勝二郎のラーメンとダイエットブログ

今朝の体重


なぜかしら好い具合に体重が落ちております(^^ゞ
今日も一日がんばりましょう(≧ω≦)b
  1. 2010/09/28(火) 06:06:00|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

池田屋  二郎インスパイア系   平成22年9月27日

みなさまお疲れさまでございますm(_ _)m今日は週初めの月曜日ということで、気合と力をつける為に大好きな池田屋さんに伺ってきました。
入店したのは11時ちょうどで、もちろん一番乗りでございます。後からはポツポツとお客さんがお見えになり、僕を含めて5名の客数でございました。お店の方は麺上げが副店主さんで、ご店主さんが助手役を務められ、計2名での営業でございます。
 
 

 
 
今日の自販機

 
今日は豚Wのみが売り切れで、豚増し等はあるようでございます。先日副店主さんがおっしゃてた通り、開店直後は豚増しが出来るようであります(*^_^*)ちらりとジロリアンの血が騒ぎ、豚増しへのチャレンジも考えましたが、ここはしっかり断念し、プチを注文させていただきました(笑)そして待つこと12分、ラーメンの登場であります♪♪
 
 
 
池田屋  プチラーメン   ニンニク少し     650円

 
横からも

 
今日もいい盛りでございました♪♪なぜかしら伺うたびにプチの盛りも良くなっていくように思えます。
 
 
今日の豚

 
 

 
今日の豚は当たりでございました♪♪味付は薄めですが、箸でも砕けるような柔らかさで、ホロホロとした触感を感じながら最後まで美味しく頂くことが出来ました。そしていつも以上に肉厚のせいか、とてもジューシーな肉汁もしっかりと味わうことが出来、今夜こちらへお邪魔される方は是非肉増しをお薦めしたいと思います。
 
 
今日の麺

 
 

 
いつも通りワシワシしててとても美味しゅうございました♪♪麺に関しては殆どブレがなく、いつ頂いても美味しくいただけるようでございます。
 
 
今日のスープ

 
今日はスープが残念で、こちらの売りである乳化度も低く、カエシもきいておらず、少々水臭く感じました。カエシボトル少々と胡椒で味付をし最後まで頂きましたが、豚が美味しかった分,
勿体のうございました(^^;)
 
 
完食

 
今日も美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さん、副店主さんに感謝感謝でございますm(_ _)m今日は豚が最高でありました♪♪
 
 
 
 
 
 
★★★★☆
 
 
 
 
 
お店情報
 
店名          池田屋
 
住所          石川県石川郡野々市町扇が丘5-3
 
電話          なし
 
営業時間       11:00~15:00 18:00~22:00
             (麺、スープが売切れ次第終了)
 
定休日        不定休
 
駐車場        お店横に4台程度
 
 
 
  1. 2010/09/27(月) 14:32:36|
  2. 池田屋 二郎系 閉店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

今日は・・・・・


またまたこちらで飽きもせずラーメンをいただきますσ(^_^;)?
  1. 2010/09/27(月) 11:09:20|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

今朝の体重


また80キロ台へと戻りましたσ(^_^;)?今週もがんばります(^^ゞ
  1. 2010/09/27(月) 06:33:20|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

家ら~

みなさま今日の日曜日をどのようにお過ごしでございますか!僕の方は昨夜の大事な会合で飲み過ぎた為、今やっと朝昼兼用の食事を頂きました(笑)
 
 
豚骨醤油味 

 
 

 
あっさりと軽く頂きたかったのでネギのみです(^^;)
 
ご馳走様でしたm(_ _)m
  1. 2010/09/26(日) 13:27:05|
  2. 家ら~
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

今朝の体重


昨夜はハシャぎすぎてこんなに減ってましたヾ(^▽^)ノ
  1. 2010/09/26(日) 10:55:42|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

神やぐら  二郎インスパイア系  平成22年9月25日

みなさま本日もお疲れさまでございますm(_ _)m今日は夜に大事な会合があるので,手短に記事をアップさせていただきます(^^:)
今日は大のお気に入りである神やぐらさんに今週始めて伺ってきました。入店したのは11時31分です。先客7名で、僕の後からは次から次とお客さんがお見えになり、帰る頃には中待ち6名外待ち10名という混みようでございました。土曜日ということもありますが、この混みようには少々びっくりさせられました。
お店の方はご店主さん、副店主さん、そしてスタッフ1名の計3名での営業でございます。
 
