本日もお疲れさまでございますm(_ _)m今日は我が社の経理部長と一緒に富山県の高岡の方までサービスカーの回送に行ってまいりました。ちょうど昼時間ということもあり麺屋ひろまるさんに伺ってきました。
入店したのは11時21分でございます。先客2名で、後からお1人みえてました。
店
メニュー
以前ネット上でこちらのお店に二郎インスパイア系である汁なしそばがあるとの情報も得ていましたので、迷うことなく汁なしを注文いたしました。おむかえにすわったS経理部長はいまどきラーメンと餃子を注文しておりました。そして待つこと11分でラーメンの登場でございます。
ジャンクラーメン(汁なし) 野菜増し カラメ 850円
横からも
いい盛りでございます。もやし7:キャベツ3の割合で野菜が盛られています。しかし野菜増しの割には大したことがないなぁ~と、この時点では軽く見ておりました・・・・・(^^;)
ブラックペッパーのとても香ばしい匂いに自称ジロリアンの食欲は頂点に上ろうとしております(笑)
いまどきラーメン
餃子
いまどきラーメンと餃子の方は食していませんので、写真のみでお許しお願いいたしますm(_ _)m
今日の豚
こちらの豚はバラ肉のロールチャーシューで、薄い味付けではありますが肉本来の味をしっかりと強調させ、口の中に入れてもトロトロと、個人的には好きな豚でございました。石川県で言うと、全日本さんのチャーシューをもう少し薄くしたような感じではないかと思います。ただ野菜の量を考えると、かなり少なかったように思います・・・・・(^^;)
今日の麺
ワシワシ間はしかっりと堪能出来る麺で、石川県の二郎系に比べると麺が薄っぺらかったように思います。しかしボリュームの方は半端ではなく、食べきるのに10分近くもかかってしまいました(^^;)
最後は残そうかとも思いましたがなんとか完食でありました(笑)
麺が少し縮れているせいか底にあるスープとの絡みもよく大食漢の方であれば最後まで美味しくいただけるのではないかと思います。
メンマ
秋生さんのようにかなり太いメンマが2本入っておりました。味付けもよく、端休めとしてなかなかいいアクセントになってるようです。
完食
本日も美味しゅうございました!!ご店主さん、スタッフの皆さんに感謝感謝でございますm(_ _)m
何味なのかもわからないまま、ただ我武者羅に食べてまいりましたが、基本となるタレは塩味のようであります(自信はありませんが・・・・・?????)かなりスープにもコクがあり、何やらマヨネーズも入っていたのかもしれません???(笑)
お向かいのS経理部長の”いまどきラーメン”がやけに美味しそうに見え、次回は塩豚骨である、”いまどき”を食させていただこうと思います。
★★★★
お店情報
店名 麺屋ひろまる nextstyle
住所 富山県高岡市立野下野693
電話 0766-31-5140
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 月曜日
駐車場 隣のビデオ屋さんと共用
スポンサーサイト
- 2010/08/31(火) 17:37:44|
- 二郎インスパイア系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

