みなさまお正月の準備は整いましたかぁ???我が家も着々と準備を進めているのですが僕はいつものごとく何もする事がないので同じく暇そうにしていた息子と二人でラーメンを食べに行ってきました(笑)二郎好きの息子がまだ食べていない山勝角ふじさんに伺ったのですがもう正月休みに入っていたので色々調べた結果今日営業していたこちら伺ってきました(*^_^*)
横濱家系らーめん 元喜家 金沢店
入店したのは13時18分です!!!先客21名の後客12名と営業しているお店が少ないこともあって今日はびっくりするほどの混みようでした(@_@)
お店の方は店長さんとスタッフ1名の計2名での営業です。しかし忙しい事もあってか他の方のラーメンがこちらに出てきたり、並盛で注文した息子のラーメンが大盛で出てきたりとかなりオペレーションに梃子摺っていたようでこちらもハラハラしながらラーメンが出てくるのを待っておりました(^^;)
自販機&その他
息子はラーメンの並盛と小ライスにホウレン草をトッピングして、僕はラーメンの大盛にキャベツと半熟味付玉子をトッピングして入店から待つ事20分!!!ラーメンの登場でございました(*^_^*)
ラーメン 大盛 半熟味付玉子 キャベツ 950円
色々とアクシデントがあったので息子のラーメン画像は撮り忘れてしまいました(^^;)乗ってる具材はチャーシュー1枚、先ネギ、ホウレン草、そしてトッピングした半熟味付玉子とキャベツです。個人的にホウレン草とキャベツがとても素敵な箸休めとなって最近では必須のトッピングとなっておりますo(^o^)o
麺
軽くウェーブのかかった中太麺はかなりボリュームがあるのですが、もっちりとした食感が美味しくて今日もあっという間に完食させて頂きました。それに加えて開店当初より麺が太くなっているような感もあり、いつも以上に麺が印象的だったと思います。
スープ
息子も大絶賛しておりましたが出汁もカエシもほぼ完璧といっても過言ではないぐらいの完成度の高さで今日も大満足させて頂きました。スープが美味しいとなんとなくライスが欲しくなりました(^-^)/
チャーシュー&半熟味付玉子
共にそこそこレベルは高いのですがあまり印象に残らない具材で麺とスープの引き立て役として脇役に徹しているように感じました。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m今年最後のラーメンとして相応しい一杯だったと思います♪♪ごちそうさまでした(^^)/
いつもご覧頂いているみなさまに・・・・・
今年も色々とありがとうございました<(_ _)>又来年も引続きブログは続けていくつもりなので又よろしくお願い致します♪♪今日明日とみなさまにとって素敵な年末年始になることを願っております(*^_^*)
それではみなさま
よいお年を~(^-^)/
★★★★☆
お店情報
店名 横浜家系らーめん 元喜家 金沢店
住所 金沢市大額3-256
電話 176-296-2425
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定休
駐車場 あり(15台程度)
スポンサーサイト
- 2012/12/31(月) 16:18:14|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨夜もかなり食べたのですが何故かしら75キロ台に戻っていました(^^ゞしかし今日からが連休本番ということでどんどん増えていくと思いますがあまり体重の事は気にせず大晦日&正月を楽しみたいと思っております♪♪♪
それでは今日も一日みなさまにとって素敵な日になる事を願っております(*^_^*)
- 2012/12/31(月) 08:36:45|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
今年も残すところ2日となりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか???僕の方は今日から連休に入っているのですが今年最後となる二郎系ラーメンをこちらで頂いてきました♪♪
池田屋
入店したのは12時56分です!!!今日は池田屋さんで友達になったkeiさんが12時30分過ぎに行かれるという話を聞いていたので僕もその時間に合わせようと・・・・・(^^)vvしかしもたもたしている内にこんな時間になってしまいました(^^;)「もう帰られたかな??」と心配しながら入店すると自販機の前で先日と同様美人の彼女を連れて食べているお姿を発見してホーッとひと安心致しました。そしてお隣の席に座らせて頂いたのですが美男美女の輝いたお二人の横に作業服を着たおっさんがいるというのもとても変な光景だったと思いますがジロリアンの友であるkeiさんと年末にお会い出来たのはとっても嬉しゅうございました♪♪この場を借りてですが今年知り合えた事と今日お会い出来た事に感謝申し上げたいと思います(*^_^*)ありがとうございましたm(_ _)m
