みなさま休日をどのようにお過ごしでしょうか???僕は午前中お仕事だったのですが予想以上に早く終わってしまいあまり汗もかいていなかったので、いい汗をかきたくてこちらに伺ってきました♪♪♪
来来亭 ジャンボボール店
入店したのは12時53分です!!!先客26名の後客12名と日曜という事もあるのか大変なる混みようで中待ちが発生しておりました。
店の方は男性スタッフ5名での営業です。別に贅沢を言うつもりではありませんがやはりスタッフには是非とも女性も入れてほしいですね~♪♪♪接客はいいのですが男性ばかりだとなんとなく・・・・・(^o^;)ナハハハハハ
メニュー
迷う事なく旨辛麺をチョイスして辛さレベル1、そしてライスの小もお願いして入店から待つ事11分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
旨辛麺 ライス小 1,004円
乗ってる具材は味玉、ニラ、もやし、メンマ、そして角切りチャーシューです。非常に食欲が湧き上がるメニューではございますがコスパ的には少々低めかもしれませんね~???
麺
アップ!!!
小麦感を結構感じるなかなか美味しい麺でスープの持ち上げもよく今日もしっかり満足させて頂きました。何故かしらこのメニューは大盛に出来ないのですが是非ともこの素敵な麺を大盛でガッツリ味わってみたいですね~♪♪♪
スープ
背脂たっぷりの動物系の出汁に韓国産の青唐辛子であるプッコチで辛さを加えた来来亭さんオリジナルの激辛メニューですが、辛い中にもスープの旨味をしっかり感じるものでこの安定した旨さと辛さは夏でも冬でも非常に重宝する素敵な味だと思います。
味玉
ナイス茹な具合で辛さを中和するような玉子の甘味が美味しかったと思います。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mいい汗をかかせて頂きましたぁ~♪♪♪ごちそうさまでした(^^)
★★★★☆
お店情報
店名 来来亭 ジャンボボール店
住所 金沢市泉本町7-7
電話 076-242-6106
定休日 年中無休
駐車場 あり(26台)
スポンサーサイト
- 2014/11/30(日) 15:23:28|
- ラーメン店 ら行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨夜は急遽自宅で粉もんパーティとなりガッツリ食べた結果が前日比1キロ増のこのような体重になっておりました( ̄□ ̄;)!!やはり粉もんは効きますね・・・・・(^o^;)取り敢えず今日も仕事なんでしっかり体を動かして明日までには78キロ台前半に戻したいと思います(^^ゞ
それではみなさま好い休日をお過ごし下さいませ(*^_^*)
- 2014/11/30(日) 06:08:42|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はブログで仲良くして頂いているやっさんの記事を拝見してこちらに初訪問してきました♪♪♪
やっさんの記事
麺屋 まる 三ツ屋店


場所はやっさんの記事にもありましたがセブンイレブン三ツ屋店真ん前のテナントビルの一角です。加賀本店、片町、御経塚、そしてこちらとここ最近とても元気がいいグループ店なので大変楽しみな訪問となりました。
さて、入店したのは12時39分です!!!先客5名の後客3名とまずまずの客の入りでした。
店の方は厨房内がよく見えなかったのですが確か3名ぐらいでの営業だったと思います(^o^;)???
メニュー


歴史を感じる素敵な内容ですね~♪♪♪
何を頂こうか少し迷いましたがやっさんの記事でとても気になっていたあっさりトンコツラーメンの大盛に煮たまごをトッピングして待つ事5分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
あっさりトンコツラーメン 大盛 替玉
煮たまご 880円
メニュー表にもある通りランチタイムは100円引きという事でこれだけガッツリ食べて880円というのはとっても嬉しいサービスですよね~♪♪♪乗ってる具材はチャーシュー1枚、海苔1枚、キクラゲ、メンマ、ネギ、そしてトッピングした煮玉子ですo(^o^)oメニュー表を見る限りチャーシューが2枚あったのでトッピングしなかったのですが1枚だけならトッピングすればよかったかもしれませんよ~(^^;)
麺
アップ!!!

替玉
デフォも替玉も同じような加水率の高い細麺でしたがぷりっとした食感が美味しくて大変満足させて頂いたと思います(^^)/麺量の方は大盛で約220g、替玉で120gぐらいあったと思うので合計350g前後の麺を食べてこのお値段は非常にコストパフォーマンスも高いように感じました。
スープ
「トンコツが苦手な方でも食べやすい・・・」という風にメニューに書かれていましたが、正しく動物系のパンチあるスープの中にも非入荷系の優しい味わいを感じるもので、物足りなさなど全く感じる事なく最後まで美味しく頂く事が出来たように思います。あっさりトンコツでこれだけの味を出せるのなら通常のトンコツスープにもかなりの期待が持てそうなので次回は是非濃厚トンコツラーメンを頂いてみたいと思います。
チャーシュー&煮たまご
特別な印象はないのですがトッピングメニューでチャーシュー100円という表示がありましたがあれは1枚100円という意味なのでしょうか?????1枚100円では高すぎますし2枚100円では安すぎるような・・・・・???是非とも次回はその辺も解明したいと思っております。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感でございますm(_ _)m全体的に特別印象に残る味ではありませんでしたがコスパ高いお値段とお腹のふくれ具合はとても印象に残るものだったと思います!ごちそうさまでした♪♪♪
★★★★☆
お店情報
店名 麺屋 まる 三ツ屋町
住所 金沢市三ツ屋町
営業時間 11:00~14:00 17:30~21:30
定休日 不明
駐車場 あり
- 2014/11/29(土) 18:43:32|
- ラーメン店 ま行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18

