勝二郎のラーメンとダイエットブログ

「中華そば 秋生」金沢市米泉~新しいカメラの処女作は大好きなこちらで!!!期間限定辛魚まぜそば~平成28年1月31日

みなさま今日の休日をどのようにお過ごしでしょうか???僕は新しいカメラの筆おろしを何処で済まそうか迷いに迷いましたが暗い場所でもどれだけ綺麗に撮れるかを確かめたくてこちらに伺ってきました♪♪♪






中華そば  秋生





入店したのは11時23分です!!!先客10名の後客11名と大変なる混みようで終始中待ちが続いておりました。しかし日曜日は早い時間から営業しているのでしょうか???この時間で入店しても10人先客がいらしたのには大変びっくりさせられてしまいましたぁ~(@_@)
店の方は大将とスタッフ3名の計4名での営業です。













メニュー
みなさまご存知の通りラーメン以外は撮影禁止という事でメニューの画像はありませんが前回タオルを忘れて食べ損ねた辛魚まぜそばの大盛に穂先めんまをトッピングして待つ事12分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)













期間限定  辛魚まぜそば     大盛     穂先めんま     1,000円



ちょいアップ!!!

画像の方はいかがでしょうか???やはりいいカメラは画像が綺麗ですよね~(^^)見ているだけでホント惚れ惚れしちゃいますよ~♪♪♪乗ってる具材はちゃーしゅー、ねぎ、玉ねぎ、めんま、のり、小エビ、そしてトッピングした穂先めんまです。


どう見ても画像がとっても綺麗ですよね~o(^o^)o
ナハハハハハ











麺&タレ

麺の方は通常のまぜそばと同じだと思いますが画像が鮮明なせいか少し細く写ってしまったようです。もっちりとした食感はいつも通り横綱級の美味さで今日もガッツリ満足させて頂きました。タレの方はラー油で辛さを演出しているようですが思ったほど辛さはなく魚介出汁を壊さない程度のとても優しい辛さだったと思います。麺もスープもとても馴染みがよくてこの辺りはさすが秋生さんという貫禄のバランスだったと思います。











ちゃーしゅー&めんま

まぜそば同様どの具材もホントレベルが高くて秋生さんの実力をしっかり発揮されていたように思います。特にちゃーしゅーはかなりゴツ目に切られていましたが臭みなど全くない素晴らしい出来で、肉好きであれば是非ともちゃーしゅートッピングをお奨めしたいですよ~♪♪♪











完食

今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mまったくブレのない安定した美味さは間違いなく県内一のまぜそばだと思います♪♪♪ごちそうさまでした(^-^)/











満足度   ★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
 
 
 
 
 
 
お店情報
 
 
店名       中華そば秋生
 
住所       石川県金沢市米泉町1-64
 
電話       076-227-8208
 
営業時間    平日11:30~14:30  18:00~22:00
           日曜11:00~15:00  17:30~21:00
 
定休日      月曜日(祝日の場合は翌日)
 
駐車場      9台



スポンサーサイト



  1. 2016/01/31(日) 15:08:24|
  2. ラーメン店 さ行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


こんな景色が見えるお店で新しいカメラの筆下ろしをします(笑)
  1. 2016/01/31(日) 11:27:34|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

自分へのご褒美♪♪♪(*^_^*)♪♪♪


みなさまおはようございますm(_ _)m





昨年末からパソコンの調子が悪くてとうとう動かなくなったので新しいものに新調致しました(^^)最新の何とかビューという画面で色合いをイマイチ掴めておりませんが何とか使いこなせるよう努力したいと思いますo(^o^)o





やはり新しいパソコンはいいですよね~(^^)/スピードも速くて画像もとっても綺麗ですよ~♪♪♪







そしてもう一つ!!!



