みなさま今日の休日をどのようにお過ごしでしょうか?僕は二日酔いで大変苦しい思いをしていましたが迎え酒をしたらびっくりするぐらい楽になったのでたまっている画像の中から簡単に記事を一件アップさせて頂きたいと思います♪♪♪
この日は香林坊で仕事をしていたので現場から徒歩5分のこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)v
前田慶次朗
入店したのは12時45分です!!!先客3名の後客3名といつになく空いていたのですぐ席に着く事が出来ました。店の方は店長さんお一人での営業です。
今日の自販機
前回は新メニューのジンジャーを頂いたので今回は迷う事なくデフォルトの一杯を注文してその場でニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでコールを返して待つ事8分ラーメンの登場でございます(*^_^*)
慶次朗 ニンニク 味玉 900円
横からも・・・・・
野菜の方はもやし9:キャベツ1って感じでシャキシャキとしたもやしがとっても印象的でした。結構盛りもいいので久し振りに顎が疲れましたよ~(^^ゞ
今日の豚
石川県の二郎系では唯一炙った煮豚が使われていますが香ばしい肉の旨みたっぷりでこちらの豚は意外に好きです。
今日の麺
二郎系にしてはちょい加水率の高い麺ですがスープの吸い込みは抜群で特に底の方の麺がメチャメチャ美味しかったように思います。
今日のスープ
ちょい甘めのカエシがとっても心地よくてこちららしいライトな二郎を十分に堪能させて頂きましたよ~(^-^)/
完食
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)お一人でがんばってらした店長さんに感謝感謝でございますm(_ _)mニンニクの風味もメッチャいい感じで午後からもガッツリがんばる事が出来ましたぁ~(*^^)vごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 前田慶次朗
住所 石川県金沢市片町2-7-1岡ビル1F
電話 076-224-1161
営業時間 11:30~翌朝4:00
定休日 水曜日
駐車場 なし
スポンサーサイト
- 2019/06/02(日) 16:07:53|
- 前田慶次朗 二郎系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は片町付近で仕事をしていたので超久し振りにこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
前田慶次朗
いつ振りなのかよ~く調べてみるとなんとなんと1年4カ月振りの訪問だったみたいです・・・・・ナハハハハハ(^o^;) さて、入店したのは12時48分です!!!先客7名の後客6名と終始中待ちの出来る大変なる混みようでした。店の方は初めて見る店長さんお一人での営業です。
今日の自販機
見た事ない新しいラーメンやトッピングがあったので迷いながらもそれらをまとめたジンジャー慶次朗加賀百万石盛りの食券を購入して待つ事19分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
ちなみに生姜を使ったメニューなのでニンニクコールはありませんでした(T_T)
ジンジャー慶次朗加賀百万石盛り 1,150円
横からも・・・・・
写真を撮り難いのと食べ辛い事を考えると海苔はメチャメチャ邪魔でしたが具材がガッツリ乗って加賀百万石盛りはとっても素敵でしたよ~(^-^)v
今日の豚
以前よりちょい薄くなりましたが肉の旨み十分でとっても美味しい豚でした。
今日の麺
腰のしっかりとした麺は二郎系とはまた違うもののスープをガッツリ吸ってなかなかの迫力を感じましたよ~o(^o^)o
今日のスープ
1年以上ご無沙汰しているせいかスープもなんとなく別物になったかもしれませんね???以前より荒々しくカエシが強くなったように思います。作り手が代われば同じレシピと食材でも変わるのは当たり前でしょうか???ジンジャーだけに生姜も加わり女性にもウケそうな大変あっさりとした二郎系でした。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)お一人でがんばってらした店長さんに感謝感謝でございますm(_ _)m1年4カ月もご無沙汰していれば味が変わるのも当たり前ですよね~(^^ゞしかも新しいメニューまで出ててとっても有意義な訪問となりました(^^)vごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 前田慶次朗
住所 石川県金沢市片町2-7-1岡ビル1F
電話 076-224-1161
営業時間 11:30~翌朝4:00
定休日 水曜日
駐車場 なし
- 2018/10/23(火) 20:15:25|
