勝二郎のラーメンとダイエットブログ

「山勝角ふじ 金沢店」金沢市北町~腹が減ったんで伺ってきました!!!角ふじ麺(塩味)豚マシ~平成28年6月30日

みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は午後からも忙しかったので11時から営業しているこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/尚、この時間となりましたので記事の方は画像のみでお楽しみ下さいませ~♪♪♪






山勝角ふじ  金沢店







入店したのは11時18分です!!!先客3名の後客なしと今日は結構空いておりました。











今日の自販機

限定メニューをちょい期待してましたがそういったものはなかったので角ふじ麺の塩味を注文してその場でニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少な目でお願いして待つ事9分ラーメンの登場でございます(*^_^*)








角ふじ麺(塩味)     大盛(300g)     豚マシ         1,140円 


一応横からも・・・・・

コストパフォーマンスは低めですがとっても綺麗な二郎系で今日も食欲がぐーんと盛り上がったように思います。








今日の豚


ニンニクと遊ばせて・・・・・

味が濃くなって結構いい感じでしたよ~♪♪♪











今日の麺




スープと麺のバランスは県内の二郎系の中でもトップクラスではないでしょうか???











今日のスープ

かなり甘めだったので次回は味薄目で注文してみようと思います。











完食

今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mとてもバランスのいい一杯で是非夏メニューも又食べに伺いたいと思います♪♪♪ごちそうさまでした(^-^)/











満足度   ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
 





山勝角ふじHP



スポンサーサイト



  1. 2016/06/30(木) 20:18:41|
  2. 山勝角ふじ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

今日は・・・・・


こちらでラーメンを頂きます(^O^)/
  1. 2016/06/30(木) 11:20:42|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
昨日は昼にしっかり汗をかいて夜も厳しく節制しましたが何故かしら少し増えて前日比+0.05キロのこのような体重になっておりました(^o^;)前日に減りすぎたので軽い停滞気だと思いますが77キロ台にもあと僅かという事でここで更に気を引き締めてダイエットに取り組んでいきたいと思います(^^ゞ

それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^-^)o
  1. 2016/06/30(木) 06:15:17|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

「はま寿司 8号野々市店」石川県野々市市郷町~マグロだ!イカだ!イクラだ!!!最近お気に入りの100円寿司ここだぁ~平成28年5月7日

みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はラーメンを食べれなかったのでたまってる画像の中から簡単に記事を一件アップさせて頂きたいと思います(^-^)/




この日はGWも明けて疲れた胃の為にあっさりしたものを求めてこちらに・・・・・


はま寿司  8号野々市店




入店したのは19時7分です!!!先客多数といつも通り中待ち必須でしたがこの日は珍しく5分ほどの待ちで席へと案内して頂きました(^^)こんなに待つ時間が少ないのは初めてかもしれませんね~???





まずはいつも通りのこの一杯で癒されましたo(^o^)o





ちょいアルコールが薄い気もしましたがやはり生はすっきり飲みやすいですよね~(^^)結局この日はいつもより少な目で5杯ぐらいで止めたような記憶があります・・・・・???






そして頂いたお寿司はこんな感じでしたぁ~♪♪♪




最近光もんが何故か好きなんで最初に頂きました。









鯖っす!!!美味いですよね~o(^o^)o




そしておつまみ系もちょいと!!!







やっぱり寿司も・・・・・(笑)















僕の辞書の中で100円寿司ではたらことマヨネーズが絶品です!!!






結局またまたお腹一杯食べてしまいました(^o^;)でもせっかくなんでデザートももちろん頂いてきましたよ~(笑)



おまけにコーヒーまで・・・・・(汗)



これで終わりかと思ったら大好きなプリンが回ってきましたぁ~(笑)



ガハハハハハ(^ヮ^)

この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m以前はスシローさんばかりでしたが最近ははま寿司さんに完璧にはまってます(^o^;)ごちそうさまでした♪♪♪











はま寿司さんのHP



  1. 2016/06/29(水) 21:06:35|
  2. ラーメン以外の飲食店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


トラブル発生でこんなお昼を頂いてます(^O^)/
  1. 2016/06/29(水) 12:43:38|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
昨日は涼しくてあまり汗をかかなかったのですが昼夜の節制がよかったみたいで0.95キロ減ってこのような体重になっておりました(^-^)vなんとか78キロ台にも復帰という事で週の後半も昼の運動と夜の節制を中心に厳しくダイエットに励んでいきたいと思います(^^ゞ

それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^-^)o
  1. 2016/06/29(水) 06:31:38|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

「とんこつラーメン 一世風靡」金沢市新保本~濃厚とんこつの名店で食べる期間限定台湾まぜそば~平成28年6月28日

みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はブログで仲良くして頂いてるひなたろうさんの記事を拝見してこちらの期間限定メニューを食べてきましたぁ~(^-^)/


ひなたろうさんの記事
http://blogs.yahoo.co.jp/jjj_vega/40550193.html







とんこつラーメン  一世風靡





入店したのは13時13分です!!!先客1名の後客1名とちょうどいい時間に伺ったみたいで今日ものんびりラーメンを頂く事が出来ました(^-^)vでも実際僕が店頭に着いた時には凄い混みようで「こりゃぁ~中待ち確定かな???」なんて思っていましたが、店の写真を撮ってる内に次から次と12人ものお客さんが出てきて僕が入店する頃にはガラガラになってしまったんですよ~(汗汗汗)ガハハハハハ
お店の方は大将と奥様、そして女性スタッフ1名の計3名での営業でした。











メニュー





迷う事なくひなたろうさんが召し上がっていたまぜそばを注文して待つ事8分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)











期間限定  まぜそば(追い飯付き)     煮たまご          800円





乗ってる具材は卵黄、肉味噌、鰹節、玉ねぎ、ネギ、白髪ねぎ、きざみ海苔、天かす、そして別皿の煮たまごです。大盛が出来ないという事で普通盛にしましたがメチャクチャ美味かった分すぐ食べ終わってしまい少々愛想もなかったかもしれません・・・・・(^o^;)











麺&スープ





スープとの絡みも抜群いいのですが全粒粉の麺がとっても美味しくてホントあっという間に食べ終わってしまいました(汗)濃いめのタレに辛味の入った肉味噌と本場の台湾まぜそばにも引けを取らない素敵な味わいで強弱のバランスがしっかりとれた素敵な一杯に仕上がっておりました。麺の方も普通のラーメンに比べれば若干多いのでしょうか???体感で200g弱ぐらいだと思いますがこんなに美味しいのなら是非とも大盛でガッツリ食べてみたいと思います。











具材&煮たまご





肉味噌の辛さは抑え気味で非常に食べやすく僕にはちょうどよい刺激となったように思います。こちらには一味がないので辛党の方は是非ご自分で一味を持参される事をお奨め致します。











追い飯

甘辛なタレに白飯が絶妙に馴染んでこのメニューに追い飯は間違いなく必須ですよね~♪♪♪ネギや玉ねぎの食感もとっても素敵で最初から最後まで幅広く楽しめる一杯だったと思います。











完食

今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将と奥様、そしてスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m大盛に出来ないのがとても残念でしたが明日は多分体重が減っていると思います(笑)ごちそうさまでした♪♪♪












満足度   ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
 
 
 
 
 
 
お店情報
 
 
店名           一世風靡
 
住所           金沢市新保本5-119
 
電話           076-249-6128
 
営業時間        11:30~14:30   18:00~22:00
                     土日祝日        11:30~16:00
 
定休日         月曜日、木曜日
 
駐車場         あり



  1. 2016/06/28(火) 18:07:51|
  2. ラーメン店 あ行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


こちらで期間限定メニューを頂きます(^O^)/
  1. 2016/06/28(火) 13:15:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
昨日はお昼のラーメンが効いているのか0.3キロ増えてこのような体重になっておりました(^o^;)もうかなり厳しいとこまで来ているので今日明日は昼もしっかり節制してダイエットに励みたいと思います(^^ゞ

それではみなさま今日も1日がんばっていきましょう
  1. 2016/06/28(火) 06:52:29|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

「マキシマム ザ ラーメン 初代 ”極”」野々市市扇ヶ丘~本日神スープ到来!!!強烈な豚の旨みとキレのいい醤油が光る~平成28年6月27日

みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はどうしてもあの一杯が食べたくていつものこちらへ伺ってきましたぁ~♪♪♪






マキシマム ザ ラーメン 初代 ”極”

