みなさま本日もお疲れさまですm(_ _)m今日は心身共に調子が良かったのでこちらで偉大なる挑戦をしてきました(笑)
池田屋
自称ジロリアンとしてブログを始めて約9ヶ月!!こちらのメニューは殆ど制覇したつもりでいましたが、どうしても恐くて注文出来なかったのがこちらの大ラーメンでございます(^^;)麺の量は約500gで、スープを吸うと約2倍の1キロ近くになるという超凶暴なメニュー??今日も店に入るまで迷ってましたが、副店主さんがいらっしゃったら挑戦決定、お留守だったらいつもの小にしようと自分自身に逃げ道を作っての訪問です(笑)
入店したのは13時21分です。先客12名の中待ち発生中で土曜ということもあってお店は大忙しでございました。そして肝心の副店主さんは???ニコッと笑いながらお迎えしてくださいました。ここまで来たら腹を据えて勝負っす(ToT)はぁ~・・・・・
今日の自販機
いっそうの事大が売り切れなら・・・・・と思ってましたがそんな事はありえません(^^;)ここでも迷いながら恐る恐る大のボタンを・・・(笑)
はい!!買っちゃいました(^^)ナハハハハハ
そして副店主さんは僕の水色の券を見た瞬間にビックリしたお顔でアイコンタクトを・・・「なにぃ~??大を食べるの?ホントのホントに食べるの??並の人間が食べれるもんじゃないんやぞ~」ってメッセージを送ってくださいました。あのビックリされたお顔はしばらく頭から離れないと思います(笑)
そして待つ事15分!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
池田屋 ラーメン(大) 生玉子 850円
横からも・・・
デカイっす(@_@)もうドンブリ自体がいつものラーメンの1.5倍ほどございました。野菜の方はモヤシ8:キャベツ2と前回よりキャベツの割合が増えたようです(^^)
今日の豚
ニンニクと遊ばせて
今日はホロホロの柔豚で、とっても美味しゅうございました。この美味しさは大ラーメンを食べきる勇気と希望を与えてくれたように思います(*^_^*)
かなり大袈裟ではありますが・・・・・(汗)
今日の麺
さすがに副店主さん!!僕のチャレンジを応援してくれるかのようにスープをガッツリ吸ったワシワシとしたものを出してくれました。
ちょっとやそっとじゃお目にかかれないほどのワシワシ感に勇気倍増です(笑)
すき二郎

こちらで味を変えなかったら完食出来なかったと思います。野球で言うところのリリーフピッチャーというところでしょうか??後続をしっかり抑えて勝利をもたらして下さいました(笑)
今日のスープ
いつも通りの乳化系のスープですが今日は案外とソフトだったような・・・♪♪
なんとか完食・・・・・(^^;)
今日もとっても美味しゅうございました(*^_^*)副店主さん、スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m途中からは汗と鼻水で味もロクに分からなかったのですが・・・・・(汗)
やはり僕が本当に美味しく食べれる範囲は小までのように思います(^^;)四捨五入したら○○歳の僕に無理は禁物のようです(^o^;)
ごちそうさまでした(^-^)/
★★★★☆
お店情報
店名 池田屋
住所 石川県石川郡野々市町扇が丘5-3
電話 なし
営業時間 11:00~15:00 18:00~22:00
(麺、スープが売切れ次第終了)
定休日 不定休
駐車場 お店横に4台程度
スポンサーサイト
- 2011/04/30(土) 16:06:30|
- 池田屋 二郎系 閉店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

