みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は10月にメニューを大幅にリニューアルされるというこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
昨日はいつも仲良くして頂いてるやっさんがお見えになってたみたいです♪♪♪
やっさんの記事
麺や 福座
入店したのは13時5分です!!!先客11名の後客10名と終始中待ち発生の大変なる混みようで僕が帰る頃にもどんどんお客さんが増えていましたぁ~(@_@)
店の方は大将と奥様、そして男性スタッフ2名の計4名での営業です。
夏季限定メニューもまだ未食だったのでかなり気になりましたが10月になったらリニューアルして食べれなくなる福座と福三のどちらかを頂こうと考えておりました。取り敢えず今日は福三をチョイスして待つ事11分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
福三ラーメン 大盛 チャーシュー 煮玉子 1,100円
アップ!!!
乗ってる具材はネギ、めんま、そしてトッピングしたチャーシュー4枚と煮玉子です。この名作の味がもう食べれないと思うと非常に寂しいのですが新たなるメニューに期待して今日は食べ納めをさせて頂きました。
麺
特別変わった麺ではありませんがスープとのバランスは抜群で、最後のひと啜りまでゆっくり楽しんで食べる事が出来たと思います。
スープ
動物系のとても洗練されたスープに固形アブラが少し浮いて福座さんのメニューの中では一番ワイルドに感じるスープです。このスープ一本でも生涯繁盛間違いなしと思えるレベルの高い味ですが福座&福三を廃止して更に上をいく新バージョンを作られるという事でどんなものが出来あがるのか僕達凡人にはホント想像もつきません!!!10月がとっても楽しみにですよ~(*^_^*)でもその前に福座ラーメンも是非もう一回食っときたいと思います。
めんま&チャーシュー&煮玉子
チャーシューと煮玉子の画像がイマイチだったので却下しましたがどの具材もいつも通り最高の出来栄えでした。チャーシューがちょいレアになったように感じましたが実際のとこはどうなんでしょうか・・・・・???
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将と奥様、そしてスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m僕にはこのラーメンをなくすというのが非常に勿体なく感じますがこちらの大将ならもっともっと凄い新商品を作るのんでしょうね~♪♪♪今後に更に期待したいと思いますo(^o^)oごちそうさまでした(^-^)/
満足度 ★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 麺や福座
住所 石川県金沢市有松4-1-1
電話 076-243-2930
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日 月曜日
駐車場 隣のホームセンターの駐車場を借りている
スポンサーサイト
- 2016/08/31(水) 18:33:15|
- ラーメン店 は行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨日は昼夜と少々食べ過ぎたみたいで0.55キロ増えてこのような体重になっておりました(^o^;)またまた非常に厳しい数字となりましたが今日明日ととっても忙しいので昼間にガッツリ汗をかく事でなんとかこの窮地から脱出したいと思います(^^ゞ
それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^-^)o
- 2016/08/31(水) 06:04:37|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はブログで仲良くして頂いているnorizoさんの記事を拝見してたら無性につけ麺が食べたくなってこちらに伺ってきましたぁ~(^-^)/
名古屋近郊の美味しいラーメン屋さんをいつも紹介して下さるnorizoさんの記事
二代目 つけ蔵
入店したのは12時29分です!!!先客7名の後客7名と中待ちこそないもののかなりの混みようだったと思います。店の方は店長さんと女性スタッフ1名の計2名での営業でした。忙しい中でしたが店長さんからドカ盛ラーメン復活やその他もろもろのお話も聞けて今日も非常に充実したランチタイムにする事が出来ました。
メニュー
norizoさんの召し上がってた各種つけ麺がとっても美味しそうだったので僕も久し振りにデフォのつけ麺をチョイスして待つ事11分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
つけ麺 特盛(400g) 味付け卵 茶漬け割り 1,100円
つけ麺を頂く時は殆どあつもりを選びますが今日は約3年振りの冷盛となりましたぁ~♪♪♪湯気が上がってない分写真は撮りやすかったかもしれませんね~(笑)
麺
もっちもちの食感に安定した小麦感とホントこちらの麺は美味しいですよね~(^-^)/特盛400gの麺でしたがあっという間になくなったように思いますよ~♪♪♪たまには水で〆た麺もホント素敵に感じました。
スープ
具材はチャーシュー3個、めんま、そして表面に見えるネギです。以前に比べると乳化度は少し低くなったかなぁ~と感じましたが十分満足出来る出汁にカエシが絶妙に絡んで非常にバランスのいい味わいだったと思います。
チャーシュー
豚の角煮のような大きな塊が3個とボリューム的には十分でしたがちょい肉の臭みがあったので一味をしっかりかけて激辛風に肉を頂いてきました。
茶漬け割り
玉子バージョン(笑)
今日は梅を選択しましたが濃厚な一杯を頂いた後はこのような後口爽やかなメニューはとっても嬉しいですね~♪♪♪
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mやはりつけ麺を食べるなら間違いなくこちらが最高ですよね~(^-^)/ごちそうさまでしたo(^o^)o
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 二代目 つけ蔵
住所 金沢市横川4丁目180
電話 076-255-7285
営業時間 11:00~14:30 17:30~23:00
定休日 月曜日
駐車場 あり(10台)
- 2016/08/30(火) 18:34:38|
