勝二郎のラーメンとダイエットブログ

澤  特製みそらーめん(激辛)   平成23年5月31日

みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は仕事がかなり忙しかったのですが、まだ未訪問だったこちらの店に伺ってきました。
今日は時間がないので、記事の方は超特急でアップさせて頂きます(笑)
 
らーめん・つけ麺専門店 澤
 

 

 
赤い看板がとっても素敵です(*^_^*)
さて、入店したのは14時16分です。先客2名の後客ナシとこの時間ではこんなもんでしょうか??
店の方はご店主さんと男性スタッフ(息子さん??)1名の計2名での営業でした。
 
メニュー
 

 

 
終了間際だったので、出来るメニューは特製みそらーめんのみでした。ご飯も売り切れだったようで半ライスの代わりに大盛を勧めて頂きましたが、空腹のピーク時も過ぎていたので特製みそらーめんのみをお願いして待つ事6分!!ラーメンの登場です(^-^)/
 
特製みそらーめん

 
のってる具材はチャーシュー1枚、煮玉子ハーフ、モヤシ、コーンとみそらーめんには欠かせないものばかりです(^^)v
 
麺&スープ

 

 
説明書きにもありましたが浅草、開化楼さんのタピオカ粉入り特注もちもち太麺です。個人的にこのもちっとした食感は”誠やさん”の麺と似ているように感じました。
スープの方は豚骨&魚介系のWスープになっているらしいのですが、味噌がとっても濃厚だったのでスープ本来の味は確認することが出来ませんでした(^^;)それ以上に生姜、ラー油、鷹の爪と香辛料が沢山入っているので、頭の天辺からは汗が噴出し、舌は麻痺してしまって詳しい味は未確認に終わってしまいました(汗)辛党の方々にはごく普通に美味しく頂けるものだとは思いますが、僕にはかなり体力を消耗した一杯でございました(笑)
 
チャーシュー&煮玉子ハーフ

 

 
まわりをしっかり炙ってから煮込んだ豚バラのチャーシュ-で単品でも十分美味しいレベルにあると思いました♪♪
 
完食

 
今日も美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さん、スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m
画像を見ているだけで又汗が出てまいりました(^^;)次回は是非特製中華そばを頂いてみたいと思います♪♪ごちそうさまでした(^^)
 
 
 
 
★★★★
 
 
 
 
お店情報
 
 
店名     らーめん・つけ麺専門店  澤
 
住所     金沢市高畠1-370
 
電話     今日電話が鳴っていたのですが分かりません(^^;)
 
営業時間  11:30~14:30  17:30~ラスト
        日祝日12:00~15:00
 
定休日    不定休
 
駐車場    あり(3台)
 
 
 
スポンサーサイト



  1. 2011/05/31(火) 18:56:38|
  2. ラーメン店 さ行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


ガッツリ頂こうと思っていましたが、この時間になったので軽くにしたいと思います(^o^;)
  1. 2011/05/31(火) 14:19:37|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
またまたこの辺りで安定しているようです(^o^;)今日もお昼はガッツリ食べたいので7キロ台は遠いかもしれません(--;)しかし夜はしっかり節制したいと思います(^^ゞ

では今日も一日がんばりましょうo(^-^)o
  1. 2011/05/31(火) 06:07:11|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

池田屋  神豚降臨(^o^)/   平成23年5月30日

みなさま本日もお疲れさまですm(_ _)m最近歯の調子がいまいちなので、ガッツリ頂く二郎系のラーメンは自重しておりましたが今日はどうしても我慢が出来ず、いつものあのお店に伺ってきました♪
 
池田屋
 

 
入店したのは12時48分です。先客8名の後客7名と、中待ちまではないもののコンスタントにお客さんが入ってます。僕は中央の一番いい席をゲットです(*^_^*)
店の方は久し振りにご店主さんが麺をあげてらっしゃって、期待感はいつも以上です。ウキウキ♪♪
 
今日の自販機
 

 

 
今日の選択肢はプチ、小、大、大豚、汁なしの5種類です。歯が完治していない僕はもちろん小を注文して待つ事13分!!ニンニクコールでございますo(^o^)oニンニクガッツリでお願いしてラーメンの登場でございます(*^_^*)
 
小ラーメン  生玉子  ニンニク   750円

 
横からも・・・

 
この凶暴な一杯をご覧下さいませ(^-^)/野菜の方はモヤシ8:キャベツ2と前回よりキャベツの比率が上がっているようです。
今日は見ても分かる通り豚、豚、豚に尽きる一杯でございました♪
 
今日の豚&ニンニクと遊ばせて・・・

 

