みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は午後一から仕事があったので近くのこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
中華そば 秋生
入店したのは11時29分です!!!先客3名の後客16名と僅か8分ぐらいの間に席は殆んど埋まってしまいました(@_@)さすがというかこの集客率は凄いですよね~(^^)/
店の方は大将と女性スタッフ2名の計3名での営業でした。
メニュー
みなさまご存知の通りラーメン以外の撮影は禁止という事でメニュー画像がありませんが数量限定メニューを大盛&チャーシュー&煮玉子付きでお願いして待つ事9分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
甘海老醤油そば 大盛 チャーシュー 煮玉子 1,200円
ちょいアップ!!!
大将の目の前に座っていたのもよかったのかもしれませんがドンブリにスープを入れた瞬間に海老の香りが店内を充満していましたぁ~♪♪♪乗ってる具材は白髪ネギ、メンマ、海苔、そしてトッピングしたチャーシューと煮玉子です。
と、ここでいつものごとく・・・・・
「早く風呂に入りなさい」
とのとっても強い指令が下ったので後は画像のみでお楽しみ下さいませ~♪♪♪
麺&スープ
麺投入後にキチンと混ぜてなかったのか意外にも絡みはイマイチでしたが、中太のコシがしっかりした麺と堪らなく素敵な海老の香りは他店にはない奇跡とも言える最高の仕上がりだったように思います。色んな海老味ラーメンを食べましたがこんな強い海老を感じるのは県内広しといえどこちらだけではないでしょうか???
チャーシュー&煮玉子
チャーシューはもちろんですが煮玉子が熱々で黄身のゼリー状が思いの外美味く、秋生さんのレベルの高さを再確認させて頂きました。是非とも玉子好きの方にはこの一個を味わってほしいと思います。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m大好きな海老が醤油味で食べれるとは夢にも思いませんでしたよ~♪♪♪ごちそうさまでしたo(^o^)o
★★★★★
お店情報
店名 中華そば秋生
住所 石川県金沢市米泉町1-64
電話 076-227-8208
営業時間 平日11:30~14:30 18:00~22:00
日曜11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 9台
スポンサーサイト
- 2015/04/30(木) 20:45:59|
- ラーメン店 さ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
さすがに池田屋さんの中盛が効いているのかちょうど1キロ増えてこのような体重になっておりました(^o^;)週の後半に向けて非常に厳しい数字ではありますが目標である76キロ台前半に向けて油断する事なく昼の運動と夜の節制を徹底していきたいと思います(^^ゞ
それではみなさま今日も1日がんばっていきましょうo(^-^)o
- 2015/04/30(木) 06:15:46|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
みなさま今日の休日をどのようにお過ごしだったのでしょうか???僕は平常通りの仕事だったのですが野々市方面で作業をしていたのでいつものこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
池田屋
店頭に着いたのは11時20分です!!!先客2名の後客6名と開店10分前にして早くも先客がいらしたのにはビックリでした(@_@)そういった中またまたジロ友さんとお会いさせて頂きとても楽しいランチタイムを過ごす事が出来ましたぁ~♪♪♪釣りが大好きなジロリアン友達の○○さん今日もありがとうございましたm(_ _)m
店の方はいつも通り大将とお姉さんのお二人での営業です。
今日の自販機


昨日、一昨日と限定の味噌が提供されていたのでもしかしたら今日も少しぐらい残っているかも・・・・・???なんて淡い期待をしていましたがツイッターにも自販機にも味噌という文字は全く見えませんでした・・・・・(T_T)気を取り直してラーメン中を選択して待つ事18分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでお願いしてラーメンの登場でございます(*^_^*)
ちなみにジロ友さんはこんな素敵な一杯を召し上がってらっしゃいました。
天地返しでかつお節をスープにしっかりつけて召し上がってるのがとっても美味そうでしたぁ~o(^o^)o
ラーメン中(400g) 生玉子 830円
横からも・・・・・
いつにも増して豚がゴツイですよね(@_@)野菜の方はもやし7:キャベツ3とクタ系の野菜がとっても好印象でした。
今日の豚
ニンニクと遊ばせて・・・・・
いつも通り20センチ強の豚が2個と大変なるボリュームにふわふわとろとろの食感がとっても素敵で野菜と一緒にがっついてきました(^o^;)
今日の麺
ちょいアップ!!!
画像ではちょっとわかりにくいのですが底の方の麺はしょっぱめなスープをしっかり吸って抜群の美味しさでした。今日も細麺でお願いしましたがいつもより少し太めだったでしょうか???400gというボリュームも最高でホント大満足の一杯になったと思います。
すき二郎
すき二郎は味変という効果もありますが麺を冷ますという利点もあってガツガツ食べる時には非常に重宝するアイテムです。
今日のスープ
乳化度がいつもより低い分カエシの味をしっかり味わう事が出来て本場二郎の小岩や中山駅前のようなとってもレベルの高い仕上がりになっておりました。こんなに美味いのなら大盛でもよかったかもしれませんね~♪♪♪
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とお姉さんに感謝感謝でございますm(_ _)m明日は海老味噌をするかもしれないと事前に聞いていたので確認したかったのですが忙しくてはっきり返事を聞く事が出来ませんでした(^^;)気になる方は是非ともツイッターでご確認下さいませ♪♪♪ごちそうさまでした(^^)
★★★★★
お店情報報
店名 池田屋
住所 石川県野々市市扇が丘5-3
電話 なし
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
(麺、スープが売切れ次第終了)
定休日 水曜日
駐車場 お店横に4台程度
- 2015/04/29(水) 18:10:43|
- 池田屋 二郎系 閉店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨日も昼夜としっかり節制しましたが何故かしら0.4キロ増えてこのような体重になっておりました(^o^;)体調が戻ってきた分体重も少し増えたのでしょうか???取り敢えず今日も通常通りのお仕事なのでしっかり体を動かしてシェイプアップに励みたいと思いますo(^-^)o
それではみなさま好い休日をお過ごし下さいませ~♪♪♪
- 2015/04/29(水) 06:36:24|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は昨日の宣言通りまたまた現場近くのお多福さんで素敵なお昼をゴチになりました♪♪♪昨日は天丼だったので今日はカツ丼と読んでいましたが実際はもっと高級なこんなセットメニューを頂いてきましたo(^o^)o
お多福 天神橋店
出前用のカブがとても昭和らしいですよね~♪♪♪
で、問題のメニューは・・・・
トンカツセット&ミニうどん
トンカツは合っていましたがドンブリではなくトンカツ定食でしたぁ~!!!
トンカツ
味&ボリュームともに二重丸です。
うどん&小鉢