こちらで初めて水色の券を購入いたしました(^O^)/
食べれるか心配です(^o^;)
- 2011/04/30(土) 13:25:10|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
みなさまおはようございますm(_ _)m昨日のお昼に伺った一心屋さんの記事を軽くアップさせて頂きます。
入店したのは12時25分です。先客16名の後客12名と物凄い混みようで、さすが人気店でございますね~♪♪
店の方は店長さんとスタッフ4名の計5名での営業でした。
店
自販機
こちらでは個人的定番の魚介とん塩とのり+玉子のトッピングをお願いして待つ事11分!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
※ダイエットの為大盛りは控えましたが無料のライスをついつい頂いてしまいました(^^;)
一心屋 魚介とん塩 のり+玉子 ライス 750円
のってる具材はチャーシュー、キクラゲ、ほうれん草、そしてトッピングしたのり3枚と玉子です(^^)/
麺とスープ
加水率高めの中太麺でプリプリしていてとっても美味しいです。
スープの方はとんこつと魚介のWスープで一見スガキヤさんのような味ですが、塩に特徴があるのかとっても深い味わいになっております(^-^)/いつも思うのですが又次回も食べたくなるようなとっても不思議な魅力を持ったスープです。
チャーシュー&玉子
いつも通り最高の出来栄えでした♪♪
完食
今日も大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さん、スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m
又伺います♪♪ごちそうさまでした(^^)/
★★★★☆
お店情報
店名 一心屋 松任バイパス店
住所 白山市幸明町239-1
電話 076-276-0148
営業時間 平日 11:00~15:00 18:00~22:30
土日祝日 11:00~22:30
定休日 年中無休
- 2011/04/30(土) 08:48:07|
- ラーメン店 あ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16

おはようございます(^O^)/
なんとか8キロ台前半まで持ってくることが出来ました(^^ゞ今日は普通通りの仕事なんで、しっかり脂肪を燃焼してきたいと思います(^-^)
それでは今日も一日みなさまにとっていい日になることを願っております(*^_^*)
- 2011/04/30(土) 07:08:51|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10


おはようございます(^O^)/
なんとか8キロ台に戻ったのでひと安心です(^^ゞ
今日からGWですが、みなさまにとって好い日が続くことを願っております♪♪♪
- 2011/04/29(金) 06:24:56|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
みなさま本日もお疲れさまですm(_ _)m今日は二日酔いの僕にピッタリのこちらのラーメンを頂いてきました。
亀次郎
入店したのは13時6分です。先客5名の後客1名と、いつもこの時間はとても込み合っているのですが今日はいつになく空いておりました。
お店の方はご店主さんご夫妻と息子さん、そしてスタッフ4名の計7名での営業です。
メニュー
二日酔いとダイエットを兼ねてラーメンのみにするつもりだったのですが、お店のPOPなどを見ているうちにカレーチャーシューラーメンをお願いしてしまいました(^^;)もちろん普通盛りです(^^)/
これで明日は8キロ台へ返り咲くつもりです・・・・・(汗)
そして待つ事3分30秒!!ラーメンの登場です(*^_^*)
亀次郎 カレーチャーシューラーメン 850円

のってる具材はチャーシュー5枚、玉子、メンマ、ネギ、そしてかまぼこです♪♪とてもいいカレーの香りで食欲はとっても増進いたしました。
麺とスープ
軽くウェーブのかかった中麺でスープとの絡みは抜群です!!
スープの方はいつものかめちゃんラーメンにカレーをかけたもので、こちらも相性が好いようで最後まで美味しく頂く事が出来ました。
チャーシュー
ネギチャーシュー
バラ肉のロールチャーシューで味付けは薄めですがカレースープと絡まってなかなか美味でした♪♪
完食
今日も大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんを始め、お店の皆さんに感謝感謝でございますm(_ _)m
★★★★☆
お店情報
店名 亀次郎
住所 金沢市増泉町2-12-12
電話 未確認
営業時間 11:30~21:00
定休日 月曜日
駐車場 15台
- 2011/04/28(木) 14:55:11|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
おはようございます(^O^)/
ギリギリ限界のレッドゾーンに飛び込んでおりました( ̄□ ̄;)!!トホホホホホ
みなさま人生色々ありますが、今日も一日がんばりましょう(笑)
- 2011/04/28(木) 07:00:51|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14