この記事を見てカメラまで買っちゃいました(^-^)v
http://blogs.yahoo.co.jp/blogolfertetsu/13777283.html












次買う時は高性能なコンパクトカメラにしようと思っていましたが巨匠ドリームさんの記事を拝見してこんなのにしちゃいました。ちょっと僕にもは勿体ないかも・・・・・
でも画像はメチャクチャ綺麗です♪♪♪





食欲は人の10倍あると思いますが物欲は殆どありません・・・・・(^-^;)車も洋服も女性もまったく興味なくずーっと同じものにお世話になってるのでたまにはこんな贅沢もいいですよね???(笑)早速今日のお昼からこの素敵なカメラで美味しいラーメンを更に美味しそうに撮ってきたいと思いますo(^o^)oガハハハハハ





それではみなさま好い休日をお過ごしくださいませ~(*^_^*)

  1. 2016/01/31(日) 09:12:57|
  2. 記念日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
昨日は夜にガッツリ節制しましたが昼にある程度食べたせいか思ったより減らず前日比-0.5キロのこのような体重になっておりました(^^ゞなかなか簡単には減りませんが1日も早く77キロ台に復帰出来るよう根気よくダイエットに取り組んでいきたいと思いますo(^-^)o

それではみなさま今日も1日好い休日をお過ごし下さいませ♪♪♪(*^_^*)♪♪♪
  1. 2016/01/31(日) 07:22:19|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

「二代目 つけ蔵」金沢市横川~ふわとろのほぐし豚が美味い!!!ドカ盛り醤油ラーメン~平成28年1月30日

みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は昨日に引き続き二郎系が食べたくなったので大好きなこちらでラーメンを頂いてきました♪♪♪





二代目  つけ蔵

入店したのは11時32分です!!!約5分後には中待ち発生という大変なる混みようでした。
店の方は店長さんと女性スタッフ1名の計2名での営業です。ここのところ伺っても2回連続店長さんとお会いする事が出来なかったのですが今日は久し振りにお会いする事が出来ましたぁ~(^^)/










メニュー





迷う事なくドカ盛醤油ラーメンを注文してその場でニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク、野菜、カラメでお願いして待つ事15分ラーメンの登場でございます(*^_^*)


尚、このあと19時から会合があるので記事の方は画像のみでお楽しみくださいませ~o(^o^)o











ドカ盛醤油ラーメン   ニンニク   野菜   カラメ   玉子     750円




横からも・・・・・







今日の豚

ほぐし豚が大量に乗ってて県内の二郎系でも間違いなくトップクラスの豚です。







今日の麺








今日のスープ









完食

今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mほぐし豚が最高でした♪♪♪ごちそうさまでした(^^)











満足度   ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
 
 
 
 
 
 
お店情報
 
 
店名       二代目 つけ蔵
 
住所       金沢市横川4丁目180
 
電話       076-255-7285
 
営業時間    11:00~14:30  17:30~23:00
 
定休日      月曜日
 
駐車場      あり(10台)

  1. 2016/01/30(土) 18:48:24|
  2. 二郎インスパイア系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


こちらでラーメンを頂きます(^O^)/
  1. 2016/01/30(土) 11:41:44|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
昨日は昼に二郎系、夜は女房特製の料理と、全く節制出来なかった結果が前日比+0.5キロのこのような体重になっておりました(^o^;)今週はかなりトホホホホホ~な数字となってしまいましたがこれ以上増える事のないよう週末も厳しくダイエットに取り組んでいきたいと思います(^^ゞ

それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^-^)o
  1. 2016/01/30(土) 07:19:37|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

「マキシマム ザ ラーメン 初代 ”極”」野々市市扇ヶ丘~しょっぱ旨さが際立つキレッキレの極上スープが最高~平成28年1月29日

みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m昨夜ブログ師匠ノブさんの記事を拝見してからどうしても我慢が出来ず、今日は無理矢理昼で仕事を終わらせて大好きなこちらに伺ってきましたぁ~(^-^)/


ブログ師匠ノブさんの記事
http://blogs.yahoo.co.jp/kazukirain/13918651.html





マキシマム ザ ラーメン 初代”極”

入店したのは11時55分です!!!先客9名の後客3名と中待ちこそないもののかなりの賑わいだったと思います。
店の方はいつも通り大将とお姐さんのお二人での営業でした。










今日の自販機

昨日ノブさんが召し上がっていた大がとても迫力あって少々誘惑されましたが順当に小の食券を購入して席へと着かせて頂きました。そして待つ事10分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少な目でコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)











ラーメン小(麺300g)     生玉子                    780円




横からも・・・・・

直系二郎であれば豚マシと間違えるような肉の量ですよね~凄すぎです(@_@)野菜の方はもやし6:キャベツ4とホクホクとした大量のキャベツがとてもいい感じでいつも以上に野菜が美味しく感じました。














今日の豚




ニンニクと遊ばせて・・・・・

腕肉が1.5個に巻き豚が1個といつも通りのボリュームでしたが今日のものは全てカエシにしっかり浸かったしょっぱ旨い豚で、味が濃い分野菜とのコンビネーションもよく、とても素敵に感じました。もしかして味付を変えたのでしょうか???いつもの豚も好きですが今日の豚もメチャクチャ美味しかったと思います。













今日の麺







ちょいアップ!!!