どれもこれもとってもいい味で大変大変美味しゅうごいざいました(*^_^*)現場監督さんに感謝感謝でございますm(_ _)mしかし僕的にはカツ丼が食いたかったかなぁ~なんて贅沢な事言ってますが2日連続ゴチになってホントありがとうございました♪♪♪
で、飯を5分で終わらせ食後の散歩へ・・・・・
まずは松竹梅のコマーシャルで使われていたこちらの橋の近くを久し振りに通りました。
梅ノ橋

10年程前に松竹梅の撮影でこちらの橋の横で機械を操作していた事があったのですが、実際は渡哲也さんではなく代役の方が歩いていましたぁ~(^o^;)それも2日間も・・・・とても退屈だった記憶があります(汗)トホホホホホ
浅野川
上品な川ですよね♪♪♪やはり犀川より浅野川の方が金沢らしですよ~(^^)
そしてこんなものを発見???
県管理の観光施設だと思いますが手をかざしても全く反応がありませんでした?いったに何なのでしょうか???ナハハハハハ
そうこうしてるうちにまだ僕が未訪の素敵なラーメン屋さんが・・・・・
まだ未訪という事でせめて店構えの写真だけでも撮って帰ろうと思い前まで伺いましたが何故かしら営業中の看板が・・・・・???
で、もうちょい近寄ってみると・・・・・
なんとなんと営業しているではありませんか~(@_@)
カツ定食だけで腹6分の僕にしたら食べたくて堪らないのですがこんな時に限ってお金はクレーンの中に置いてきて無一文です(T_T)どうしようかと考えてる内に時間は過ぎてそろそろ午後のお仕事の時間となってしまいました(涙)絶対今週中に伺うぞ~という気持ち満々で店を後にしましたよ~o(^o^)o
と、いう訳でとても素敵な発見をしたのですが、明日も営業しているのか?お店は何時から営業しているのか?全くわからないので電話で確かめたところ北陸新幹線の開通にちなんで昼営業も始めたというお返事を頂きました。しかしあまりお客さんが来ないのでやめようかと思っているとのお言葉も・・・・・(T_T)なんとなく昼に営業しているのが癖になったので今のところやってはいるが急遽やめる可能性もあるというお話でした(涙)昼営業をいつやめるか、もしかするとずーっと継続するか全くわかりませんが昼しかラーメン屋に行かない僕にしたらとってもとっても嬉しいお話で是非とも近々伺ってこようと思っています。出来れば明日伺いたかったのですが営業は11時50分からという事なんで午後からの仕事がない時に絶対食べてきたいと思います。夜しかやっていないという事で未訪の方も多いと思いますがこれを期に是非若大将さんのラーメンを召し上がってはいかがでしょうか???ホント嬉しい昼営業だと思います♪♪♪
ちなみに若大将さんのお店の詳細です
店名 若大将
住所 金沢市橋場町4-16
電話 976-223-3747
駐車場 なし
- 2015/04/28(火) 19:38:04|
- ラーメン以外の飲食店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

2日連続こちらでゴチになります(^O^)/今日のメニューは何なのでしょうか???
- 2015/04/28(火) 12:12:44|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18

おはようございます(^O^)/
昨日は昼にしっかり体を動かしたのがよかったのか0.4キロ減ってこのような体重になっておりました(^-^)体調不良という事もあってこの2日間で非常にいい感じに減りましたがこれで満足する事なく更なる目標に向かってダイエットを強化していきたいと思います(^^ゞ
それではみなさま好いGWを迎える為にも今日は力の限りがんばりましょうね~o(^-^)o
- 2015/04/28(火) 05:50:20|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は大安という事で新築のお手伝いに伺っていたのですがお昼はこんなところでゴチになりましたぁ~♪♪♪
お多福 天神橋店
出前が多いせいか店内は意外にも空いていました(@_@)
そして頂いたものはこんな素敵なお昼ご飯でしたo(^o^)o
天丼&ミニうどん
サクサクの海老天が最高でお値段はわかりませんが大満足の一杯でした。
はなまるうどんも美味しいなぁ~なんて思いますがこの汁の味はやはり格別ですね~♪♪♪石川を代表するの老舗の味がしましたぁ~(^^)/
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ハウスメーカの監督さんに感謝感謝でございますm(_ _)m明日は是非カツ丼でお願い致します(笑)と言うか明日も同じ現場に行くのでまたまたお昼が楽しみです(笑)ごちそうさまでした(^^)/
- 2015/04/27(月) 20:44:29|
- ラーメン以外の飲食店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20