コロナ対策万全!!!前と両脇に仕切りがあって個室のような空間でラーメンを頂く事が出来ました
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はブログでいつも仲良くして頂いてるデイトナさんの記事を拝見して県内最先端のコロナ対策を施しているというこちらでラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
デイトナさんの記事
らーめん専門店 真打
入店したのは11時39分です!!!先客7名の後客6名と中待ちこそないもののかなりの混みようでした。店の方は大将と女性スタッフ3名の計4名での営業です。
コロナ対策
前面にはビニールカーテン、両脇にはアクリル製のつい立と個室のような空間に加え、通常の2倍程度の席の広さが3密をしっかり防ぎ、とても安心感ある店内での食事となりました。これだけ万全なコロナ対策は見た事ありませんよね?
大将とスタッフさん本当にありがとうございます<(_ _)>
メニュー
デイトナさんが召し上がっていた焦がし醤油がホント美味そうだったので僕も迷わずコガショーをチョイスさせて頂きました。そして待つ事4分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
焦がし醤油 チャーシュー 玉子 ライス小 1,200円
メチャメチャ美味そうっすよね~(*^^)vこうやって店内でのんびりラーメンを食べるのはなんとなんと4月16日以来です。風で袋やドンブリのフタが飛ばされる事もなくホント悠々自適にラーメンを頂く事が出来ました(^^ゞ
麺&スープ
スープをガッツリ吸った麺が最高っす(^-^)vやっぱ真打さんのラーメンいいですよね♪♪♪
チャーシュー&味付け半熟たまご
このまま食べても美味しいのですがご飯に乗っけると美味さが倍増しました。
オンザライス
ブラックペッパーとゴマを振りかけてカスタマイズしましたよ~o(^o^)o
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mとっても安心した空間でラーメンを食べる事が出来てホント嬉しかったですよ~(^-^)/お店の方々のご苦労に感動です♪♪♪ありがとうございました<(_ _)>
満足度 ★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 らーめん専門店 真打
電話 076-298-8822
営業時間 11:00~14:30 18:00~22:00
日・祝11:30~14:30
定休日 木曜日
駐車場 あり
スポンサーサイト
- 2020/05/14(木) 18:54:00|
- ラーメン店 さ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
素晴らしいですね(^^♪
これだけの対策をされているなら私もそろそろ外でラーメンを食べる許可が下りてほしいです(T_T)
- URL |
- 2020/05/14(木) 19:01:41 |
- ノブ #-
- [ 編集 ]
これだけの対策がされていれば店内飲食もありですね~(^^♪
やはりお店で熱々を食べれるのは幸せですよ~(^_-)-☆
- URL |
- 2020/05/14(木) 20:06:21 |
- ゆたこ #-
- [ 編集 ]
どうもありがとうございます(^^)
私と全く同じメニューじゃないですか 笑
持ち帰りも美味しいとはいえ、店内で頂くラーメンには敵いません。
自分、あまりの美味さにガッツいてしまい、ニンニク入れるお約束を忘れてしまいました(^^;
- URL |
- 2020/05/14(木) 20:15:27 |
- デイトナ #BQepqL2I
- [ 編集 ]
ノブさん>
取り敢えず子供の頃のように先生の目を盗んでラーメンを食べちゃいましょう(笑)
- URL |
- 2020/05/14(木) 21:12:16 |
- 勝二郎 #-
- [ 編集 ]
ゆたこさん>
ホントやはり店での熱々が一番ですよね!もう少ししたら普通に伺えそうですよ~(^^ゞ
- URL |
- 2020/05/14(木) 21:14:56 |
- 勝二郎 #-
- [ 編集 ]
デイトナさん>
こちらこそ貴重な情報をありがとうございますm(_ _)mそういえばお持ち帰りのラーメンもありましたよね~♪♪♪
- URL |
- 2020/05/14(木) 21:16:07 |
- 勝二郎 #-
- [ 編集 ]
久しぶりの店食おめでとうございます。
風で袋やドンブリのフタが飛ばされる事があったんですね。
- URL |
- 2020/05/14(木) 21:50:30 |
- よお #-
- [ 編集 ]
スゴイ対策っすね(〇o〇)
こんなん店先にでも書いてあれば集客にもつながると思うんですが、シナーっとしてるところが硬派な真打って感じがします(^-^)
言葉にしない客対応 素晴らしいです!!!
- URL |
- 2020/05/14(木) 21:50:53 |
- やす #-
- [ 編集 ]
なるほど、一蘭方式ですね。
これなら隣の人から
「胡椒、良いですか?」
なんて声をかけられる事も無いですもんね~(^o^)
- URL |
- 2020/05/14(木) 23:20:55 |
- ぐっち #vqXN6366
- [ 編集 ]
どすこい五郎さん>
やっぱり店でのんびり食べるラーメンはホント最高でしたよ~♪♪♪
- URL |
- 2020/05/15(金) 20:55:00 |
- 勝二郎 #-
- [ 編集 ]
よおさん>
そうなんですよ~(笑)外でテイクアウトラーメンを食べる時の1番の敵はやはり風だと思いますよ~(笑)ナハハハハハ
- URL |
- 2020/05/15(金) 20:57:16 |
- 勝二郎 #-
- [ 編集 ]
やっさん>
素敵なコメントをありがとうございますm(_ _)mホント硬派っすよね♪♪♪まるで僕みたいですよ~(笑)
- URL |
- 2020/05/15(金) 20:58:44 |
- 勝二郎 #-
- [ 編集 ]
ぐっちさん>
それが調味料はアクリル板のちょうど真ん中で上手く仕切られていて断りなく使う事が出来ましたよ~♪♪♪
- URL |
- 2020/05/15(金) 21:01:52 |
- 勝二郎 #-
- [ 編集 ]