店頭に着いたのは11時25分です!!!駐車場に車を停めてふと横を見るとなんとなんとジロリアン友達のow01さんが先客としてお見えになっておりました(@_@)いつもコメントで近況情報を頂いてはおりますがお会いするのは久し振りという事でいろんなお話が聞けて非常に有意義なひと時を過ごす事が出来ましたぁ~♪♪♪

ow01さん今日もありがとうございましたm(_ _)m僕も是非三国のお店に伺ってきますね(^^)又会える日を楽しみにしてま~すo(^o^)o



店の方はいつも通り大将とお姐さんのお二人での営業です。











今日の自販機





前回は限定メニューだったので今日はデフォの食券を購入して到着から待つ事25分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)











ラーメン小(300g)     ニンニク少し     生玉子???     780円



一応横からも・・・・・(横というより斜め上からって感じでしょうか???)

先程の食券の画像を見て思い出しましたが生玉子を注文していたんでした???でもスープも麺も豚も美味過ぎで玉子の事など忘れて必死になって食べていたように思います・・・・・(^o^;)ナハハハハハ











今日の豚



ニンニクと遊ばせて・・・・・

一見カス豚に見えるかもしれませんが実際はふわふわとろとろのジューシーな仕上がりで神と名を付けてもいいぐらいの最高の豚だったと思います。











今日の麺





柔めではありますがデロ系ではなくしっかりワシワシとした食感を感じるものでこれまた抜群に美味しいい麺だったと思います。スープを吸い込んだ麺の色もとても素敵で画像を見ているだけで又食べたくなってしまいます(^o^;)











今日の神スープ

とろみこそないものの120%乳化したド迫力のスープです!!!強烈な豚感とキレのいい醤油が最高のバランスで融合し過去最高の出来といっても過言ではない抜群の仕上がりでした。この味を出せるのはホント凄いですよね~(@_@)神の領域に入る一杯だったと思います(^-^)v











完食

今日も大変大変猛烈に美味しゅうございました(*^_^*)大将とお姐さんに感謝感謝でございますm(_ _)m体重を考えなければ是非完飲したかったです(T_T)ごちそうさまでした(^-^)/












満足度   ★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
 
 
 
 
 
 
店情報
 
 
名          マキシマム ザ ラーメン  初代 極
 
住所          石川県野々市市扇が丘5-3
 
電話          なし
 
営業時間       11:30~14:00 18:00~22:00             
                    (麺、スープが売切れ次第終了)
 
定休日         水曜日
 
駐車場         お店横に4台程度




  1. 2016/06/27(月) 19:11:57|
  2. 初代 極 二郎系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
次のページ

プロフィール

勝二郎

Author:勝二郎
はじめまして!!
石川県で毎日のようにラーメンの食べ歩きをしています。特に斬新的な二郎系が好きで大好きなラーメンを紹介しつつ、ダイエットにも励んでいくひとつの意思表示としてブログを初めました。みなさんどうか仲良くしてください。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

ラーメン二郎 (24)
初代 極 二郎系 (208)
神やぐら 二郎系 (126)
前田慶次朗 二郎系 (42)
山勝角ふじ (49)
東京豚骨ラーメン (2)
らーめん ひかり (8)
ラーメン横丁 スター軒 (2)
ラーメン中毒 (10)
ラーメン天翔(かける) (2)
麺や 神やぐら 田上店 (2)
二郎インスパイア系 (103)
池田屋 福井店 二郎系 (8)
麺屋 豚道場 (5)
激盛らーめん ゴリラ屋 (6)
池田屋 二郎系 閉店 (229)
爆ラーメン唯我独尊 閉店 (4)
ラーメン店 あ行 (426)
ラーメン店 か行 (446)
ラーメン店 さ行 (441)
ラーメン店 た行 (383)
ラーメン店 な行 (130)
ラーメン店 は行 (460)
ラーメン店 ま行 (192)
ラーメン店 や行 (163)
ラーメン店 ら行 (141)
ラーメン店 わ行 (9)
ラーメン(石川県以外) (68)
ラーメンその他 (2282)
石川県内のテイクアウト情報 (1)
家ら~ (23)
成美製麺 (7)
家二郎 (4)
ラーメン以外の飲食店 (429)
体重計 (4789)
インスタグラム (1)
記念日 (89)
その他 (199)
日記 (2791)
未分類 (2)

最新コメント

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
29位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示