みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は重機での移動だったので駐車場が広いこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
らうめん侍
入店したのは11時ちょうどです!!!先客無しの一番のりで食べ終わるまでお客さんがお見えにならなかったので貸しきり状態で優雅にラーメンを頂いてきました。
お店の方は店長さんとスタッフ2名の計3名での営業です。
自販機
最近はとんこつ醤油ばかり食べていたので久し振りにデフォの和風とんこつらうめんにチャーシューと煮玉子をトッピングして待つ事3分!!ラーメンの登場でございました(*^_^*)
和風らうめん チャーシュー 煮玉子 替玉 1050円
乗ってる具材はネギ、キクラゲ、そしてトッピングしたチャーシュー4枚と煮玉子です。とんこつ醤油と比べて青のりやメンマが乗っていないというところがちょいと寂しいのですが、あっさりとしたとんこつスープを純粋に楽しむにはこのメニューが一番いいように感じました。
麺
替玉
最初はバリかた、替玉ははりがねで頂きましたがどちらもコシがとてもしっかりしており、こんなに美味しい麺だったかな??と以前を思い浮かべる程のレベルの高さだったように思います。ボリューム的にも替玉を食べて腹8分とちょうどよい満足感で食感ボリューム共に大満足させて頂きましたo(^o^)o
スープ
とんこつ臭さが全くないとてもあっさりとしたスープで出汁はちょっと弱めかな???とも思いますがその分味が濃い目なのでちょうどバランスが取れていいいように思いました(^-^)vv
チャーシュー
ある程度の歯応えを残したものが4枚とボリューム的には申し分ないのですが味付けがやや弱めで少々物足りなく感じました(^^;)しかしスープのあっさり感を考えるとチャーシューの味は薄めでちょうどいいのかもしれません(^-^)
煮玉子
固め好きの僕ですがこれはちょっと完熟に近いような・・・・・(^o^;)しかし味は美味しかったです♪♪
完食
今日も大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m後味もスッキリでたまにはこのようなあっさりとしたとんこつラーメンもいいように思いました♪♪ごちそうさまでした(^^)/
★★★★☆
お店情報
詳しい情報がありません(T_T)
スポンサーサイト
- 2012/10/31(水) 18:53:03|
- ラーメン店 さ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨夜はある程度節制出来たのでなんとか74キロ台に復活していました(^^ゞ今週こそはこの辺りをしっかりキープしてもうワンランク上へと繋げたいと思います(*^_^*)
それでは今日も一日がんばっていきましょうo(^-^)o
- 2012/10/31(水) 06:03:59|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はブログでお世話になっているドリームさんの記事を拝見してどうしてもこちらのラーメンが食べたくなって訪問してきました(^-^)/
ドリームさんの記事
神楽
入店したのは13時42分です!!!先客無しの後客1名と以外にも空いていたのにはびっくりでした(@_@)
店の方はご店主さんと女性スタッフ2名の計2名での営業です。
メニュー
ドリームさんの召し上がっていた塩味がとても気になっていたのですが、メニューを見ていると久し振りに辛いラーメンが食べたくなったので坦々麺の大盛にチャーシュー3枚と半熟味玉をトッピングして注文させて頂きました。そしてラーメンを待っているとご店主さんから「最近写真を何枚も撮る方がドンドン増えてきて、着丼してからなかなか食べない事が多いのでせっかく作ったラーメンを美味しく食べてほしいので写真は3枚までとさせて頂きます」との申し出がありました(@_@)せめて5枚は撮らせてほしいという気持ちもあったのですが(笑)、実直誠実に一律3枚というお話をされていたので老若男女、常連さんから新規の方まで分け隔てなく3枚と決められたようなので快くお受けさせて頂き、今後こちらでは3枚を限度としてレポしてきたいと思います(^_^)/あくまでもラーメンが出来上がって3枚ということなのでメニューや店の外観はは別物とさせて頂きます(^^;)
そして待つ事6分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
坦々麺 大盛 チャーシュー3枚 半熟味玉 1350円
乗ってる具材はネギ、海苔一枚、そしてこちらでは初めて食べる穂先メンマです。長くヘナヘナとしたメンマですが筍のとってもよい食感を感じることが出来てかなり気に入っちゃいました♪♪スープは辛さ抑え目のとてもシャープなゴマの風味を感じるもので、これだけ鮮やかなゴマの風味を出せるのは僕の知る限りこちらだけのように思いますo(^o^)o
麺
こちら独特な手打麺はプリッとした食感がホント美味しくて今日も大満足させて頂きました。
炭火焼チャーシュー&半熟味玉
言わずと知れたチャーシューですが間違いなく石川一の代物という貫禄で3枚だけなので大事に食べさせて頂きました(^-^)vv
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m3枚ということなので完食の画像がない事をお詫び申し上げます(^^;)おかげで完飲しなかったので明日の体重には期待できるかもしれません(笑)ごちそうさまでした♪♪
★★★★★
お店情報
店名 中華そば 神楽
住所 金沢市寺町1-20-10
電話 076-280-5010
営業時間 11:30~14:30 18:00~21:00
定休日 月曜日
駐車場 11台
- 2012/10/30(火) 18:55:29|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

