勝二郎のラーメンとダイエットブログ

「道の駅 メルヘンおやべ フードコート メルヘン田舎」富山県小矢部市桜町~富山ブラックラーメン+大盛~令和2年12月3日






IMG_5798 (2)_1_1

道の駅でこんな本格的な富山ブラックを食べる事が出来るとは思いませんでした~












みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はラーメンを食べる事が出来なかったのでたまっている画像の中から簡単に記事を一件アップさせて頂きたいと思います(^^ゞ
この日は昼一に小矢部方面でクレーン作業があったので少し早めに出発して通り道のこちらでお昼を頂いてきました~(^-^)/





道の駅 メルヘンおやべ フードコート メルヘン田舎
IMG_5784.jpg



IMG_5782.jpg



IMG_5787_1.jpg
入店したのは11時25分です!!!先客多数の後客多数と平日でしたが結構混んでいました。店の方は素敵な熟女スタッフ4名での営業です(笑)大型車専用の駐車場もあったのでメチャメチャありがたかったですよ~♪♪♪











自販機&その他
IMG_5789.jpg



IMG_5790.jpg
意外にラーメンメニューが多かったので少々迷いましたがなんとなく富山ブラックをチョイスさせて頂きました。そして待つ事6分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)











富山ブラックラーメン   大盛                    900円
IMG_5793 (3)_1_1_1


どアップ!!!


IMG_5794 (3)_1_1_1_1
まさしく富山ブラックといった黒褐色のスープがメチャメチャ印象的ですよね\(^o^)/チャーシュー、ネギ、メンマといった本格的な具材もとっても素敵でこの日も大満足の一杯となりました~(*^^)v











麺&スープ
IMG_5805_1_1.jpg
加水率のかなり高いピロピロ食感の麺ですが意外にスープをしっかりすくってなかなかイケました。味はちょい甘めのカエシを使っているんでしょうか???老若男女問わず「美味しい」と、言ってくれるような非常に食べやすい富山ブラックだったと思います。











チャーシュー
IMG_5801_1_1_1.jpg
ボリューム的にはちょい残念ですが味が良くてご飯が欲しくなっちゃいました。次回食べる機会があれば麺大盛ではなく是非是非白飯と一緒に食べてみたいですね!











完食
IMG_5807_1.jpg
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mホント道の駅でこれだけ本格的な富山ブラックを食べれるとは思わなかったのでメッチャ得した気分でした(^-^)v他にもいろいろメニューがあったので是非機会を見つけてまた再訪してみたいと思います(^^ゞごちそうさまでした♪♪♪












満足度     ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)




お店情報


店名         道の駅  メルヘンおやべ

住所         富山県小矢部市桜町1535-1

電話         0766-68-3811

営業時間       10:00~18:00

定休日         1月1日のみお休み

駐車場         あり




インスタ始めました








スポンサーサイト



  1. 2020/12/29(火) 17:37:00|
  2. ラーメン(石川県以外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<今朝の体重(自粛生活255日目) | ホーム | 今日は・・・・・>>

コメント

絶対にこちらに車を止めてハチバンさんだと思ってましたm(__)m
こんなに素敵なブラックの一杯が食べられるとは全く知らずに、いつもトイレと甘いものだけを買って過ごしてました(T_T)
  1. URL |
  2. 2020/12/29(火) 18:23:30 |
  3. けいた #-
  4. [ 編集 ]

けいたさん>
意外にメッチャ本格的なブラックですよね♪♪♪とっても美味かったですよ~o(^o^)o
  1. URL |
  2. 2020/12/29(火) 20:01:21 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

2枚目の写真がウケました(笑)

箱車ばっかやとやっぱ違和感ありますね?(≧▽≦)
  1. URL |
  2. 2020/12/29(火) 20:52:57 |
  3. やす #-
  4. [ 編集 ]

勝二郎さん
フードコートって、期待していないけど、美味しいこともありますよね。
私の好きな富山ブラックは、麺やいろはさんの富山ブラックです。
ぐっちさんのブログで、カラシビ味噌ラーメン鬼金棒の黒い丼の件がありましたが、私、黒い丼食べてきました。
その記事がこちらです。

http://nomo18matsui55.blog.fc2.com/blog-entry-10334.html
http://nomo18matsui55.blog.fc2.com/blog-entry-10335.html?sp
私、fc2ブログをやっていますので、よろしくお願いいたします。

http://nomo18matsui55.blog.fc2.com
  1. URL |
  2. 2020/12/29(火) 21:47:48 |
  3. 投稿侯爵 #sn3CbaA2
  4. [ 編集 ]