 

 
 
自販機

 
ラーメンと生玉子の券を買い、席の方へ案内していただきました。そしてすぐにニンニクコールであります!!とてもニンニクを入れたかったのですが、今日は夜に大事な会合があるので我慢をして、野菜普通、アブラ少な目でお願いいたしました。そして待つこと17分、ラーメンの登場でございます♪♪
 
 
 
神やぐら  ラーメン 生玉子 野菜普通、アブラ少な目 700円

 
 
横からも(*^_^*)

 
 

申し分のない盛りであります。いつもと同じでモヤシ9:キャベツ1の割合で野菜が盛られております。
 
 
今日の豚

 
肩ブロックの豚で味付もよく、トロトロの脂身までが柔らかい豚でありました。最近は味付も柔らかさもとても安定しているようで安心して注文出来ます!!
 
 
すき二郎(すき焼き風にラーメンをいただきます)

 
まろやかぁ~でございます(*^_^*)
 
 
今日の麺

 
 

 
いつもより固めで、ワシワシごわごわしてかなり美味しかったです♪♪二郎系はやっぱりこうでなくっちゃ~って感じです(^^)
 
 
今日のスープ
画像を取り忘れたのですが、最近アブラが多くて少々スープがボケ気味だったので今日はアブラを少なめでいただいてみました。いつもの非乳化系のスープですが少し甘めのカエシが立ち、豚の出汁もしっかりと感じることが出来て、とても満足いたしました。危うく完飲してしまいそうでございましたよ~(笑)
 
 
完食

今日も大変美味しゅうございました!ご店主さん、副店主さん、スタッフの皆さんに感謝感謝でございますm(_ _)m
今日は夜に大事な会合があるので、時間も一杯一杯となりましたので、手短ではございますがこれで締めさせていただきます。
 
 
 
 
 
★★★★☆
 
 
 
 
お店情報
 
店名        麺屋 神やぐら
 
住所        石川県金沢市元菊町17-13
 
電話        076-221-0044
 
営業時間     11:00~15:00  17:00~23:00  土日11:30~22:30
 
定休日      主に火曜日
 
 
 
  1. 2010/09/25(土) 15:55:20|
  2. 神やぐら 二郎系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

今日は・・・・・



こちらでラーメンをいただきます(^-^)v
  1. 2010/09/25(土) 11:39:05|
  2. ラーメンその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

今朝の体重


また増えちゃいました(T_T)週末は節制を止め、また来週から節制したいと思います(^-^)v
  1. 2010/09/25(土) 06:12:56|
  2. 体重計
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

フジヤマ55  二郎インスパイア系  平成22年9月24日

みなさまお疲れさまでございますm(_ _)m今日は先日から気になっていた二郎インスパイア系のフジヤマ55さんに伺ってきました。
入店したのは12時58分です。先客は13名で中待ちまで発生してました。僕の後からも次から次と来客者が見えて、帰るまで中待ちは続いておりました。
お店の方は男性スタッフ3名と女性スタッフ2名の計5人での営業でございます。
 
 

 
 
自販機

 
 

 
 
 

のりが50円とお得で、他の方のラーメンを見ていたら大きなのりが3枚ついておりました♪♪次回はのりも頂いてみたいと思います。
麺の量は茹でる前と茹でた後の重量が書かれているので少々わかりづらいのですが、並で普通のラーメン、大で普通の大盛りと解釈しとけばこちらでの選択ミスは防げるかと思います(^^;)
そしてご飯と玉子を無料サービスしているので是非ともご利用されることをお薦めいたします♪♪
僕の方は初めての訪問ということもあり、並ラーメンに味玉をトッピングし、無料の生玉子を一つ頂き席に着きました。そしてニンニクコールです。ニンニクを普通にお願いして入店から26分にしてやっとラーメンとのご対面でございます(*^_^*)
 
