勝二郎のラーメンとダイエットブログ

「麺屋 ひろまる 福光本店」富山県南砺市遊部川原~でかまる+味玉~令和4年5月26日









IMG_6099 (4)_1

11年振りに食べるひろまるさんの二郎系メニュー!!!液体アブラガッツリでメッチャパワフルでしたよ~












みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は富山県の南砺市に用事があったので約11年振りとなるこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/


過去の記事
https://katsuzirou.blog.fc2.com/blog-entry-996.html
https://katsuzirou.blog.fc2.com/blog-entry-881.html






麺屋 ひろまる 福光本店
IMG_6085 (2)_1



IMG_6086.jpg



IMG_6087.jpg



IMG_6088.jpg
入店したのは12時3分です!!!先客4名の後客4名と中待ちが発生するほどではありませんがまずまずの混みようでした。店の方は大将と奥様???のお二人での営業です。











今日のメニュー
IMG_6090 (3)_1
毎回二郎系ばかりなんでたまには基本メニューでも頂こうかと思いましたが結局二郎系であるでかまるを注文致しました(^^ゞそしてニンニクコールが掛かることなく待つ事7分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)











でかまる     味玉                            1,000円
IMG_6093 (3)_1


横からも・・・・・


IMG_6094 (3)_1_1
野菜の方はもやし8:生キャベツ2って感じでキャベツのシャキシャキ感が非常に新鮮でした。ニンニクはコールなしで乗っかっているんですね???盛りもかなりのもんで麺に到達する前に結構お腹がふくれちゃいましたよ~♪♪♪











今日の豚
IMG_6097_1.jpg



IMG_6104_1.jpg
スライスされた豚が4~5枚に麺の下からはこんな素敵な端豚が出てきたりと遊び心もある演出がとっても楽しく感じました。しかも豚が美味いぃぃ!!!豚好きの方は是非とも豚増しで注文する事をお奨め致しま~す。











今日の麺
IMG_6103_1.jpg
二郎というよりちょい加水率の高い細めの麺でしたが提供時間も早くこれはこれでなかなか良かったように思います。ただスープの吸い込みはいまいちなんで出来ればもう少し加水率が低い方が二郎系としてはいいかもしれませんね!(^^)!











今日のスープ
IMG_6100.jpg
液体アブラと固形アブラガッツリのメッチャパワフルなスープはインパクトがある分後半かなり厳しくなりましたがニンニクをまぜまぜすると一気にオイリー感が吹っ飛び、最後の最後まで大変美味しく頂く事が出来ました。











完食
IMG_6105 (2)_1
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将と奥様???に感謝感謝でございますm(_ _)m11年振りにひろまる二郎を食べる事が出来てメッチャ幸せでしたよ~\(^o^)/ごちそうさまでした♪♪♪












満足度     ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)





ひろまるさんのHP

















スポンサーサイト



  1. 2022/05/26(木) 17:44:00|
  2. 二郎インスパイア系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<今朝の体重(自粛生活768日目) | ホーム | 今日は・・・・・>>

コメント

僕はまだ一度も訪問をしたことが無いのですが、かなり悩ましいメニューが並んでいるお店ですよね(>_<)
食べやすそうなマウンテンが僕にも行けそうなのでチャレンジしてみたいです♪
  1. URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:51:47 |
  3. けいた #-
  4. [ 編集 ]

けいたさん>
意外にドンブリが小さいので色々と周りにこぼしてしまいましたよ~(笑)でも美味かったです!!!
  1. URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:33:11 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

へえ〰️!南砺市に二郎系あったんですね!これはナイス情報でした(*^^*)
我が社から反対方向に行けば南砺市に行くので是非伺ってきますよ(*^^*)
  1. URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:12:28 |
  3. ゆたこ #-
  4. [ 編集 ]

頂上にキャベツとは斬新です。
ひろまるさんへは私も10年は出かけてないかも。
毎度、チェックはしてるのですが・・・(^o^;)
次の候補にします♪
  1. URL |
  2. 2022/05/27(金) 05:31:23 |
  3. デイトナ #BQepqL2I
  4. [ 編集 ]

私もこちらに10年くらい前に行きましたが、美味しいですよね😋
でも、最近は南砺市に行くと真太さんばかり行っているので、今度南砺市に行く機会があれば伺ってみたいと思います👍
  1. URL |
  2. 2022/05/27(金) 05:37:29 |
  3. ノブ #-
  4. [ 編集 ]

ゆたこさん>
はい!!!多分車で20分ぐらいで行けると思いますよ~♪♪♪かなりアブラが多いんでボリューム以上にお腹がふくれましたよ~(^^ゞ
  1. URL |
  2. 2022/05/27(金) 08:16:30 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

デイトナさん>
国外に行かれるということで一度閉店してからいつオープンしたのか分からず僕もホントご無沙汰でした(^o^;)しかし味はホントよくて僕も定期的に伺いたいと思います♪♪♪
  1. URL |
  2. 2022/05/27(金) 08:18:02 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

ノブさん>
僕も迷ったんですよ~(^^ゞもう一度南砺市に伺うチャンスがあるんで次回は真太さんに伺ってきま~す♪♪♪
  1. URL |
  2. 2022/05/27(金) 08:19:29 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://katsuzirou.blog.fc2.com/tb.php/13114-5060e255
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

勝二郎

Author:勝二郎
はじめまして!!
石川県で毎日のようにラーメンの食べ歩きをしています。特に斬新的な二郎系が好きで大好きなラーメンを紹介しつつ、ダイエットにも励んでいくひとつの意思表示としてブログを初めました。みなさんどうか仲良くしてください。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

ラーメン二郎 (24)
初代 極 二郎系 (204)
神やぐら 二郎系 (126)
前田慶次朗 二郎系 (42)
山勝角ふじ (49)
東京豚骨ラーメン (2)
らーめん ひかり (8)
ラーメン横丁 スター軒 (2)
ラーメン中毒 (8)
ラーメン天翔(かける) (1)
麺や 神やぐら 田上店 (2)
二郎インスパイア系 (103)
池田屋 福井店 二郎系 (8)
麺屋 豚道場 (5)
激盛らーめん ゴリラ屋 (6)
池田屋 二郎系 閉店 (229)
爆ラーメン唯我独尊 閉店 (4)
ラーメン店 あ行 (417)
ラーメン店 か行 (439)
ラーメン店 さ行 (433)
ラーメン店 た行 (377)
ラーメン店 な行 (128)
ラーメン店 は行 (450)
ラーメン店 ま行 (186)
ラーメン店 や行 (159)
ラーメン店 ら行 (138)
ラーメン店 わ行 (9)
ラーメン(石川県以外) (67)
ラーメンその他 (2282)
石川県内のテイクアウト情報 (1)
家ら~ (23)
成美製麺 (7)
家二郎 (4)
ラーメン以外の飲食店 (426)
体重計 (4674)
インスタグラム (1)
記念日 (85)
その他 (199)
日記 (2701)
未分類 (2)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示