サクッと旨い!立ち食いそばと言えばやはりこちらですよね
先程の記事に引き続きですが日航さんでステーキを食べたあと小腹が空いたのでなんとなくこんなとこで軽く一杯そばを頂いてきましたぁ~(^-^)/
加賀 白山そば
入店したのは13時18分です!!!先客多数の後客多数とホントいつ伺ってもこちらはお忙しそうですよね~♪♪♪店の方は確かスタッフ4名ぐらいでの営業だったと思います(^^ゞ
メニュー
和風ラーメンという選択肢もありましたが久し振りにメインのおそばが食べたくて天ぷらそばをチョイス致しました。そして待つ事1分少々!!!天ぷらそばの登場でございます(*^_^*)
天ぷらそば ビール 890円
天ぷらそばにビールってなんか日本人らしくていいですよね~♪♪♪大人の食べ物って言いますかおっさんが何気なく好む組み合わせでしょうか???(笑)ステーキの後ではありましたがいつも通りガッツリ大満足の一杯となりましたよ~o(^o^)o
麺&出汁
徳光や不動寺のサービスエリアで食べるそばも美味しいのですが我々石川県民の立ち食いそばといえばやはりこちらではないでしょうか???甘過ぎず濃過ぎずの出汁がホント美味しくてバクバクとそばが進んじゃいましたよ~(^^♪
天ぷら
海老というよりこの衣が美味しいんですよね~(*^^)vスープと一体となってこの一杯を更に演出してくれましたよ~o(^o^)o
完食
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mやはり石川県で立ち食いそばと言えばこちらですよね~(≧◇≦)ごちそうさまでした♪♪♪
お店情報
店名 白山そば
電話 076-260-4455
営業時間 6:00~21:00
定休日 年中無休
駐車場 なし
スポンサーサイト
- 2022/06/19(日) 13:15:00|
- ラーメン以外の飲食店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
朝食べた東京での蕎麦がメチャクチャ美味かったっす!!!
みなさまおはようございますm(_ _)m日曜日の朝をどのようにお過ごしでしょうか???僕はいつものごとく朝5時から目を覚まし日頃出来ない事をやり遂げ充実した休日を過ごしております・・・・・ガハハハハハ(^^ゞ取り敢えず画像もたくさんたまっているので簡単に記事を1件アップさせて頂きたいと思います♪♪♪
GWに行った東京での朝の事です(^^♪ホテルでのバイキングでもよかったのですが日中車を運転する用事があったので、どのみちアルコールが飲めないのなら外で何か食べようという事で女房と一緒に近くのこんなお店に伺ってきましたぁ~(^-^)/
そば うどん 文殊 両国駅前店
入店したのは7時53分です!!!先客多数の後客多数とこんな早い時間からかなりの混みようでした。朝6時から営業しているという事で毎朝こちらでご飯を食べる方もいらっしゃるんでしょうね?下町の蕎麦屋さんって感じでホント素敵なお店に訪問する事が出来ましたよ~o(^o^)o
メニュー
メニュー画像を撮り忘れたみたいです・・・・・トホホホホホ(ToT)女房はきつねそば、僕はたぬきそばに茄子とちくわをトッピングさせて頂きました。そして待つ事5分!!!朝飯の登場でございます(*^_^*)
たぬきそば なす天 ちくわ 明太おにぎり 2人合計 1,190円
熱々のお蕎麦に明太子のおにぎりとビールはありませんが最高の朝飯です。うちの会社の近くにもこんなお店が欲しいですね~♪♪♪
関東風という事でカエシはちょい濃いめですがおにぎりと一緒に食べればちょうどいい塩梅です。東京で食べる二郎もいいのですが朝食べるお蕎麦もホント美味過ぎですよ~\(^o^)/
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m朝食べるそばってホントいいですよね~o(^o^)oもちろんいつものごとく大満足の朝飯となりましたよ~(≧◇≦)ごちそうさまでした♪♪♪
お店情報
店名 そば うどん 文殊 両国駅前店
住所 東京都墨田区両国3-25-4 鷲山ビル1F
電話 03-3635-6552
営業時間 月~金 6:00~22:30
土・日・祝 6:30~20:00
定休日 無休
駐車場 なし
- 2022/06/12(日) 10:44:35|
- ラーメン以外の飲食店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
最高の肉に最高のおもてなし!!!やっぱしちりん家さんの焼肉は最高っす~
先程の記事に引き続きまだまだ画像がたくさんたまっているのでもう一件記事を簡単にアップさせて頂きたいと思います(^^♪
この日は誰と伺ったのかよく覚えていませんが美味しい肉が食いたいという事で焼肉のホームとも言うべきこちらで晩飯を頂いてきました~(^-^)/
しちりん家 野々市店
入店したのはなんとなんと先程アップしたすし屋さんと同じく19時3分です!!!先客多数の後客多数といつものごとく中で少し待たせて頂きました。店の方は県内最高峰の接客といっても過言ではないスタッフ約7名での営業です。
先程のお寿司屋さんの記事
で、ビールを飲み飲み最初に出てきたのはいつものごとくこちら~
やはりタンは鉄板が綺麗なうちに食べるのが一番美味しいのか何処のお店に行っても最初に出てきますよね~♪♪♪この日も大好きなネギタン塩を最初から最後まで数回にわたり注文してホント大大大満足の訪問となりましたよ~o(^o^)o
そして次から次と出てきたお肉です
いい肉使ってますよね~\(^o^)/
ベジファーストで野菜もしっかり食べながらお肉を頂きました。
確かこの日あったメニューの中でこれが一番高いお肉だったような・・・・・???