今日の自販機
今日の選択肢はプチ、小、小ブタW、中、中豚、大の6種類です。3日連続の忘年会でかなり体調が悪かったのでプチにしようかとも思いましたが、せっかくなんでいつも通りの小の食券を購入して待つ事17分ニンニクコールがかかりました!!!ニンニク少な目、味薄めでコールを返してラーメンの登場でございました(*^_^*)
ここのところスープがとても美味しいのでダイレクトに味を楽しむ為に敢えて生玉子は注文しませんでした。
ラーメン小 ニンニク少な目 味薄め 700円
横からも・・・・・
いかがでしょうかこの盛は?????とっても素敵で一気に食欲が増進致しましたo(^o^)o野菜の方はモヤシ8:キャベツ2といった感じで少しクタ気味だったせいもあっていつも以上に美味しく感じました。
今日の豚
ニンニクと遊ばせて・・・・・
食べ進む内に下の方から大きな塊がもう一つ出てきたのですが全てがホロホロの柔豚で色を見てもわかるように味もしっかりついてホント神豚と言っても過言ではないような素敵な豚だったと思います。是非夜に行かれる方は豚マシがお奨めだと思います♪♪
今日の麺
いつも以上にワイルドに見える麺はワシワシというよりボキボキとした食感で年末最後に食べる二郎としてはとても暴力的で刺激が強かったと思います。しばらく食べれないと考えると無理してでも中ぐらいを注文しとけばよかったかもしれません(^-^)/
今日のスープ
固形アブラがしっかり浮いた乳化系スープは味薄めで注文したせいかいつになくアブラが甘く感じて今日は生玉子を使わずダイレクトに食べて大正解だったと思います。
黒烏龍茶
体重が戻らないので今日もコイツに神頼みです(^o^;)
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m
今年も色々とお世話になりました♪♪来年もまたどっぷり浸からせて頂きますのでよろしくお願い致します<(_ _)>ごちそうさまでした(^^)/
★★★★☆
お店情報
店名 池田屋
住所 石川県野々市市扇が丘5-3
電話 なし
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
(麺、スープが売切れ次第終了)
定休日 不定休
駐車場 お店横に4台程度
- 2012/12/30(日) 15:44:41|
- 池田屋 二郎系 閉店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14

おはようございます(^O^)/
ほんの僅かですが今日も体重が減っておりました(^^ゞしかし年末年始はしっかりとした節制が出来ないと思うので測定はしますが体重の事はあまり気にせずに過ごしたいと思っています(^o^;)
それでは今年も残すところ2日となりましたが今日も一日みなさまにとって好い日となることを願っておりますm(__)m
- 2012/12/30(日) 09:33:22|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
みなさま今年も一年間お疲れさまでしたm(_ _)m昨日今日と仕事納めだった方が多いのではないかと思いますが、我社も世間一般に習って今日の午前中で仕事納めとさせて頂きました(^-^)/全車洗車を済ませて何処でお昼を頂こうか色々迷ったのですが年末の挨拶も兼ねて今日はこちらでラーメンを頂いてきました♪♪
麺や 福座
入店したのは12時29分です!!!先客5名の後客16名とこの時間に伺って中待ちしなくてもいいというのは奇跡にも等しい出来事だったように思います(笑)そして店内に入った瞬間に「あら、勝ちゃん!!!」とお声をかけてくれる美女が・・・・・・・(@_@)なんとなんと美女の正体はいつもブログで仲良くして頂いているアリエッティさんでした(*^_^*)厚かましくもお隣の席に座らせて頂き約15分程楽しいお話をさせて頂きました。話した内容はもちろん秘密です(笑)そうこうしている内に今度は「あっ!!イケさん」とアリエッティさんがおっしゃるので後ろを振り返ってみるとなんとなんとブログ界のご意見番ともいうべきイケさんがいらっしゃるではないですか!!!(笑)もうその頃は店内全域に中待ちの人がごった返していたのでイケさんとは挨拶ぐらいしか出来なかったのですが年末最後にお会い出来てとっても嬉しかったです♪♪お二人には本当に感謝申し上げたいと思いますm(_ _)m
さてお店の方は大将と奥様、そしてタカちゃんとスタッフ2名の計5名での営業でした。ちょっと人数が多すぎるような・・・・・(^o^;)
アリエッティさんのブログ
イケさんのブログ
メニュー
今日は何を頂こうか行く道すがら結構迷ったのですが、前回の福座ラーメンが抜群に美味しかったので同じスープを使っている豚そばの大盛に野菜と煮玉子をトッピングして待つ事7分!!!ラーメンの登場でございました(*^_^*)