 
フジヤマ55  並ラーメン  味玉 生玉子 ニンニク普通 800円

 
プチ二郎といった感じで、モヤシ8:キャベツ2の割合で野菜は盛られております♪♪今回は横から撮るのを忘れたのですが、石川県にある二郎インスパイア系としては一番盛りは少なく、見た限りでは凶暴性は殆どない模様でございます(笑)
 
 
今日の豚

 
長さ12センチで厚みが5ミリほどのバラ肉の豚で、味付は薄いのですが、肉はとても柔らかく野菜と絡めていただくとかなり美味しかったです(*^_^*)
 
 
今日の麺

 
 

 
少々縮れがかった太麺で、茹で加減も良く、シコシコモチモチと最後まで美味しくいただけました。太さは池田屋さんや神やぐらさんに比べると多少は細めで、前田慶二郎さんの麺と同じぐらいの太さであると思われます(^^;)
 
 
すき二郎(すき焼き風に生玉子につけてラーメンをいただきます)

 
無料で頂いた生玉子を使い、すき二郎でガッツリといきたいとこでしたが、スープの味が薄くて玉子の味しかしませんでした(^^;)やはりこの生玉子はご飯用か、つけ麺用に使われることをお薦めいたします。
 
 
味玉

 
茹で具合も味付けもなかなかよく味玉のレベルはかなり高いと思います♪♪
 
 
スープ

 
豚骨醤油ということですが、豚の出汁は殆ど感じられず、アブラが少々二郎らしかったかなぁ~という程度で凶暴性はゼロでございました(^^;)しかし夜の片町で酔ってヘロヘロになってる時には、このライトなスープの方が重宝されるようにも思います。ウシシシシシ
 
 
完食

今日も美味しゅうございました♪♪スタッフの皆さんに感謝感謝でございますm(_ _)m次回は夜に伺わせていただくと思いますのでよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
★★★☆
 
 
 
 
お店情報
 
店名     フジヤマ55 金沢店
 
住所     金沢市嘉多町ー12-21
 
電話     076-223-4555
 
営業時間   11:30~27:00
 
定休日    年中無休
 
駐車場    なし(付近にコインパーキング多数)
 
 
 
 
 
 
 
 
  1. 2010/09/24(金) 18:16:41|
  2. 二郎インスパイア系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
前のページ 次のページ

プロフィール

勝二郎

Author:勝二郎
はじめまして!!
石川県で毎日のようにラーメンの食べ歩きをしています。特に斬新的な二郎系が好きで大好きなラーメンを紹介しつつ、ダイエットにも励んでいくひとつの意思表示としてブログを初めました。みなさんどうか仲良くしてください。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

ラーメン二郎 (24)
初代 極 二郎系 (211)
神やぐら 二郎系 (126)
前田慶次朗 二郎系 (42)
山勝角ふじ (49)
東京豚骨ラーメン (2)
らーめん ひかり (8)
ラーメン横丁 スター軒 (2)
ラーメン中毒 (10)
ラーメン天翔(かける) (2)
麺や 神やぐら 田上店 (2)
夢を語れ小松 (2)
ラーメン太る (1)
二郎インスパイア系 (105)
池田屋 福井店 二郎系 (8)
麺屋 豚道場 (5)
激盛らーめん ゴリラ屋 (6)
池田屋 二郎系 閉店 (229)
爆ラーメン唯我独尊 閉店 (4)
ラーメン店 あ行 (430)
ラーメン店 か行 (449)
ラーメン店 さ行 (447)
ラーメン店 た行 (388)
ラーメン店 な行 (131)
ラーメン店 は行 (462)
ラーメン店 ま行 (194)
ラーメン店 や行 (167)
ラーメン店 ら行 (142)
ラーメン店 わ行 (9)
ラーメン(石川県以外) (68)
ラーメンその他 (2282)
石川県内のテイクアウト情報 (1)
家ら~ (23)
成美製麺 (7)
家二郎 (4)
ラーメン以外の飲食店 (431)
体重計 (4863)
インスタグラム (1)
記念日 (90)
その他 (199)
日記 (2849)
未分類 (2)

最新コメント

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
78位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
40位
サブジャンルランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示