みなさま今年も残すところ今日一日となりましたがどのようにお過ごしでしょうか(^o^)/我が家では、昨日までに掃除など全てを済ませたので今日はのんびりとした大晦日を迎えようとしております(僕は何もしていないのですが・・・・・汗)
今日は今年を締めくくる一杯という事で、一番大好きな池田屋さんに、昨日同様息子と伺ってきました♪(*^_^*)♪入店したのは開店時間の12時ちょうどでございました。この時間にして先客3名で、店が開くのを待っている方もいらっしゃいました。そしてお客さんは次々と増え続け、僕達が帰る頃には中待ちまで発生しておりました。ご家族連れの方も多く、石川にもジロリアンが増えつつあるのか、とてもうれしいことであります♪♪
店の方は副店主さんと初めて見る男性スタッフ1名の計2名での営業でございました。
店
自販機&トッピングメニュー&その他


今日は時間も早かったので、プチ、小、小豚、大、大豚、汁なしの5種類の選択肢がありました。寝起きだったのでプチにしようかとも思いましたが、今年最後と考えるとやはりガッツリ行きたいですし、親子共々寝起きではありましたが、小と、生玉子と玉ねぎを注文し、待つ事13分!!ニンニクコールでございます(^o^)野菜普通、ニンニク有りでお願いしてラーメンの登場でございます(*^_^*)
池田屋 ラーメン(小) 生玉子 玉ねぎ ニンニク 820円
横からも
玉ねぎの盛りが以前よりいいようでなかなか凶暴的なラーメンに仕上がっております(^-^)/野菜の方はモヤシ7:キャベツ3の割合で盛られていました。
今日の豚
2枚目
いつもと同じく肩肉か腕肉の煮豚で、最初は1枚だと思っていたのですが、もう1枚中から出てきて、ニンニクなどで遊んで頂いたのですがかなりのボリュームで、お腹が一杯になってしまいました。久しぶりの凶暴な豚にジロリアン的には大満足でありましたo(^o^)o
今日の麺
ここのところ麺上げはすべて副店主さんがされているのですが、今日も茹で加減最高の麺をゴチになりました。ワシワシ感いっぱいの麺はスープもよく吸ってて今年を締めくくるにふさわしい麺でございました(^-^)vv
すき二郎
ニンニクも添えて至福の一杯でございました(*^_^*)
今日のスープ
乳化系の豚の出汁を程よく含んだスープですが、風味&食感共に玉ねぎがとてもいいアクセントとなり寝起きでなければ完飲していたと思います(笑)
一味
今迄は胡椒しかなかったのですが今日は一味も置かれていました。個人的に胡椒をかけると風味が一気に変わるので、何処に伺っても滅多に使うことはありませんが、一味はそんなに風味を壊さないのでとても嬉しいことでありま♪♪
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)副店主さん、スタッフの皆さんに感謝感謝でございますm(_ _)m
今年はこの一杯が締めになると思いますが、最後の一杯にふさわしいラーメンでございました。ブログの方も7月に開設し、家族や友達は続けて1ヶ月ぐらいだろうと思っていたようですが、なんとか5ヶ月が過ぎ、もう少しで半年を迎えようとしております。これも全てコメントを下さる方々や、訪問してくださるみなさまのおかげであります。本当にありがとうございましたm(_ _)m
又来年も美味しいラーメンを食べまくりたいと思いますので、どうかよろしくお願い致します。それではみなさまよいお年をお迎えくださいませm(_ _)m
★★★★☆
お店情報
店名 池田屋
住所 石川県石川郡野々市町扇が丘5-3
電話 なし
営業時間 11:00~15:00 18:00~22:00
(麺、スープが売切れ次第終了)
定休日 不定休
駐車場 お店横に4台程度
スポンサーサイト
- 2010/12/31(金) 16:34:34|
- 池田屋 二郎系 閉店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12