 
今日は端っこの部分が多く、味が滲みててふわとろ状態です。神豚というのはこういう豚をいうのでしょうか???これを神豚と言わずに、何処に神豚があるのでしょうか??と思わせる最高の豚君達ですo(^o^)o
 
今日は夜までこの豚が残っているかもしれないので、豚好きの方々は是非チャレンジしてみてくださいね~(^^)/
 
あまりにも美味しかったのでアンコールを・・・(笑)

 
この柔豚加減をご覧下さいませ(^-^)v
今日の麺

 

 

 
言う事ナシのワシワシ感です♪♪
 
すき二郎

 

 
久し振りのすき二郎でした。美味しいです(*^_^*)
 
今日のスープ
豚ばかりに気をとられてスープの画像を忘れました(^^;)
トホホホホホ
 
完食

 
今日も最高に美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さん、スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m
今夜も伺いたいかも・・・・・です(笑)ごちそうさまでした♪♪
 
 
 
★★★★★
 
 
 
お店情報
 
店名          池田屋
 
住所          石川県石川郡野々市町扇が丘5-3
 
電話          なし
 
営業時間       11:00~15:00 18:00~22:00
             (麺、スープが売切れ次第終了)
 
定休日        不定休
 
駐車場        お店横に4台程度
  1. 2011/05/30(月) 15:24:00|
  2. 池田屋 二郎系 閉店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


どうしても我慢が出来なくてこちらに来ちゃいました(^^ゞ今の歯で野菜をバリバリ食べれるか心配です(^o^;)
  1. 2011/05/30(月) 12:51:59|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

麺屋 つくし  北陸随一の味噌ラーメン  平成23年5月29日

みなさま本日もお疲れさまですm(_ _)m昨日は女房と一緒に息子の顔を見る為に富山に行ってきたのですが、お昼に頂いたラーメンの記事を簡単にアップさせて頂きたいと思います。
昨日は息子のリクエストでこちらに伺ってきましたo(^o^)o
 
麺屋 つくし

 

 
入店したのは12時ちょうどです。先客28名と中にも外にも沢山のお客さんがお待ちになってらっしゃいました。その後からも次々とお客さんがお見えになり、僕達が帰る頃まで外待ちは続いておりました。さすが超人気店でございます(@_@)
お店の方はご店主さんとスタッフ4名の計5名での営業です。誘導係のお姉さんも手馴れたもので、とても手際よく我々を案内して下さいました(*^_^*)
 
メニュー

 

 

 
やはりこちらでは味噌ラーメンは外せないので女房が味噌とチャーシュー丼、息子が味噌とたまごかけごはん、僕が味噌にチャーシューと煮玉子をトッピングして到着から待つ事25分!!ラーメンの登場です(*^_^*)
 
チャーシュー丼
 

 

 
こんなゴツイチャーシューが2塊も入っておりました(@_@)ニンニクチップや柚子胡椒も添えられておりましたが、山葵で頂くと絶品でございました(*^_^*)
 
たまごかけごはん

 
メニューとは違い別皿で出てまいりました。この専用の醤油ダレがいい仕事をしています♪♪
 
そして僕の頂いた・・・・・
 
味噌ラーメン  チャーシュー  煮玉子  1120円

 
店内に香るニンニクの風味にのって一番人気の味噌ラーメンがやってきました♪♪のってる具材はねぎ、糸唐辛子、メンマ、角煮のようなチャーシュー2個、生姜、そしてトッピングしたチャーシュー5枚と煮玉子です。
 
麺とスープ

 
麺スープ共に絶品です(*^_^*)以前頂いた時よりも表面に浮くラードの量は増えたように思いました。こってり好きの僕にはちょうど良い脂の量です♪♪
 
チャーシュー

 

 
2種類のチャーシューが入っていましたがどちらも絶品です。厚み6~7ミリのロールチャーシューには炙りも入っているのでとっても好い香りが致します(*^_^*)最高っす♪♪
 
完食

 
今日も滅茶苦茶美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さん、スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m
昨年頂いた時より一段と美味しくなったように思いました。やはり家族一緒だったから美味しさが倍増したのかもしれませんね??
ごちそうさまでしたo(^o^)o
 
 
 
 
★★★★★
 
 
 
 
麺屋つくし  HP
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  1. 2011/05/30(月) 11:23:49|
  2. ラーメン(石川県以外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
お昼にガッツリ食べたせいか、かなり肥えておりました(^o^;)まだ歯も完治してないので節制に努めます(^^ゞ

それでは天気の方はいまいちですが、今週もがんばっていきましょうo(^-^)o
  1. 2011/05/30(月) 06:02:02|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

今日は・・・・・


こちらでラーメンを頂きます(^^ゞ
  1. 2011/05/29(日) 12:10:01|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