今日も細麺で注文しましたが底の方のスープを吸った麺がホントしょっぱ旨くて最高だったと思います。体調も好かったんでもっと大きいサイズでもよかったかもしれませんね???(笑)














すき二郎





味変としては最高のアイテムですよね!!!最近は家で鍋を食べる時も必ず生玉子を用意しております。痛風ではありますが・・・・・(^o^;)ナハハハハハ














今日のスープ

豚に浸みたカエシが出ているのか故意的にカエシを増やしたのかよくわかりませんがカエシがガツーンと効いた今日のスープは心地よいキレの良さで直系の小岩二郎を彷彿してしまいました。この味にちょい甘みを増すと中山二郎にも似ているかもしれませんね~♪♪♪














完食

今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とお姉さんに感謝感謝でございますm(_ _)mカエシのしっかり効いたキレッキレのスープにガッツリ満足させて頂きました♪♪♪ごちそうさまでしたo(^o^)o











満足度   ★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
 
 
 
 
 
 
店情報報
 
 
名          マキシマム ザ ラーメン  初代 極
 
住所          石川県野々市市扇が丘5-3
 
電話          なし
 
営業時間       11:30~14:00 18:00~22:00             
                    (麺、スープが売切れ次第終了)
 
定休日         水曜日
 
駐車場         お店横に4台程度




  1. 2016/01/29(金) 18:15:07|
  2. 初代 極 二郎系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


こちらでラーメンを頂きます(^O^)/
  1. 2016/01/29(金) 12:02:50|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
昨日は夜にしっかり節制しましたが思ったより減らず前日比-0.4キロのこのような体重になっておりました(^^ゞやはり昼に少々食べ過ぎたのでしょうか???週末を目の前にしてかなり厳しい状況ではありますがなんとか77キロ台前半に復活出来るよう昼の運動を更に強化してダイエットに取り組んでいきたいと思います(^-^)v

それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^-^)o
  1. 2016/01/29(金) 06:27:14|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
次のページ

プロフィール

勝二郎

Author:勝二郎
はじめまして!!
石川県で毎日のようにラーメンの食べ歩きをしています。特に斬新的な二郎系が好きで大好きなラーメンを紹介しつつ、ダイエットにも励んでいくひとつの意思表示としてブログを初めました。みなさんどうか仲良くしてください。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

ラーメン二郎 (24)
初代 極 二郎系 (208)
神やぐら 二郎系 (126)
前田慶次朗 二郎系 (42)
山勝角ふじ (49)
東京豚骨ラーメン (2)
らーめん ひかり (8)
ラーメン横丁 スター軒 (2)
ラーメン中毒 (10)
ラーメン天翔(かける) (2)
麺や 神やぐら 田上店 (2)
二郎インスパイア系 (103)
池田屋 福井店 二郎系 (8)
麺屋 豚道場 (5)
激盛らーめん ゴリラ屋 (6)
池田屋 二郎系 閉店 (229)
爆ラーメン唯我独尊 閉店 (4)
ラーメン店 あ行 (426)
ラーメン店 か行 (446)
ラーメン店 さ行 (441)
ラーメン店 た行 (383)
ラーメン店 な行 (130)
ラーメン店 は行 (460)
ラーメン店 ま行 (192)
ラーメン店 や行 (163)
ラーメン店 ら行 (141)
ラーメン店 わ行 (9)
ラーメン(石川県以外) (68)
ラーメンその他 (2282)
石川県内のテイクアウト情報 (1)
家ら~ (23)
成美製麺 (7)
家二郎 (4)
ラーメン以外の飲食店 (429)
体重計 (4789)
インスタグラム (1)
記念日 (89)
その他 (199)
日記 (2791)
未分類 (2)

最新コメント

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
29位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示