勝二郎のラーメンとダイエットブログ

「Noodle kitchen TERRA」野々市市扇ヶ丘~今年を締めくくるに相応しいエレガントな一杯!!!つけSOBA(鶏白湯しお味)~平成26年12月31日

今年も残すところ今日一日となりましたがみなさまどのようにお過ごしでしょうか???僕は家にいても邪魔になるだけなので〆のラーメンを求めてこちらに伺ってきました(^-^)/
 
 
 
 
 
 
Noodle kitchen TERRA

 
 
 

実のところ昨年も〆はテラさんに伺っているので縁起を担ぐ為にも〆はこちらと決めておりました(^-^)/
さて入店したのは11時16分です!!!先客2名の後客4名と時間も早かったせいか意外にも空いておりました。
店の方はマスターと男性スタッフの2名での営業です。高嶋ちさ子さん似の美人奥様の顔を見る事が出来なかったのですがやはり年末という事で家の方が忙しかったんでしょうか???少々残念でした・・・・・(T_T)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メニュー

 
 
 

 
 
 

マスターのお話によると今日は臨時営業という事で急遽お店を開ける事になったらしく、そういった理由からご飯・トッピングなしの夕方メニューという事で営業をしてらっしゃいました。マスターは非常に申し訳ないと恐縮してらっしゃいましたが夜になかなか伺えない僕としては非常に嬉しいチャンスで一度食べたいと思っていたつけSOBAをチョイスさせて頂きました。そして待つ事12分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つけSOBA     大(2.5玉)                  1,100円

 
 
 

大盛りという事もあってお皿も非常に大きくとてもエレガントな一杯にまずは目で楽しませて頂きました。ホント彩りよてく綺麗ですよね~♪♪♪乗ってる具材は豚ちゃーしゅう1枚、鶏ちゃーしゅう3枚、半玉、カイワレ、白髪ネギ、そして一番奥に見える海苔1枚です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
ちょいアップ!!!

 
 
 
つけダレに通して・・・・・

ボリューム的には350g~400gといったところでしょうか???もちもちな食感と小麦感が最高でやはり全粒粉の麺は絶品ですよね~o(^o^)o県内にも美味しい麺はたくさんありますが僕的にはトップ5に入る素晴らしい麺だと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スープ(つけダレ)

通常の鶏白湯スープに比べるとちょい塩分強めに感じましたが全体的にはあっさりとした味わいだったような・・・・・???初めての塩味つけ麺でしたがこんなにも美味いとは思いませんでしたよ~(^-^)これだけの代物は滅多にないと思うので是非つけ麺ファンのみなさまには食べてほしいですね~♪♪♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
豚ちゃーしゅう

 
 
 
鶏ちゃーしゅう

 
 
 
半玉

今年最後という事もあってじっくり2種類のチャーシューを味わいましたがホント麺やスープに負けないぐらいこちらのチャーシューもレベル高いですよね~♪♪♪よくよく考えれば正月用としてチャーシューを予約しておけばよかったと深く深く後悔してしまいました(T_T)来年は忘れず是非とも豚、鶏共に酒のアテに出来るよう予約させて頂きたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完食

今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)マスターとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m奥様のお顔を拝見出来なかったのが残念でしたが〆に相応しい大満足の一杯だったと思います(^-^)vvvごちそうさまでした♪♪♪
 
 
 
 
 
 
 
 
最後になりますが、今年も一年ありがとうございましたm(_ _)mラーメンばかりの拙いブログではございますが来年もがんばりますので是非とも今年と変わらぬご愛顧をお願い申し上げます(*^_^*)
 
それではみなさまよい新年をお迎え下さいませ♪♪♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★★★★
 
 
 
 
 
お店情報
 
 
 
店名        Noodle kitchen TERRA
 
住所        石川県石川郡野々市町扇が丘9-20扇が丘ビル
 
電話        不明
 
営業時間     平日11:00~14:30  土日11:30~15:30
 
定休日       月曜日・木曜日
 
駐車場       6台
スポンサーサイト



  1. 2014/12/31(水) 13:53:57|
  2. ラーメン店 た行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


