
こちらでしっかり体を休めるつもりでしたが業界の方から誘われて近くで飲むことになりました(^o^;)
僕もとうとう銀座の高級クラブデビューでしょうか???(笑)
スポンサーサイト
- 2018/03/31(土) 17:55:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

お仕事までにもうちょい時間があるので2杯目を頂きま〜す(^-^)/
- 2018/03/31(土) 13:36:01|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
おはようございます(^-^)/
今日は急遽出張が入りこんなところで朝飯を頂きます(^-^)v取り敢えず安全運転で現地に向かいたいと思います(^_^ゞ
それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^o^)o
- 2018/03/31(土) 06:52:46|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は土場で練習をしていた新人M君を連れて大好きなこちらでラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
マキシマム ザ ラーメン 初代 ”極”
入店したのは12時50分です!!!先客8名の後客6名と遅い時間でしたがまずまずの混みようだったと思います。店の方はいつも通り大将とお姐さんのお二人での営業です。もちろん大将とお姐さんにも我社の可愛い新人君をしっかり紹介させて頂きましたよ~(^-^)v
今日の自販機
非常に迷いましたが明日で終了する台湾まぜそばを大盛でチョイスして待つ事16分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)
3月限定 3種ミンチの台湾まぜそば大盛(麺500g) 2人合計1,860円
どアップ!!!
前回までは刻み海苔だったように思いますが今日は普通の海苔が使われてましたよ~♪♪♪
ちなみに新人M君は中盛を追い飯付きで食べておりました。もちろん終始美味しい美味しいと言いながら大満足の一杯となったみたいです~o(^o^)oなんとか社長の面目を保つ事が出来ましたよ~(笑)ナハハハハハ
今日の麺
久し振りの500gの麺でしたが豚がない分意外に軽く頂く事が出来たように思います。9分での完食となりましたがこの全粒粉の麺はホント美味しいですよね~(^^)vさすがに追い飯は我慢しましたがちょい無理すれば食べれたかも・・・・・???(笑)
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とお姐さんに感謝感謝でございますm(_ _)m明日一杯で食べれなくなるのはとっても悲しいのですがまた夏にでも是非提供してほしいですね~o(^o^)oまだ未食の方は騙されたと思って一度食べてみて下さ~い(^^)ごちそうさまでした♪♪♪
何故か途中から字体が変わったのですが修正する事が出来ませんでした・・・・・トホホホホホ(^o^;)
満足度 ★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
店情報報
店名 マキシマム ザ ラーメン 初代 極
住所 石川県野々市市扇が丘5-3
電話 なし
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
(麺、スープが売切れ次第終了)
定休日 水曜日
駐車場 お店横に4台程度
- 2018/03/30(金) 18:25:00|
- 初代 極 二郎系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

可愛い新人M君と一緒にこちらで明日までの限定メニューを頂きます(^-^)/
- 2018/03/30(金) 12:52:06|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
おはようございます(^-^)/
今朝はこんな体重になってましたぁ~(^^ゞ時間がないのですぐ会社に向かいま~す(^^)v
それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^o^)o
麺だけダイエット(*^_^*)
壱 炭水化物は麺だけ食べる
弐 ラーメンは汁は飲まず麺だけ食べる
参 栄養あるラーメン具材は気にせず食べる
四 麺はゆっくりよく噛んで味わって食べる
- 2018/03/30(金) 06:38:03|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は客先の専務が「お昼は僕の友達が店長をしているラーメン屋にみんなで行こう」とおっしゃるので4人で着いて行ったらなんとなんとこんな素敵なお店に到着しましたぁ~(@_@)しかも夜しか営業していない印象があるのですが今年からは昼営業を始めていたらしいんですよ~(^-^)v
麺屋 鶯 uguisu
昼営業は水曜日から土曜までの限定ですがこの素敵なラーメンがお昼に食べる事が出来るのはホント嬉しいですよね~♪♪♪今日はメチャメチャテンションが上がっちゃいましたよ~o(^o^)o
店頭に着いたのは11時59分です!!!先客多数の後客多数と終始外待ちの続く大変なる混みようでした。さすがと言いますかこの味なら人が集まるのは納得ですよね(^^ゞ店の方は店長さんお一人での営業です。
メニュー
白鷺さんは先日も伺いましたが鶯さんは久し振りだったのでメインの香味中華そばの特製をチョイスして待つ事17分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
特製香味中華そば 白飯 4人合計 5,130円
5,000円を超えたのでさすがに領収書を貰っちゃいましたぁ~ガハハハハハ(笑)白鷺さんの特製と比べて海苔がない分チャーシューが凄く大きかったです。
麺
スープとの絡みは抜群であっさりながらもとってもくっつり満足出来る麺だったと思います。
スープ
普通作り手が変わると味は必ず違うものですがこちらは大将が作った味とうり二つのホント素晴らしいものでしたぁ~o(^o^)o割烹屋さんで数年修業を積まれたという店長さんの技量の高さはかなりのもんですね???
オンザライスにはちょいブラックペッパーをかけましたがこちらのレアチャーシューもホントレベル高過ぎっすよ~♪♪♪
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)お一人でがんばってらした店長さんに感謝感謝でございますm(_ _)mメッチャ美味過ぎでしょ~(^^ゞおかげでまたまたスープを全て飲んじゃいましたよ~(^o^;)夜になかなか伺えない方は是非ともお昼に召し上がってみて下さ~い(^^)vごちそうさまでしたo(^o^)o
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
- 2018/03/29(木) 20:46:23|
- ラーメン店 あ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

片町周辺でお仕事です(^-^)/
やはり街中はいいですよね♪♪♪飯を食べるとこもたくさんありますが歩いているのもいい女ばかりですよ〜(^_^ゞガハハハハハ
- 2018/03/29(木) 13:55:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0