- ラーメン店 た行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨日は昼にガッツリ食べましたが夜の厳しい節制がよかったのか0.05キロ減ってこのような体重になっておりました(^-^)ほんの僅かな減りですが増えると減るでは精神的に大きな違いで、この調子をしっかりキープして明日は78キロ台復帰を目指したいと思います(^^ゞ
それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^-^)o
- 2016/08/30(火) 06:19:16|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はブログでお世話になってるヒロ・スロさんの記事を拝見してこちらで香ばしぃ~い一杯を頂いてきました♪♪♪
ヒロ・スロさんの記事
マキシマム ザ ラーメン 初代 ”極”
入店したのは11時34分です!!!先客3名の後客13名と僕が帰る頃には中待ちが発生する大変なる混みようでした。そういった中約2カ月振りとなるow01さんとお会いさせて頂き、今日もとっても楽しいひと時を過ごす事が出来ました♪♪♪ow01さんありがとうございましたm(_ _)m是非いつの日か僕も一緒に福井遠征に連れて行って下さいね~(^-^)/
ow01さんのTwitter(ブログはしてないのでTwitterを紹介させて頂きます)
店の方はいつも通り大将とお姉さんのお二人での営業です。
今日の自販機
迷う事なくラーメン小の食券を購入してお姐さんに「焦がし醤油でお願いしますと」大きな声でお伝えして待つ事19分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少な目でお願いしてラーメンの登場でございます(*^_^*)
あとでわかりましたが全メニュー焦がし醤油で提供しているらしく”焦がし醤油”というコールはする必要はなかったみたいです(^o^;)ナハハハハハ
ラーメン小(麺300g)焦がし醤油バージョン ニンニク少な目 730円
横からも・・・・・
ow01さんのプチうずら入りと一緒に・・・・・
黒いスープに香ばしい焦がし醤油のニオイがとっても印象的でした。
と、ここでいつものごとく我が家の親ビンから・・・・・
「早くお風呂に入りなさい」
との非常に厳しい指令が下ったので後は画像のみでお楽しみ下さいませ~♪♪♪
今日の豚
赤身の多いふわふわの柔豚で今日も最高でしたぁ~(^-^)/
今日の麺
スープの色が濃い分麺もしっかり赤褐色となって最後の最後までとっても美味しく頂く事が出来ました♪♪♪
今日のスープ
色が黒い分しょっぱいのかな?とも思いましたがしょっぱさは殆どなく、とにかく香ばしさが大変際立つメニューだったと思います。カエシが強い分液体アブラもいつもより多く感じましたが全体的に非常にバランスよく大満足の一杯となりました。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とお姐さん、そしてow01さんに感謝感謝でございますm(_ _)m是非チャンスがあればまた食べたい素敵な一杯だったと思いますo(^o^)oごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
店情報報
店名 マキシマム ザ ラーメン 初代 極
住所 石川県野々市市扇が丘5-3
電話 なし
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
(麺、スープが売切れ次第終了)
定休日 水曜日
駐車場 お店横に4台程度
- 2016/08/29(月) 19:19:55|
- 初代 極 二郎系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨日はそんなに食べたという訳ではありませんが二日酔いで体を動かさなかったのが悪かったのか0.85キロ増えてこのような体重になっておりました(T_T)完璧運動不足という事で少々体もむくみ気味ですがなんとか明日までには78キロ台に復帰出来るよう今日は出来る限り体を動かしてシェイプアップに努めたいと思います(^^ゞ
それではみなさま今週もがんばっていきましょうo(^-^)o
- 2016/08/29(月) 07:15:14|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
先程の記事に引き続き画像がえらいたくさんたまっているのでもう一件簡単にアップさせて頂きたいと思います(^-^)/
この日はハウスメーカーさんの事務的な研修で我社の経理部長と一緒に新潟へと行ってまいりました(^^)取り敢えず優先順位1位の新潟二郎を食べたあとせっかくなんでこんなとこへちょいとミニ観光です♪♪♪
そんな楽しいとこでもありませんが経理部長と一緒という事でなんとなく幸せなひと時に感じました(*^_^*)ナハハハハハ
そして経理部長の希望でロープウェイへ・・・・・(^o^;)
もちろん経理部長のおごりです(笑)
高所恐怖症の僕には非常に辛い5分間でありましたが弥彦山の頂上にはこんな素敵な景色が待ってましたぁ~♪♪♪
遠くに見えるのは佐渡島ですがとっても綺麗な景色ですよね~(@_@)こんな綺麗な景色を見たのは何年振りでしょうか???経理部長と共にしっかり心の洗濯をして来れたように思います。
この後13時から研修開始、そして16時に昼の部が終了して夜の研修まで時間があったので近くの駅ビルでこんな夕飯を頂いてきました。
きやり 新潟店
昼に大好きな新潟二郎食っているので夕飯のチョイスは経理部長にお任せしました。
メニューはこんな感じです!!!
昼にガッツリ食い過ぎたので案外とあっさりしたまぐろたたき丼セットを注文させて頂きました。そして待つ事9分!!!セットメニューの登場でございます(*^_^*)
まぐろたたき丼セット 1,000円
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m経理部長の食べていたタレひれかつ丼もとても美味しそうで素敵なお店だったと思います♪♪♪ごちそうさまでしたo(^o^)o
お店情報
店名 きやり 新潟店
住所 新潟県新潟市中央区花園1-1-21COCOLO南館3F
電話 050-5798-7211
営業時間 11:00~22:00
定休日 なし
駐車場 なし
- 2016/08/28(日) 21:54:22|
- ラーメン以外の飲食店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18