こちらで今年を〆る一杯を頂きます(^O^)/
  1. 2014/12/31(水) 11:20:47|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
昨日は昼にラーメン大盛、夜は鍋を腹一杯と気の向くまま食べておりましたが何故かしら0.6キロ減ってこのような体重になっておりました(^-^)v理由はわかりませんが年末ギリギリにして76キロ台に復帰出来たのは非常に嬉しい事でこれを一つの力水にして来年も又ダイエットに励みたいと思っておりますo(^-^)o

それではみなさま泣いても笑っても今年も今日まで!!!悔いのないよう好い一日をお過ごし下さいませm(__)m
  1. 2014/12/31(水) 07:49:47|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

「麺や 福座」金沢市有松~今年最後の営業に多くのファンが詰め掛ける!!!人気NO1メニュー煮干し豚骨~平成26年12月30日

大晦日を目の前にしてみなさまどのようにお過ごしでしょうか???僕の方は今日から連休の始まりという事で今年は忙しくてなかなか伺えなかったこちらでゆっくりとラーメンを頂いてきましたo(^o^)o
 
 
 
 
 
 
麺や  福座
 

店の前に着いたのは11時25分です!!!先客9名の後客18名と僕が帰る頃には店の前にも行列が続いておりました。そういった中偶然にも駐車場でケイさんとメタボンさんにお会いする事が出来ました。ホント思いもよらない出会いに今日も大変楽しいラーメンタイムとなりありがとうございました。そしてラーメンを食べ終わって外に出ると僕のお尻をポ~ンと触る方が・・・・・???びっくりして慌てて振り返ると・・・・なんとなんとやっさんではありませんか(@_@)雨の中だったので挨拶ぐらいしか出来ませんでしたが年末にお顔を拝見する事が出来てとても嬉しゅうございましたぁ~♪♪♪やはり石川のラーメンといえばこちらが発信源ですよねo(^o^)o多くの方々にお会い出来てみなさまに感謝感謝でございましたm(_ _)m
 
 
 
 
お会いした順で・・・・・
 
ケイさんのブログ
http://http://blogs.yahoo.co.jp/ikefum0812
 
 
メタボンさんブログ
最近ブログは休止してらっしゃいますが僕がブログを始める前からの有名ブロガーさんです(^^)
 
 
やっさんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yasu7110xyz
 
 
 
お店の方は大将と奥様とスタッフ3名というオールスタッフでの営業でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メニュー
 

期間限定の牡蠣メニューにも非常に心を奪われましたが春先からずーっと食べていない石川県屈指の大人気メニュー煮干し豚骨を注文して外待ちから待つ事23分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
煮干し豚骨     大盛     野菜     煮玉子     1,100円
 

久し振りにこのメニューを注文しましたが魚介の香りが堪りませんよね~♪♪♪両脇にいらっしゃったケイさんとメタボンさんも思わず「美味そうやなぁ~」と絶賛の声が上がっておりました。ちなみにお二人はかき塩ラーメンを注文してらっしゃいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
ちょいアップ!!!
 

久し振りに食べましたが小麦の香りヨシ、もちもち感ヨシとこの極太麺はホント美味いですよね~♪♪♪この美味しさは他の麺の追随を許さないものだと思いますよ~(^-^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スープ
 

以前より煮干しが少々強めになったように感じましたがこの神秘的な味はこれまた他店では味わえないこちらだけのものだと思います。もちろん完飲完食でしたがこれ程までにスープを愛おしく思うのは県内にも数杯しかないように思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャーシュー&煮玉子
 

 
 
 

チャーシューの味付けもよく、いつも柔めの玉子が今日は最高の茹で具合と今年最後の福座さんに相応しい一杯だったと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完食

今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将と奥様、そしてスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m今年もありがとうございました!又来年もよろしくお願い致します<(_ _)>ごちそうさまでした♪♪♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★★★★
 
 
 
 
 
お店情報
 
 
 
店名        麺や福座
 
住所        石川県金沢市有松4-1-1
 
電話        076-243-2930
 
営業時間     11:30~14:30  17:30~21:00
 
定休日       月曜日
 
駐車場       隣のホームセンターの駐車場を借りている
  1. 2014/12/30(火) 14:18:50|
  2. ラーメン店 は行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


こちらで二人のスペシャルな方に挟まれてラーメンを頂きます(^O^)/
  1. 2014/12/30(火) 11:38:21|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