今朝の体重


おはようございます(^O^)/
久し振りに7キロ台に復帰しました(^^ゞ今週はこのあたりをキープしていけるようがんばりたいと思いますo(^-^)o

それでは今日も一日みなさまにとって好い休日になることを願っておりますヾ(=^▽^=)ノ
  1. 2011/05/29(日) 07:55:45|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

のぼる  カエシが絶妙な京ラーメン   平成23年5月28日

みなさま本日もお疲れさまですm(_ _)m今日はどのラーメンを頂こうか散々迷ったあげく、今とっても人気のあるあのお店に伺ってきました(^o^)/
 
のぼる
 

 
入店したのは11時40分です。先客11名の後客8名とあっという間に中待ちが発生しておりました(@_@)土曜日ということもありますが凄い人気でございます♪♪
お店の方はいつも通りご店主さんと奥様、そしてスタッフ2名の計4名での営業です。
 
メニュー

 

 
まだ未食の京坦々という選択肢も頭を過ぎりましたが、今日は安心して美味しいラーメンをガッツリ食べたかったので、京ラーメンの大盛に半熟煮卵を付けて待つ事6分!ラーメンの登場です(*^_^*)
かなり混んでいたのですが予想以上に出来上がりが早くてビックリ致しました(@_@)
 
京ラーメン  大盛  半熟煮卵      900円

 
さすがのぼるさんの看板メニューです(^^)/彩りもよく、見ているだけで食欲モリモリですo(^o^)oのってる具材はチャーシュー2枚、メンマ、ねぎ、そしてトッピングした半熟煮卵です♪♪
 
麺とスープ

 

 
この艶っとした麺は”しこしこつるつる”と一段と完成度が高まったように思いました(^-^)v
そしてスープです!!とっても上品なカエシが五臓六腑に染み渡るようにコクが深くて以前の京ラーメンのカエシとは別物のように感じました。とは言うものの京ラーメンを頂くのは約半年振りなんで、カエシが変わったのか熟成が進んだのかそれとも僕の勘違いなのか分かりませんが、とにかく美味しい一杯に今日も大満足です♪
 
チャーシュー

 
別皿のチャーシューもいいのですが、このようにスープに浸かっているチャーシューの方が断然好きです♪♪
 
半熟煮卵

 
この大きい玉子に大満足です(^^)v
 
完食

 
今日も大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さん、奥様、スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m
個人的主観で、こちらでは京しおが一番と思っていましたが今日のカエシの効き具合を味わうと京ラーメンがNo.1にランクアップされたように思いますo(^o^)oガハハハハハ
とにかく大満足でした♪♪ごちそうさまでした(^-^)/
 
 
 
 
★★★★★
 
 
 
お店情報
 
 
店名          のぼる
 
住所          金沢市玉鉾1-777
 
電話          076-200-9397
 
営業時間       11:30~14:30  18:00~21:00
 
定休日         火曜日
 
駐車場         有り(Aコープ駐車場を利用)
  1. 2011/05/28(土) 14:14:46|
  2. ラーメン店 な行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
次のページ

プロフィール

勝二郎

Author:勝二郎
はじめまして!!
石川県で毎日のようにラーメンの食べ歩きをしています。特に斬新的な二郎系が好きで大好きなラーメンを紹介しつつ、ダイエットにも励んでいくひとつの意思表示としてブログを初めました。みなさんどうか仲良くしてください。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

ラーメン二郎 (24)
初代 極 二郎系 (208)
神やぐら 二郎系 (126)
前田慶次朗 二郎系 (42)
山勝角ふじ (49)
東京豚骨ラーメン (2)
らーめん ひかり (8)
ラーメン横丁 スター軒 (2)
ラーメン中毒 (10)
ラーメン天翔(かける) (2)
麺や 神やぐら 田上店 (2)
二郎インスパイア系 (103)
池田屋 福井店 二郎系 (8)
麺屋 豚道場 (5)
激盛らーめん ゴリラ屋 (6)
池田屋 二郎系 閉店 (229)
爆ラーメン唯我独尊 閉店 (4)
ラーメン店 あ行 (426)
ラーメン店 か行 (446)
ラーメン店 さ行 (441)
ラーメン店 た行 (383)
ラーメン店 な行 (130)
ラーメン店 は行 (460)
ラーメン店 ま行 (192)
ラーメン店 や行 (163)
ラーメン店 ら行 (141)
ラーメン店 わ行 (9)
ラーメン(石川県以外) (68)
ラーメンその他 (2282)
石川県内のテイクアウト情報 (1)
家ら~ (23)
成美製麺 (7)
家二郎 (4)
ラーメン以外の飲食店 (429)
体重計 (4789)
インスタグラム (1)
記念日 (89)
その他 (199)
日記 (2791)
未分類 (2)

最新コメント

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
29位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示