おはようございます(^O^)/
少し増えちゃいましたが正月の3日ぐらいまでは無礼講で行こうと思います(^^ゞ
では今日も一日好い日にしましょうね\(^-^)/
- 2010/12/31(金) 09:51:15|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨夜一次会で頂いたラーメンを軽くアップさせた頂きます(*^_^*)
昨夜の忘年会は石川ヤフーブログのご意見番とも言える、とてもお世話になっているイケさんのホームグラウンドであるいっしんさんでお食事を頂く予定だったのですが、幹事の不手際があったのか定かではありませんが、いっしんさんは正月休みに入っていたようで急遽駅前にあるつるべさんに訪問してまいりました(間違いなく幹事の不手際です・・・・・笑)10年ほど前にこちらでラーメンを頂いた時にとても美味しかった覚えがあり、昨夜は懐かしさと共に締めとしてラーメンを頂いてまいりました(^O^)/
ご意見番イケさんのブログです♪♪
見えないところで、色々暖かいお気をかけて下さるイケさんに感謝感謝でございますm(_ _)m昨夜もお気をかけて頂きありがとうございました。
店
メニュー
つるべ もやしラーメン 600円
麺とスープ
完食
昔頂いた時にはとても美味しかったのですが、現在はラーメン専用のスープも作っていないようで、昆布の香りが僅かにするスープに醤油を絡めた感じのお味で、ラーメンと言えるものではなかったようです(-_-;)
昔が美味しかった分かなり残念でありました(ToT)
★★
お店情報
店名 つるべ
住所 白山市辰巳町63
電話 076-275-6105
営業時間 未定
定休日 未定
駐車場 なし
- 2010/12/30(木) 21:44:16|
- ラーメン店 た行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
みなさま今年も残すところ今日と明日の2日間になりましたね(^-^)今日は長男が僕のラーメンに付き合ってくれると言うので、ご店主ご夫妻に年末のご挨拶を兼ねて福座さんに伺ってきました(^o^)/もちろんこちらのラーメンを食べたくて伺ったのですが、ブログ師匠のノブさんも今日あたりこちらに伺うのではないかという思いもあったので、店内では入り口あたりをチラチラ見ておりました。そしたらちょうど14時頃です!!本当にノブさんが現れて、とてもびっくりさせられてしまいました♪♪それも奥様と娘さんもご一緒だったので、ご挨拶もさせて頂いたりで、とても充実したお昼でございました(*^_^*)
ノブさんのブログ
僕が入店したのは13時34分です。先客17名の中待ち満員御礼でございました(笑)僕の後も次から次とお客さんがいらっしゃってずーっと中待ち状態でございました。
店の方はご店主ご夫妻とスタッフ2名の計4名での営業でございました。
メニュー
長男が頂いた福座ラーメン+チャーシュー+野菜大盛+味濃い目
僕が頂いた
福座 豚そば 野菜大盛 味濃い目 850円
麺とスープ
ちょっとアップ
チャーシューと豚バラスライス
完食
今日はかなりの二日酔いの為、ラーメンに関する講釈は全て割愛させて頂きます(^^;)一言言わせて頂くとすれば最高に美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さん、奥様、スタッフの皆さんに感謝感謝でございますm(_ _)m
僕的にですが、福座ラーメンと豚そばのスープは最強です!!!二日酔いでかなり体調が悪かったのですが知らず知らずの内に完飲してしまいました♪♪
ごちそうさまでした(^-^)/
★★★★★
お店情報
店名 麺や福座
住所 石川県金沢市有松4-1-1
電話 076-243-2930
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日 月曜日
駐車場 隣のホームセンターの駐車場を借りている
- 2010/12/30(木) 20:28:03|
- ラーメン店 は行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16

おはようございます(^-^)
ここへ来てなんとか77キロ台に突入致しました(^^ゞ
今日はお休みの方が多いと思いますが、充実した日にしましょうね\(^-^)/
- 2010/12/30(木) 10:31:49|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
みなさま本日もお疲れさまでございますm(_ _)mもうお休みに入ってる方も多いように思いますが、どのようにお過ごしでございましょうか!!我が社は今日が仕事納めということで、もう大掃除も済ませ、外で仕事をしている若い衆を待つばかりとなっております(^-^)
今年も残すところ3日間ですが、今日も迷いに迷って以前から一度食べてみたかったパーコー麺を食すべく客野製麺所さんに訪問させて頂きました。
パーコーとは簡単に言うと豚肉のから揚げなのですが、正式な意味をウィキペディアよりご覧下さいませ(^o^)/
入店したのは11時27分です。先客2名で、あとからの客さんは3名でした。まだ時間が早いのと、県庁の仕事納めが昨日だった事もあって、お客さん入りは平常よりかなり少ないようでございました。
店の方はご店主さんと女性スタッフ2名の計3名での営業です。
店
自販機&メニュー
今宵は今年最後の忘年会が控えているので、パーコー麺の普通盛りのみを選択して席へと案内して頂きました(^-^)vそして待つ事6分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
客野製麺所 パーコー麺(薄口醤油) 880円
ベースは薄口醤油のデフォのラーメンですが、手の平大のパーコーがドンブリを大きく陣取ってかなりのボリュームでございます♪♪
のってる具材はパーコー1枚、メンマ、揚げナルト、ネギ、そしてのりが3枚です。
麺とスープ
麺はいつも通りのストレート系の細麺で、茹で加減もちょうど良く、シコシコと、とても美味しゅうございました(*^_^*)
スープもデフォの薄口醤油と同じものですが、画像を見ても分かるようにパーコーから滲み出る脂が表面を覆い、いつも以上に熱々で、動物系の脂が加わる事によって又違ったスープになったように感じました。最初は天津麺のようにラーメンとしては邪道のように思っていましたが、食べてびっくり、以外や以外でこれはアリだと思い知らされましたo(^o^)oみなさまも機会があれば是非召し上がってみてください!!!
パーコー
ネギを振りかけ
豚肉のどこの部位なのかはっきり分かりませんが、生姜やニンニクでしっかりした味が付けられた肉をカラッと強めに揚げたもので、表面はカリカリですが中は肉汁が滲むほどのジューシーさで大満足でありました(*^_^*)このパーコー1枚でかなりお腹も膨れたように思います♪♪
完食
今日もとってもとっても美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さん、スタッフの皆さんに感謝感謝でございますm(_ _)m又来年も通いたくなるような最高のお味でございました♪(^o^)♪
★★★★★
- 2010/12/29(水) 14:30:45|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12

おはようございます(^O^)/少し体重が減っててホーッとしております(^^ゞ
今夜は最後の忘年会も入っているので一気に増えるのだけは気を付けたいです(^-^)
では今日も一日がんばりましょうね~\(^-^)/
- 2010/12/29(水) 06:56:03|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6