「中華 南国」加賀市山代温泉桔梗丘~深夜遅くに食べれる温泉街の中華屋さん~平成26年12月20日

みなさま今年もあと2日となりましたがどのようにお過ごしでしょうか???僕は例のごとく画像の整理をしていたのですがまだ記事にしていないものがいくつか見つかったので簡単にアップさせて頂きたいと思います(^-^)/
 
 
この日は我社の忘年会という事で家族同伴の11名でこちらにお泊りさせて頂きました(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
湯快リゾート  彩朝楽
 

大変な天候で写真を撮れなかったので画像の方はネットからお借りしてきました(^o^;)
 
 

 
 
 

特別大きい旅館ではありませんが必要なものは全て揃ってて何不自由なく一晩泊まらせて頂きました。旅館に入ってすぐ飲み始めたもので館内の画像はもちろん宴会の画像も何ない事をお許し頂きたいと思います(^o^;)
 
 
さてさて宴もたけなわという事で深夜遅くにお向かいにある中華南国さんへ・・・・・
 
こちらの店構えの画像も全くありませんがあしからずです・・・・・(^^;)
 
 
 
 
メニュー

 
 
 

入店したのは23時35分です!!先客多数の後客多数と雪の降る中かなりのお客さんがお見えになっていました。我々はといいますと男子4人でまずはビールと餃子、そして〆にラーメンを注文させてきましたぁ~♪♪♪そして待つ事40分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
 
 
 
ラーメンが出来上がるのにかなり時間がかかってますが多分お店の方が餃子とビールを飲むのを見計らって出してくたんでしょうね???
 
 
 
 
しおラーメン

 
 
 

 
 
 

 
 
 
スープ

味はほとんど覚えていませんが麺にスープが絡んで〆の一杯としては最高だったように思いますo(^o^)o
 
 
 
 
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m記憶はあまりありませんがとても楽しい夜でした♪♪♪ごちそうさまでした(^-^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★★★
 
 
 
 
お店情報
 
 
店名         中華 南国
 
住所         石川県加賀市山代温泉桔梗丘1-8-71
 
電話         9761-76-2145
 
営業時間      17:00~25:10
 
定休日        日曜日
 
 
  1. 2014/12/30(火) 09:49:34|
  2. ラーメン店 な行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
昨日はお昼にガッツリとしたラーメンを食べましたが夜の節制がよかったのか0.2キロ減のほぼ現状維持で切り抜ける事が出来ました(^-^)もう連休に入っているので大きな減量は望めませんが一気に増えないよう暴飲暴食だけは気を付けていきたいと思います(^^ゞ

それではみなさま今年もあと2日間という事でやり残しなどのないよう充実した一日をお過ごし下さいませm(__)m
  1. 2014/12/30(火) 07:14:05|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

「池田屋」野々市市扇ヶ丘~これぞ二郎系!!!今年最後にして極上の一杯に遭遇~平成26年12月29日

みなさま今日はどのようにお過ごしだったのでしょうか???僕はクレーンの洗車に物置の掃除とかなり忙しい一日を過ごしていましたが年末のご挨拶という事でお昼はこちらに伺ってきましたぁ~(^-^)/
 
 
 
 
 
 
池田屋
 

入店したのは12時31分です!!!先客15名の後客8名とピークの時間という事もあってかかなりの混みようでした。
店の方はいつも通り店長さんと年上のお姉さん・・・・・かと思ったら今日は可愛らしいお姉さんがカウンター内を切り盛りしてらっしゃいました(^-^)vvv縁者の方なのでしょうか???もしかして店長さんのコレかな???などと無粋な事を考えながらお姉さんのがんばりを拝見させて頂いておりましたぁ~(^o^;)ナハハハハハ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の自販機
 

 
 
 

 
 
 

ホームでの今年最後の一杯はデフォと決めていたので迷う事なく小の食券を購入して待つ事27分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでお願いしてラーメンの登場でございます(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラーメン小(麺300g)   生玉子   ニンニク少なめ      780円

 
 
 
横からも・・・・・

この圧巻の豚のボリュームをとくとご覧下さいませぇ~♪♪♪凄いっすよね~(@_@)野菜の方はもやし8:キャベツ2といった感じでクタ気味のもやしがスープを吸ってとても美味しかったと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の豚

 
 
 

 
 
 

一瞬豚増しかと目を疑うようなこの盛りはホント素敵過ぎです!!!端豚も多くあったせいか味の滲みたものが多く神豚といっても過言ではない素晴らしい出来だったと思います。これが730円で食べれるなんてとっても信じられませんよね~(^-^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の麺

 
 
 

 
 
 
ちょいアップ!!!