あまり注文しないゼンマイですがコリコリとした食感が最高です。
何故かしらハラミは上ではなく並の方が美味しく感じるのは僕だけでしょうか???
食感が命のミノもしちりん家さんのものは他店と一味違って数段美味いんですよ~(^_-)-☆
そして〆はこちらです!!!
多少の酸味はあるものの盛岡冷麺はメッチャ冷たくてアルコールだらけの口の中を一気にスッキリさせてくれました。腰の強い麺もホント美味しくて多分2分30秒ぐらいで完食したように思います。
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m最高の肉に最高のおもてなし、やっぱしちりん家さんの焼肉は最高っすね~(≧◇≦)ごちそうさまでした♪♪♪
お店情報
店名 しちりん家 野々市店
住所 野々市市二日市町510-2
電話 076-232-2929
営業時間 平日 17:00~24:00 土日祝12:00~24:00
定休日 年中無休
駐車場 あり
- 2022/06/05(日) 14:51:00|
- ラーメン以外の飲食店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
魚が美味い!!!回転寿司といえばやはりこちらですね
みなさまおはようございますm(_ _)m日曜の朝をどのようにお過ごしでしょうか???僕はいつものごとく5時頃から目を覚まし充実した休日を過ごしております・・・・・ナハハハハハ(^^ゞそういったなか画像が超たくさんたまっているので恒例ではございますが簡単に記事を一件アップさせて頂きたいと思います♪♪♪
昨年の9月の事となりますが現場で打ち合わせをしていて少々遅くなったので監督さん達と一緒に近くのこちらで晩飯を頂いてきました(^-^)/
すし食いねぇ 松任本店
入店したのは19時3分です!!!先客後客とどうだったのかさっぱり覚えておりませんがスタッフさんは若い女の子が多かったかもしれませんね~(^_-)-☆
タブレット
注文はいちいちスタッフさんと喋らなくてもいいタブレットです。マイペースでじっくり選ぶ事が出来るのでホントこのシステムは好きです(^_-)-☆
仕事終わりにまずはこいつで体全体に潤いを!!!
大好きなアサヒスーパードライの瓶ビールです!!!一本目は1~2分で瞬殺。
2本目で食事を楽しみ、最後は生中で〆させて頂きました。ホント仕事終わりのビールは美味いですよね~♪♪♪
頂いたおつまみはこんな感じです。
まだまだ暑い時期でしたがクーラーの効いた部屋でビールを飲むと体全体が冷えるのでまずは熱々なもので胃袋の準備運動です(笑)
こちらの出汁巻きはボリュームもあってなかなか美味しいんですよ~(^^♪3人でシェアして頂きました。
アスパラの天ぷらです。意外にこのおつまみが僕的に一番美味しかったかもしれませんね。
そしてこちらのメインともいえるお寿司はこんなものを頂きました
散々食べてお腹がいっぱいになったので〆はいつものごとくこちらをチョイス
まぐろや鰤のように脂の乗った肴に海苔は最高のトッピングとなって大大大満足です!!!どうして鉄火巻ってこんなに美味しいんでしょうか???
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m魚がホント新鮮で最高っすo(^o^)oやはり回転寿司といえばこちらですね~(≧◇≦)ごちそうさまでした♪♪♪
- 2022/06/05(日) 09:53:00|
- ラーメン以外の飲食店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
味噌汁もついて680円は破格の値段設定です!!!
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日も大変忙しかったのですが東署から中署への移動途中になんとか時間を見つけてこちらでお昼を頂いてきましたぁ~(^-^)/別に悪いことをして警察に行っていたわけではなくちゃ~んとした仕事の用事があったんですよ~(^o^;)ナハハハハハ
入店したのは13時18分です!!!先客3名の後客2名と遅い時間でしたが意外にお客さんがいらっしゃいました。店の方はスタッフ2名での営業です。
自販機
忙しくて考えるのもめんどくさかったのでいつも通り牛めしの特盛に玉子をチョイス致しました。そして待つ事1分55秒!!!僕の昼飯の登場でございます(*^_^*)
牛めし特盛 生玉子 760円
松屋さんでは味噌汁が牛丼についているのがメッチャ嬉しいですよね!(^^)!他店では牛丼の特盛だけでも700円以上しますが松屋さんでは味噌汁込みで680円という超破格なお値段設定です。ホントありがたいっすよね~
牛めし特盛
カスタマイズ・・・・・
横からも・・・・・
安いばかりではなく味も美味いぃぃ!!!ちょい甘めの味付けですが大好きな吉野家さんといい勝負しているように思いますよ~o(^o^)o
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m味噌汁もついて680円はホント破格の値段設定だと思います\(^o^)/ごちそうさまでした~♪♪♪
松屋さんのHP
- 2022/06/02(木) 19:19:00|
- ラーメン以外の飲食店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
次のページ