何か富山ブラックが食べたくなりました。
ちなみに今日は「来来亭 南新保店」でこってりラーメンを頂きました。
やっぱり外ラーは別格に美味~い!
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 02:29:32 |
  3. 俊ちゃん #xIGFa1BE
  4. [ 編集 ]

こちらは僕も何度かお邪魔してるんですが、小さなフードコートとはいえ、中々本格的でどれも美味しいんですよね~(^^♪
ブラックには白飯がやはり合うと思いますよ~(^^♪
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 05:57:49 |
  3. ゆたこ #-
  4. [ 編集 ]

やっさん>
ですよね~(笑)トラックの中に作業者でちょい違和感ありますが重量だけならこの中で一番です(笑)
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 08:23:20 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

投稿侯爵さん>
コメントありがとうございますm(_ _)m鬼金棒さんはとっても素敵なお店ですよね~♪♪♪僕もチャンスがあれば是非是非伺ってみたいですよ~o(^o^)o
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 08:27:50 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

俊ちゃんさん>
おっしゃる通り家ラーメンもいいのですがやはり外で食べるラーメン博別ですよね♪♪♪今日も美味しいラーメンを召し上がって下さ~い(^^ゞ
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 08:28:45 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

ゆたこさん>
ホントなかなか本格的なスープですよね♪♪♪業務用ではなく実際に調理場で作っているとしたらホント凄いと思いますよ~o(^o^)o
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 08:29:42 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

券売機で見た事はあるんですが、こんなに本格的だったとは!
甘めのブラックとは、万人受け仕様なんでしょうね(^^)
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 09:57:01 |
  3. デイトナ #BQepqL2I
  4. [ 編集 ]

このブラックラーメンはコクが有りそうですね🎵(^o^)
道の駅もなかなか素晴らしいですね✨
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 10:14:15 |
  3. ぐっち #-
  4. [ 編集 ]

未訪なんで羨ましい限りです(T . T)
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 11:35:46 |
  3. ノブ #-
  4. [ 編集 ]

きれいなブラックを見ていたら富山ブラック食べたくなりました。
ラーメン&ライスでいきたいですね。
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 17:15:44 |
  3. よお #-
  4. [ 編集 ]

デイトナさん>
はい!!!ホント誰からも美味しいと言ってもらえそうな甘めの醤油味でかなりお奨めですよ~(^-^)v
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 17:55:00 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

ぐっちさん>
ホント道の駅らしからぬ本格的な一杯でこちらは結構有名みたいですね~♪♪♪
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 17:56:03 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

ノブさん>
意外や意外に美味しいので是非近くのアウトレットにでも伺った時に召し上がってみて下さ~い(^^ゞ
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 17:58:17 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

よおさん>
そうなんですよ~♪♪♪大盛ではなくやはりライスを注文するのがこのラーメンの一番美味しい食べ方だと思います(^^ゞ
  1. URL |
  2. 2020/12/30(水) 17:59:57 |
  3. 勝二郎 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://katsuzirou.blog.fc2.com/tb.php/11746-000b4429
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

勝二郎

Author:勝二郎
はじめまして!!
石川県で毎日のようにラーメンの食べ歩きをしています。特に斬新的な二郎系が好きで大好きなラーメンを紹介しつつ、ダイエットにも励んでいくひとつの意思表示としてブログを初めました。みなさんどうか仲良くしてください。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

ラーメン二郎 (24)
初代 極 二郎系 (211)
神やぐら 二郎系 (126)
前田慶次朗 二郎系 (42)
山勝角ふじ (49)
東京豚骨ラーメン (2)
らーめん ひかり (8)
ラーメン横丁 スター軒 (2)
ラーメン中毒 (10)
ラーメン天翔(かける) (2)
麺や 神やぐら 田上店 (2)
夢を語れ小松 (2)
ラーメン太る (1)
二郎インスパイア系 (104)
池田屋 福井店 二郎系 (8)
麺屋 豚道場 (5)
激盛らーめん ゴリラ屋 (6)
池田屋 二郎系 閉店 (229)
爆ラーメン唯我独尊 閉店 (4)
ラーメン店 あ行 (430)
ラーメン店 か行 (449)
ラーメン店 さ行 (447)
ラーメン店 た行 (387)
ラーメン店 な行 (131)
ラーメン店 は行 (462)
ラーメン店 ま行 (194)
ラーメン店 や行 (167)
ラーメン店 ら行 (142)
ラーメン店 わ行 (9)
ラーメン(石川県以外) (68)
ラーメンその他 (2282)
石川県内のテイクアウト情報 (1)
家ら~ (23)
成美製麺 (7)
家二郎 (4)
ラーメン以外の飲食店 (431)
体重計 (4860)
インスタグラム (1)
記念日 (90)
その他 (199)
日記 (2848)
未分類 (1)

最新コメント

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
69位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
38位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示