みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)mそろそろニンニクの禁断症状が出てきたので今日はこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
マキシマム ザ ラーメン 初代 ”極”
店頭に着いたのは11時24分です!!!先客なしの一番乗りで後客9名と僕が帰る頃にはかなりの賑わいでした。
店の方は大将とお姐さんのお二人での営業です。
今日の自販機
今日はどうしても二郎系が食べたくて伺っているので迷わずラーメン小の食券を購入して入店から待つ事16分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでお願いしてラーメンの登場でございます(*^_^*)
ラーメン小(麺300g) 生玉子 780円
横からも・・・・・
昨夜の夢にまで出てきた一杯が目の前に・・・・・(^-^)v野菜の方はもやし8:キャベツ2といった感じで結構シャキシャキ系のものがガッツリと盛られておりました。
今日の豚
大きな巻豚が1個に通常の肩ロースが1.5個と今日もいつも通りの抜群のボリュームでした。巻豚は思ったより柔らかくなかったのですが赤身と脂身のコンビネーションが最高で大変満足させて頂きました。肩ロースの方はちょいとくさみのある筋張ったもので少々残念ではありましたがまた次回に期待したいと思います。
今日の麺
ちょいアップ!!!
いつも通り今日も細麺で頂きましたが少し固めに茹でられているせいかワシワシとした食感がとても素敵で中盛にしなかった事を非常に後悔してしまいました(T_T)次回こそ76キロ台キープで中盛をガッツリワシワシと食べてみたいです。
すき二郎
定番化しているすき焼き風ですがホントこのしょっぱ旨いスープに生玉子は合いますよね~♪♪♪画像を見ていると明日も食べたくなります・・・・・(^o^;)
今日のスープ
今日は固形アブラ少なめでしたが液体アブラがかなりの量で結構ガッツリとくる極さんらしい素敵な仕上がりだったと思います。塩梅も最高で体重を気にしなければもう少しスープを飲みたかったです。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とお姐さんに感謝感謝でございますm(_ _)mやはり僕にとってこの一杯は最高です!!!癒されましたぁ~(^^)ごちそうさまでした(^-^)/
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
店情報報
店名 マキシマム ザ ラーメン 初代 極
住所 石川県野々市市扇が丘5-3
電話 なし
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
(麺、スープが売切れ次第終了)
定休日 水曜日
駐車場 お店横に4台程度
スポンサーサイト
- 2015/11/30(月) 18:50:08|
- 初代 極 二郎系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨日は昼間からダラダラと飲んでいましたが夜の節制がよかったのか前日比-0.2キロと僅かに減ってこのような体重になっておりました(^-^)週初めからなかなかいい位置をキープしていますが気を抜く事なく更なる上を目指してダイエットに取り組んでいきたいと思います(^^ゞ
それではみなさま寒い日が続きますが今週もがんばっていきましょうo(^-^)o
- 2015/11/30(月) 07:21:51|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

プレミアムを仕入れたのでまたまた家で飲んでます♪♪♪(*^_^*)♪♪♪
- 2015/11/29(日) 12:52:56|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14

おはようございます(^O^)/
昨夜は女房が飲み会でいなく極力晩飯を控えたのがよかったのか0.5キロ減ってこのような体重になっておりました(^-^)今週こそは悲願の77キロ台前半を達成出来るよう気を抜かずがんばっていきたいと思いますo(^-^)o
それではみなさま好い休日をお過ごし下さいませ♪♪♪(*^_^*)♪♪♪
- 2015/11/29(日) 08:18:43|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は石川ラーメン界の巨匠ドリームさんの記事を拝見してこちらでラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
巨匠ドリームさんの記事
Noodle kitchen TERRA
入店したのは11時ちょうどです!!!奥様が外で開店の看板を差し替えていらしたので一番乗りかな?と、思っていたらもう先客が2名いらして3番手での入店となりました。一番乗りじゃなかったのは少々残念でしたが外で奥様とお会い出来たのは今日一番の非常に大きな収穫だったと思います(笑)
店の方はマスターと高嶋ちさ子さん似の美人奥様、そして男性スタッフ1名の計3名での営業です。少しお痩せになったのか髪型が変わったせいかわかりませんが奥様のお顔がシュッとしていて更に美貌を増したように感じましたぁ~♪♪♪
メニュー
迷う事なくドリームさんと一緒の鯛白湯を注文して待つ事13分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
座った席が悪くて鯛白湯のPOPを撮影出来なかったので是非ともドリームさんの記事を参考になさって下さい。
鯛白湯 味付き玉子 にぼ玉 1,080円

ちょいアップ!!!
確かお勘定はこの金額だったように思いますが記憶が曖昧なのでもし間違っていましたらご勘弁下さいませ(^o^;)乗ってる具材は豚ちゃーしゅう1枚、鶏ちゃーしゅう1枚、白髪ネギ、柚子、三つ葉、そしてトッピングした味付き玉子です。出てきた瞬間は鯛というより柚子の香りが強くてとても印象的でした。
麺

