横丁 スター軒 (2)
ラーメン中毒 (10)
ラーメン天翔(かける) (2)
麺や 神やぐら 田上店 (2)
夢を語れ小松 (2)
ラーメン太る (1)
二郎インスパイア系 (105)
池田屋 福井店 二郎系 (8)
麺屋 豚道場 (5)
激盛らーめん ゴリラ屋 (6)
池田屋 二郎系 閉店 (229)
爆ラーメン唯我独尊 閉店 (4)
ラーメン店 あ行 (431)
ラーメン店 か行 (449)
ラーメン店 さ行 (447)
ラーメン店 た行 (388)
ラーメン店 な行 (131)
ラーメン店 は行 (462)
ラーメン店 ま行 (194)
ラーメン店 や行 (167)
ラーメン店 ら行 (142)
ラーメン店 わ行 (9)
ラーメン(石川県以外) (68)
ラーメンその他 (2282)
石川県内のテイクアウト情報 (1)
家ら~ (23)
成美製麺 (7)
家二郎 (4)
ラーメン以外の飲食店 (431)
体重計 (4865)
インスタグラム (1)
記念日 (90)
その他 (199)
日記 (2851)
未分類 (2)

最新コメント

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
66位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
34位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示