今日も細麺で注文しましたがいつもより太めで久し振りにこちらのボキボキとした食感を味わったように思います。加えて底の方の麺はスープをしっかり吸ってこれぞ二郎というようなワイルドな味を堪能させて頂きました♪♪♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すき二郎

 
 
 

カラメのスープだった事もあって今日のすき二郎は最高の脇役を演じていたように思います。生玉子はやっぱやめられませんね~!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日のスープ

豚のしっかり効いたスープにカエシがとてもいい感じに合わさり最高のしょっぱ旨い一杯に仕上がっていたように思います。大盛とは言いませんが中盛ぐらいにしておけばよかったかもしれません(^o^;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完食

今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんと可愛い店員さんに感謝感謝でございますm(_ _)mこれぞ二郎系というワイルド感満載の一杯に大満足させて頂きましたo(^o^)oごちそうさまでした♪♪♪
 
 
 
 
 
帰り際に店長さんからこんな素敵なものを頂きました。
 
 
名刺??

名刺を作られたんですね~(^^)一文字一文字がとっても素敵でしばらく見入ってしまいましたよ~(@_@)なんか人間味ある名刺に店長さんの人柄を感じました♪♪♪今年もありがとうございましたm(_ _)m来年も又よろしくお願い致します(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★★★★
 
 
 
 
 
お店情報


店名          池田屋

住所          石川県野々市市扇が丘5-3

電話          なし

営業時間       11:30~14:00 18:00~22:00
               (麺、スープが売切れ次第終了)

定休日        水曜日

駐車場        お店横に4台程度
  1. 2014/12/29(月) 18:26:56|
  2. 池田屋 二郎系 閉店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


こちらでラーメンを頂きます(^O^)/
いつものお姉さんはもう正月休みなのか可愛らしい女性スタッフががんばってますo(^-^)o
  1. 2014/12/29(月) 12:40:41|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
昨日は昼夜とある程度セーブして食べていましたが殆ど体を動かしてなかったせいか0.4キロ増えてこのような体重になっておりました(^o^;)予定していた現場作業も年内は中止となり我社も今日で仕事納めとなるのでクレーンの洗車に事務所の掃除と、しっかり体を動かして代謝率アップを狙いたいと思います(^^ゞ

それでは慌ただしい毎日が続きますがみなさまにとって好い一日となる事を願っておりますm(__)m
  1. 2014/12/29(月) 07:42:11|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
次のページ

プロフィール

勝二郎

Author:勝二郎
はじめまして!!
石川県で毎日のようにラーメンの食べ歩きをしています。特に斬新的な二郎系が好きで大好きなラーメンを紹介しつつ、ダイエットにも励んでいくひとつの意思表示としてブログを初めました。みなさんどうか仲良くしてください。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

ラーメン二郎 (24)
初代 極 二郎系 (208)
神やぐら 二郎系 (126)
前田慶次朗 二郎系 (42)
山勝角ふじ (49)
東京豚骨ラーメン (2)
らーめん ひかり (8)
ラーメン横丁 スター軒 (2)
ラーメン中毒 (10)
ラーメン天翔(かける) (2)
麺や 神やぐら 田上店 (2)
二郎インスパイア系 (103)
池田屋 福井店 二郎系 (8)
麺屋 豚道場 (5)
激盛らーめん ゴリラ屋 (6)
池田屋 二郎系 閉店 (229)
爆ラーメン唯我独尊 閉店 (4)
ラーメン店 あ行 (426)
ラーメン店 か行 (446)
ラーメン店 さ行 (441)
ラーメン店 た行 (383)
ラーメン店 な行 (130)
ラーメン店 は行 (460)
ラーメン店 ま行 (192)
ラーメン店 や行 (163)
ラーメン店 ら行 (141)
ラーメン店 わ行 (9)
ラーメン(石川県以外) (68)
ラーメンその他 (2282)
石川県内のテイクアウト情報 (1)
家ら~ (23)
成美製麺 (7)
家二郎 (4)
ラーメン以外の飲食店 (429)
体重計 (4789)
インスタグラム (1)
記念日 (89)
その他 (199)
日記 (2791)
未分類 (2)

最新コメント

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
29位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示