おはようございます(*^-^)ノ昨日に比べ大きく減りかなりご機嫌であります♪♪♪
今夜は会合があるのですが、飲み過ぎ、食べ過ぎには十分気を付けたいと思います!
- 2010/08/31(火) 07:41:10|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
みなさま本日もお疲れさまでございます!今日は日曜からの二日酔いと昨夜の寝不足を引っ張り、クタクタでお仕事をしております。さすがにガッツリは食べる元気が無いので、会社から案外と近い、お気に入りのけんさんに伺ってきました。こちらは福井の有名店である、一力さんやそのお弟子さんの一龍さんらと何らかのつながりがあるようで見た目も味もとても似ております。
入店したのは13時15分です。先客2名で後からは誰も見えませんでした。悠々自適にメニューやらをパシャリパシャリとやってました(笑)
店
メニュー
もう目を開けてるだけでもいっぱいいっぱいなので、軽く軽くデフォのラーメンを注文いたしました。改めてメニューを見て中盛り等があることを発見し、次回体調がいいときは中盛りを一度食べさせていただきます。そして待つこと4分30秒でラーメンの登場です♪♪
らーめん けん ラーメン 650円
今日もまたまたいい出来でございます。こちらのお店が御経塚にいらしてから月1ペースでポツポツ伺っていますが、ほとんど味にブレがないように思います。とても安心して食べられるいっぱいだと思います♪♪
下が福井の一龍さんに伺ったときの写真です。味も見た目もさすがに似ております。↓↓↓↓↓↓
一龍
麺
シコシコと昔ながらの麺であります。量的にもかなり多く、並で腹7分ぐらいにはなります。スープとの絡みもよく、根強いファンがたくさんいらっしゃるのもうなずけます。
もやしチャーシュー
さぱさぱとしたもも肉の薄切りチャーシューなので、色々と賛否両論はあると思いますが、個人的にはアリでございます。野菜と絡めて食べるとなかなか美味しゅうございます♪♪
スープ
鶏がらと豚骨から出来てるスープで上に膜をはっているチー油のおかげで最後まで熱々のラーメンを食べることが出来ます♪♪今日はカエシが少なかったのか少々薄く感じましたが、スープ自身の上質なお味をしっかり堪能出来ました。
完食
今日も大変美味しゅうございました。ご店主さん、奥さんに感謝感謝でございますm(_ _)m次回は少しガッツリで中盛りをお願いしてみたいと思います。ごちそうさまでございます!!!
★★★★
お店情報
店名 らーめん けん
住所 石川県石川郡野々市町御経塚2-150
電話 076-240-2382
営業時間 11:00~21:30
定休日 火曜日
駐車場 店舗前に5台
- 2010/08/30(月) 15:04:36|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
昨日の3杯目のラーメンでございます(^^;)家に到着後、缶ビール2本を飲んだ後にいただきました。
完全なる家系のカップ麺であります。ラーメンとしてはこれだけの太面のカップ麺は初めてかもしれません。少々スープに豚や生姜の臭みが感じられましたが、麺はシコシコと美味しく最後まで完食させていただきました。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
- 2010/08/30(月) 10:03:40|
- 家ら~
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日の2杯目のラーメンです(^^;)SMAPのコンサートに行ってる女房と娘を迎えに名古屋で戴きました。実のところ違う店に伺いたかったのですが渋滞に巻き込まれ、時間が無かったのでチェーン店であるこちらの横綱さんで一杯戴いてきました。
横綱さんのHP
入店したのは20時5分です。先客・・・・・・・50~60人はいらっしゃったと思います。後からのお客さんも出たり入ったりでしっかり数えることが出来ませんでした(^^;)おまけに店構えの写真も撮り忘れです(ToT)
メニュー
種類はラーメンとチャーシュー麺の2種類のようであります。野菜がたくさん乗っているようなのでチャーシュー麺を注文し、待つこと2分50秒後ラーメンの登場であります。
この早さには驚きであります。スタッフも10人以上はおいでたように思います。巨大ラーメン店であります。
横綱 豊山店 チャーシューメン 780円
見た目は京都風で来来亭さんにも似ているように思います。乗っている具材はチャーシュー、もやし、京都ネギ、メンマです。
麺
ストレート系の中細麺で、シコシコと美味しいです♪♪大量に工場で作られているのでしょうが、しっかり小麦の味も感じることが出来、、最後まで美味しくいただくことが出来ました。
チャーシュー
ちょうど来来亭さんや内灘の藤さんのような」薄めのチャーシューが20枚近く入っていました♪♪もやしやネギと絡めて食べるとなかなか美味しいです。食べ終わってか気付いたのですが、卓上に取り放題の京都ネギがおいてありました。もっとネギ増しにしていただけばよかったです(ToT)
スープ
かなり濃厚な豚骨醤油で麺との絡みもよく個人的にかなりお好みであります。
完食
とっても美味しゅうございました。ご店主さん、スタッフの皆さんに感謝感謝でございます♪♪
総じてチェーン店と思えないほどのレベルの高さで、是非石川県にも出店してほしいと思います。豚骨醤油スープにした来来亭さんという感じて、チェーン店と言えど十分満足させてくれるお店でございました。
★★★★
お店情報
店名 ラーメン横綱 豊山店
住所 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字八半130-1
電話 0568-39-2377
営業時間 11:00~翌5:00
定休日 なし
駐車場 50台
- 2010/08/30(月) 09:56:51|
- ラーメン(石川県以外)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
おはようございます(^o^)/昨日はお昼過ぎに目を覚まし、朝昼兼用として秋生さんに伺ってきました。実のところ極度の二日酔いで目を開けているのがやっとの状態でございます(^^;)
入店したのが14時35分です。先客5名で、時間も遅かったので後からお客さんは見えませんでした。
店
メニュー
前から食べたかった海老そばに初挑戦でございます♪♪
待つこと5分、ラーメンの登場であります!!!
秋生 海老そば 700円
海老のとてもいい香りがいたします(*^_^*)二日酔いで弱った胃も少しづつ元気になってくるようであります。もっとあっさりしているのかと思いましたが、海老のエキスを十分に含んだスープはかなりコクがあり、こってり好きの僕でも物足りなさを感じることなく最後まで食べさせていただきました。
チャーシュー
豚バラのブロックをそのままチャーシューにしたもので、薄味ではありますが、とても上品で美味しくいただきました♪♪
麺
150gということでしたが、かなり量が多く感じ、完食する頃にはちょうどよい満腹感でありました。麺の方もストレート系でスープともよく絡み最後まで飽きることなく美味しくいただきました。
スープ
先ほども書かせていただいた通り、とても濃厚な海老のエキスを十分含んだスープでございました。初めて口にするスープで、最初の一口でかなり魅了されたように思います♪♪個人的にはデフォの中華そばも美味しいのですが、こちらの海老そばの方が好みかもしれません。
ゆず七味
こちらのゆず七味ともよく合うということがメニューに書かれていたので残りのスープに少し入れてみましたが、個人的には何も入れない方が好きでありました。
完食
本日も大変大変美味しゅうございました!!ご店主さん、スタッフの皆さんに感謝感謝でございますm(_ _)m海老そばのレベルの高さにびっくりでございました。また伺います。ごちそうさまでした♪
★★★★☆
お店情報
店名 中華そば秋生
住所 石川県金沢市米泉町1-64
電話 076-227-8208
営業時間 平日11:30~14:30 18:00~22:00
土曜11:30~14:30 17:30~22:00
日曜11:00~15:00 17:30~20:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 9台
- 2010/08/30(月) 09:13:26|
- ラーメン店 さ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

またやっちゃいました(T_T)
昨日は3食全てラーメンにしたせいでしょうか・・・・・(^^;)今日は少な目で行きます!
- 2010/08/30(月) 07:58:49|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

お昼過ぎに目を覚まし、今日はこちらでラーメンをいただいてきました。今から名古屋に行くので記事のアップ明日になると思います。
名古屋でも一杯いただいてきたいと思います。
- 2010/08/29(日) 15:27:48|
- ラーメンその他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ウシシシシシ(≧∀≦)昨夜は飲み過ぎた為、体重が減っております♪♪
かなり二日酔いなんで昼くらいまで寝ま~す(~_~;)
- 2010/08/29(日) 09:16:04|
- 体重計
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4