豚そば 大盛 野菜大盛 煮玉子 1,050円
横からも・・・・・
豚しゃぶ肉と野菜の盛がとってもよかったので横からの画像も撮っちゃいました(^-^)/乗ってる具材は豚しゃぶ肉、野菜、そしてトッピングした煮玉子です。野菜の方はキャベツ、モヤシ、ネギといった3種類の野菜を楽しむ事が出来ました♪♪
麺&スープ
麺もスープも基本メニューである福座ラーメンと同じものが使われているのですが、どちらもとても個性的でありながらもバランスよくまとまっていてやはりこの麺とスープの組み合わせは県内最強といっても過言ではないように思いました。ブレとかではないと思いますが今日のスープはいつもより鶏を強めに感じるもので更にパンチ力が増していたように感じましたo(^o^)o
豚しゃぶ肉
長さ12~13センチほどの豚しゃぶ肉が8枚前後入っているのですが全てがトロトロの柔らかい肉で野菜と一緒に食べるとホント口では言い表せないような美味しさを感じました。次回は是非野菜を豚肉で挟んだ画像も撮ってみたいと思います(笑)
煮玉子
もうちょい堅めなら尚最高です!!!
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将と奥様そしてスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mこの麺とスープの組み合わせはやはり最強だと思いましたo(^o^)oごちそうさまでした♪♪
★★★★★
お店情報
店名 麺や福座
住所 石川県金沢市有松4-1-1
電話 076-243-2930
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日 月曜日
駐車場 隣のホームセンターの駐車場を借りている
- 2012/12/29(土) 18:04:21|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

こんな景色が見えるお店でラーメンを頂いてきました(*^_^*)なんとなんとスペシャルな方お二人とお会いしました(^O^)/
- 2012/12/29(土) 12:54:08|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16

おはようございます(^O^)/
昨夜も忘年会だったのですがこの辺りを天井として体重が止まっていたのでひと安心しております(^^ゞ今日もなんやかんやと忙しいのでしっかり動いて代謝を上げたいと思います(*^_^*)
それではもうお休みの方もいらっしゃると思いますが、みなさまにとって充実した一日になる事を願っておりますm(__)m
- 2012/12/29(土) 09:11:14|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今年も早くも年末という事でミスユニバースさんにもかなりご無沙汰していたので、今日は挨拶がてらにこちらに伺ってきました(^-^)/
尚、今宵も忘年会が控えていて時間がないので記事の方は簡単にアップさせて頂きます(^^;)
とんとん 森本総本店
せっかくこちらまで伺ったのですがお目当てのミスユニバースさんはお休みという事でかなり落胆しながらもラーメンを頂いてきました(T_T)
メニュー
今日は担々麺の大盛をレベル5で、そしてチャーシューと煮玉子もトッピングして待つ事4分!!!ラーメンの登場でございました(*^_^*)
担々麺(レベル5) 大盛 チャーシュー 煮玉子 1,070円
乗ってる具材は肉みそ、青梗菜、そしてトッピングしたチャーシュー3枚と煮玉子です。
麺
どアップ!!!
各断面の縮れ太い麺がしっかりスープに絡んで今日もとっても美味しかったですo(^o^)oこれでミスユニバースさんがいらっしゃれば言う事ナシだったのでっすが・・・・・(涙)
スープ
ちょっと酸味の効いたスープが二日酔いの胃をしっかり癒してくれました♪♪
チャーシュー

薄味ですが臭味もなく結構美味しいです。
肉みそ
煮玉子
茹で加減が絶妙で満足満足でした(^-^)/
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mとても完成度の高い一杯で以前よりも一段と進化しているように感じました♪♪ごちそうさまでしたo(^o^)o
★★★★☆
お店情報
店名 ラーメンとんとん 森本総本店
住所 金沢市南森本町へ103-1
電話 076-254-0070
営業時間 11:00~0:00(LO23:45)
定休日 火曜日
駐車場 あり(約10台)
- 2012/12/28(金) 16:56:50|
- ラーメン店 た行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16