おはようございます(^O^)/
昨日は昼も夜もしっかり節制しましたが思ったより減っていませんでした(?_?)体脂肪率も上がっているせいか簡単に落ちないようになってるんで、十分体を動かして脂肪を燃焼させたいと思います(^^ゞ
それでは今日も一日がんばってゆきましょうo(^-^)o
- 2012/10/30(火) 06:12:25|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14

おはようございます(^O^)/
昨日は昼間からビールを飲み過ぎたせいかこのような体重になってしまいました(^o^;)明日には戻ると思いますが今日はしっかり節制に努めたいと思います(^^ゞ
それではどんどん寒くなりますが、今週もがんばってゆきましょうo(^-^)o
- 2012/10/29(月) 05:54:42|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
関東ラーメンツアー最終幕は
こちらです!!!
ラーメン二郎 目黒店
入店したのは12時22分です!!!先客約30名とこちらのお店もしっかり混んでおりました(^^;)順番が進んでいくに連れて店内の店長さんやスタッフの顔が見えたのですが、ガラス越しに大か小かと聞かれてとても面白く感じました(笑)これまでの二郎とはちょっと違うのですが食券の自販機が壊れていたのでこのようなコールとなったんでしょうね??(汗)
お店の方は店長さんとスタッフ2名の計3名での営業でした(^-^)/店長さんはお笑い芸人の○○○○○さんのようなとても人情味ある雰囲気の方で現在の直系二郎の中では一番古いお弟子さんということもあってか全ての面で奥床しい風情があったように思います♪♪
今日の自販機
自販機が壊れていたので画像はありませんが待つ事24分ニンニクコールがかかりました!!!ニンニクは元よりスタッフのお一人が僕の顔を見るなりに「豚マシ???」とおっしゃるのでついつい頷いてしまい豚マシ、野菜マシ、ニンニクなしでお願いしてラーメンの登場でございました(*^_^*)
ラーメン小豚 野菜マシ ニンニクなし 650円
石川にもたくさんの二郎インスパイア系がありますが650円でこれだけボリュームある一杯というと見当たらないように思います(^-^)/野菜の方はモヤシ9:キャベツ1といった感じでしょうか???クタ気味の野菜も美味しくて現在一番弟子とも言えるこちらのお店のラーメンに大感動でございましたo(^o^)o
今日の豚
部位は何処になるのかわかりませんが脂身も適度に含んだとっても美味しい豚にとっても嬉しくて感激させて頂きました♪♪味は薄めですがホント美味しい豚だったと思います(^-^)/二郎直系のレベルの高さを改めて垣間見たようにも思いました(^^)vvv
今日の麺
三田本店の麺にとても似ていたように思いますが、平打系の小麦がしっかり香る麺でこんな美味しい麺はやはり関東でしか味わえないように思いました。是非是非石川でもこんな麺が作れるお店が出来てほしいと思います(^^)vv
今日のスープ
非乳化系のスープで出汁がしっかりと効いたカエシでの味付け???と言った感じのスープで薄味ながらも美味しい豚の出汁をしっかりと味わってまいりました(^o^)/
カエシボトルも卓上にあったので野菜の水で薄まった分は補充すればいいんでしょうね♪♪
完食
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mこんな美味しいラーメンが関東にはあるんですね???嬉しくてついつい完飲しちゃいました(笑)ごちそうさまでした(^^)
★★★★★★★★
お店情報
店名 ラーメン二郎 目黒店」
住所 東京都目黒区目黒3-7-2
電話 03-3793-2785
営業時間 12:00~16:00 18:00~24:00
定休日 水曜日
駐車場 なし
- 2012/10/28(日) 13:57:01|
- ラーメン二郎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

久し振りに昼間から飲んでます(^O^)/
貰い物のビールの在庫整理の為、がんばって飲みます(笑)ガハハハハハ
- 2012/10/28(日) 12:21:14|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12