アップ!!!
麺は中細の全粒粉という事でとても上品な小麦の香りが素敵だったと思います。ただボリューム的には150g前後だと思うので一般男性であれば大盛かこの後に替玉をお奨めしたいと思います。
スープ
白湯スープという事でしっかり乳化したものでしたがそんなに濃く感じるものではなく結構あっさり食べる事が出来たと思います。鯛100%という事でちょい魚クサさもありましたがこれだけ鯛がガッツリ効いたスープは人生50年にして初めての経験になりました。魚介系スープがお好きな方は是非とも一度足を運ばれてはいかがでしょうか???
豚&鶏ちゃーしゅう
石川県チャーシュー四天王の名に恥じない素晴らしい出来栄えでこのチャーシューで是非ともビールを飲んでみたいですね~♪♪♪
にぼ玉
みなさんの記事でにぼ玉を召し上がってるのがとても羨ましかったのですがメニューに載ってなかったのでどう注文すればいいか分からず今日が初めての試食となりました。そろそろ注文したいなぁ~と思った時にマスターと目が合ったので取り敢えずマスターにお願いしましたが「これってもしかして注文を受けた人(マスター)が持ってくるのでは???いやいや奥様とマスターが忙しくてバイトの男性スタッフかも???」なんて誰が持ってくるかが心配で心配でドキドキしながら待っておりました。すると・・・・・
「にぼ玉で~すo(^o^)o」
と、女優のような綺麗なお声で奥様が持ってきて下さいましたぁ~(^^)/どう見てもたくさんのブロ友さんが召し上がっていたものより大きいハートマークがついていました(笑)
なんて馬鹿な事ばかり考えていましたが一口食べてびっくり(@_@)!!!!!
美味すぎです!!!煮干ペーストの中には骨も砕いてあるみたいでコリコリとした食感と香ばしい味わいがホントバランスよくてとってもとっても感動してしまいました。生臭さなど微塵も感じない素晴らしい仕上がりでこれは是非ともまぜそば感覚でみなさまに召し上がって頂きたいです(^-^)vvv
味付き玉子
スモークエッグもいいのですが熱々のこちらの玉子が僕的にはお気に入りです。しかし今日はちょい冷たいなぁ~と思ったら中も少し柔めでした(^o^;)
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)マスターと美人奥様、そしてスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mにぼ玉がとても気に入ってしまいましたぁ~♪♪♪マスターのたぐい稀なるセンスと奥様の美貌に大満足です!!!ごちそうさまでした(^-^)/
満足度 ★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 Noodle kitchen TERRA
住所 石川県石川郡野々市町扇が丘9-20扇が丘ビル
電話 不明
営業時間 平日11:00~14:30 土日11:30~15:30
定休日 月曜日・金曜日
駐車場 6台
- 2015/11/28(土) 18:06:37|
- ラーメン店 た行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

こちらでラーメンを頂きます(^O^)/久し振りに奥様を拝見したら一段とシャープになられて美貌が増していました(≧ω≦)
- 2015/11/28(土) 11:08:56|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨日は昼にしっかり節制した分夜に少々食べ過ぎてしまい0.2キロ増えてこのような体重になっておりました(^o^;)週末に来ての78キロ超えは非常に残念ではありますが現実を素直に受け止めて来週へのいい教訓にしていきたいと思います(^^ゞ
それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^-^)o
- 2015/11/28(土) 07:08:40|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は金沢駅近くに用事があったので約2ヶ月振りとなるこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
重盛極太麺 麺や 神やぐら
入店したのは12時45分です!!!先客4名の後客10名と中待ちこそないもののかなりの賑わいだったと思います。
店の方はスタッフ4名での営業でした。最近店長さんを見ませんが他のお店に転勤になられたのでしょうか???
自販機&POP
自販機の調子が悪いという事で癒し系の女性店員さんが手渡しで食券を販売してらっしゃいました。少々迷いましたが期間限定の肉玉濃厚味噌やぐらをチョイスしてその場でニンニクコールが掛かりました!!!このあと打ち合わせがあったのでニンニクなしでお願いして待つ事7分ラーメンの登場でございます(*^_^*)
※ちなみにこの限定メニューには野菜やアブラのマシはないとの事でした。
期間限定 肉玉濃厚味噌やぐら 850円
横からも・・・・・
二郎系とはちょい違うなぁ~なんて思いながらも取り敢えず横からの写真を撮ってみました(^o^;)乗ってる具材は豚ロース3枚、卵黄、もやし、そして肉の上にチラっと見えるカイワレです。味は全く別ものだったように思いますが乗ってる具材は徳島ラーメンにとても似ていますよね~(@_@)
麺
ちょいアップ!!!
二郎系に使われているこちら独特の極太自家製麺ですがスープとの絡みが何故かしら悪くて殆んど麺の味しかしなかったように思います。なんか不思議な感覚でした???
スープ
ちゃっちゃっ系の背脂がスープ一面に浮いたかなりワイルドな風貌ですがアブラが多すぎるせいか味噌の味をあまり感じる事が出来なくて少々不完全燃焼な・・・・・(汗)麺といいスープといいなんか不思議な感じでした・・・・・(^^;)
豚ロース
大きな豚ロースが1枚に小さいものが2枚とボリュームは非常にいい感じですが肉が少々筋張っていてイマイチしっくりこなかったように思います。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mちょい不完全燃焼な一杯でしたが次回はやはりデフォのラーメンをガッツリ頂きたいと思いますo(^o^)oごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 麺屋 神やぐら
住所 石川県金沢市元菊町17-13
電話 076-221-0044
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00
土日11:30~22:30
定休日 年中無休???
駐車場 あり
- 2015/11/27(金) 17:54:16|
- 神やぐら 二郎系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20