おはようございます(^O^)/
昨日は昼に少々食べましたが夜にしっかり節制したので1.4キロ減ってこのような体重になっておりました(^-^)今週もまたまた目標達成ならずと非常に悔しい結果に終わりましたがなんとかセーフティーゾーンにも復帰する事が出来たので来週に繋げる事が出来るよう週末も気を抜かずダイエットに努めていきたいと思います(^^ゞ
それではみなさま今日も一日がんばっていきましょうo(^-^)o
- 2014/11/29(土) 07:06:43|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
健さん追悼
日本映画史上に輝く名作今から始まりますo(^o^)o
是非最後まで観て下さい♪♪♪
- 2014/11/28(金) 21:04:46|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさま本日もお疲れさまですm(_ _)m今日は非常に忙しかったのですが急遽クレーン車が壊れた為、幸か不幸か昨日から食べたかったこちらの冬季限定メニューを頂く事が出来ました(^-^)/
池田屋
入店したのは13時15分です!!!先客11名の後客5名と遅い時間にしてはまずまずの混みようだったと思います。
店の方はいつも通り店長さんとお姉さんのお二人での営業でした。
今日の自販機
麺量で少々迷いましたが今朝の体重を考えて中盛を選択して席へと着かせて頂きました。そして大きな声でお姉さんに「限定のさんらーをお願いします」とはっきり伝えて待つ事9分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
意外にもこちらの期間限定を注文している方は少なく約8割の方が通常の二郎系を召し上がっていたように思います。新しいものが出るとすぐに飛びつく僕のようなミーハーは少ないのかもしれませんね~(^o^;)ナハハハハハ
冬季限定 我流さんらーたん麺 中盛(400g) 780円
二郎系ではありませんが横からも・・・・・
いつものワイルドな二郎系ではなくとっても清楚な出で立ちでの登場でした。乗ってる具材は豚チャーシュー1枚、撮りチャーシュー3枚、そして中央に盛ってある3種類のネギです。
麺
アップ!!!
前回の記事でも紹介させて頂いた全粒粉の2種類の麺で構成されておりました。平打系で結構薄い麺だったので麺同士がくっついてベタつくのでは???という懸念もありましたが加水率が高いせいかしっかり太麺細麺独立してとっても素敵な食感を披露してくれたように思います。今日は体重が気になり中盛にしましたが二郎系と違いとても食べやすかったのでやはり大盛にしておけばよかったかもしれませんね~(^o^;)是非ともみなさまにはいつもの麺量からワンサイズアップをお奨めしたいと思います。
スープ
ラー油&お酢

酸辣湯麺という事でどのようなスープなのか興味津々で食べさせて頂きましたが基本は動物系の出汁でしょうか???無化調の清湯スープにとろみととき卵、そしてラー油とお酢が足されて店長さん我流の優しい味付けに非常に安堵感を感じました。加えて麺を混ぜると意外にもブラックペッパーの刺激が強く、これぞ正しく他店にはない池田屋店長さん我流の味付けであるとしっかり感じ取る事が出来たように思います。個人的には一味を加えるのも結構良かったかもしれませんね~♪♪♪
豚チャーシュー
鶏チャーシュー

豚チャーシューはいつもの二郎系に使われているものと大きな違いはないように思いましたが鶏チャーシューの方は燻した風味がとっても素敵で初めて作ったとは思えない完成度の高さだったと思います。この燻製鶏チャーシューはトッピングメニューに加えるのも面白いように思いました。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとお姉さんに感謝感謝でございますm(_ _)m帰りに店長さんとお話をさせて頂いたところ二郎系とは別物の一杯という事で少々心配されていたようですが今や金沢店を背負って2年あまり池田屋金沢店店長として十分過ぎるぐらいの実力と向上心を持ってらっしゃると思うので今後もどんどん新しい分野にチャレンジして頂きたいと思いますo(^o^)oごちそうさまでした♪♪♪
★★★★★
お店情報
店名 池田屋
住所 石川県野々市市扇が丘5-3
電話 なし
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
(麺、スープが売切れ次第終了)
定休日 水曜日
駐車場 お店横に4台程度
- 2014/11/28(金) 18:12:49|
- 池田屋 二郎系 閉店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

非常に忙しいのでラーメンを諦めていましたが急遽クレーン車が壊れてこちらに伺う事が出来ました(^o^;)クレーン車が壊れたお陰でラーメンが食べれるなんてちょい複雑です(汗)
取り敢えずヤケ食いします(T_T)
- 2014/11/28(金) 13:21:05|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

おはようございます(^O^)/
昨夜は僅かな温野菜に缶ビール2本としっかり節制しましたがお昼の特盛が効いているのか1.4キロ増えてこのような体重になっておりました(^o^;)週末を目の前にして非常に厳しい状況となりましたが諦める事なく目標にこだわってダイエットに励んでいきたいと思います(^^ゞ
それではみなさま今日も一日がんばっていきましょうo(^-^)o
- 2014/11/28(金) 06:07:17|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14