- 前田慶次朗 二郎系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は金沢市役所に用事があったので案外と近いこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
前田慶次朗
入店したのは12時49分です!!!先客2名の後客6名と中待ちこそありませんが殆どの席が埋まるようなかなりの混みようでした。店の方はいつも通り店長さんお一人での営業です。
今日の自販機
早くも夏メニューが出ていましたが午前中はクタクタになるくらい体を動かしたのでお決まりの慶次朗に麺増しをチョイスして待つ事8分ニンニクコールが掛かりました!!!午後から打ち合わせが3件あったのでニンニクなしでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)
慶次朗 麺増し 味玉 1,000円
横からも・・・・・
野菜の方はもやし8:キャベツ2といった感じでキャベツ比率が上がったのはジロリアン的に嬉しい事ですよね~(^^)v盛りの方も前回に比べてかなり良くなったような・・・・・???ボリューム抜群でとっても素敵な一杯でしたよ~(^^)v
今日の豚
ブラックペッパーバージョン
ちょい肉の臭みがあったのは残念でしたがブラックペッパーをたくさんかけてスパイシーに慶次朗豚を頂いてきました。
今日の麺
今日はなんといってもスープをガッツリ吸ったこの茶褐色の麺が主役ですよね~???もちろんこのままでも抜群ですがすき焼き風に食べれば尚美味しかったように思いますよ~(^^)v麺量は多分350g~400gぐらいでしょうか???お腹の方も十分満足する事が出来ました。
今日のスープ
アブラが以前よりちょいきつく感じましたが濃い味のカエシがとてもいい塩梅で二郎インスパイア系らしいパンチある味わいでした。
味玉
結構熱々で素敵な味玉でしたよ~♪♪♪
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)とても感じのいい店長さんに感謝感謝でございますm(_ _)mそろそろ店長さんが変わって1年ぐらいでしょうか???お一人で大変だと思いますがブレなくがんばってほしいと思いますo(^o^)oごちそうさまでした(^-^)v
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 前田慶次朗
住所 石川県金沢市片町2-7-1岡ビル1F
電話 076-224-1161
営業時間 11:30~翌朝4:00
定休日 水曜日
駐車場 なし
- 2017/06/01(木) 19:32:19|
- 前田慶次朗 二郎系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は辛い二郎が食べたくて街中のこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
前田慶次朗
入店したのは11時38分です!!!先客2名の後客2名と早い時間でしたがまずまずの客の入りだったと思います。店の方は店長さんお一人での営業でした。
今日の自販機
迷う事なく慶次朗をチョイスしてその場でニンニクコールが掛かりました!!!ニンニクありでコールを返して待つ事10分ラーメンの登場でございます(*^_^*)
慶次朗(麺250g?) ニンニク 味玉 辛味増し 1,000円
後ろからも・・・・・(^o^;)
真横からも・・・・・(笑)
昨年店長さんが代わって辛さ増しの盛り付けも又違ったものになっておりました。見る方向によって全然違うラーメンにも見えるので3方向から写真を撮っちゃいましたよ~(笑)野菜の方はもやし8:キャベツ2という感じで以前よりキャベツ比率が高いのは嬉しい収穫でした(^^)v
今日の豚
慶次朗さんらしい軽く炙った豚バラチャーシューです。ちょい薄目でしたが肉の旨み満載の素敵な豚だったと思います。
今日の麺
昨日の極さんと一緒でスープをガッツリ吸った底の方の麺がとっても美味しかったですよ~♪♪♪
今日のスープ
今日は久し振りに辛さ増しで頂きましたがここ数年で辛さに強くなったのかむせ返る事は一度もなく自然に最後まで完食する事が出来ました。一味中心ですがとてもあっさりとした爽やかな辛さで僕的には大好きなトッピングの一つです。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)お一人でがんばってらした店長さんに感謝感謝でございますm(_ _)m今日で二郎インスパイア系生活が2日過ぎましたがなんとなく洋服や車全体からもニンニクのニオイが・・・・・(^o^;)この状態で一週間もつのでしょうか???ナハハハハハ(汗)ごちそうさまでしたo(^o^)o
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 前田慶次朗
住所 石川県金沢市片町2-7-1岡ビル1F
電話 076-224-1161
営業時間 11:30~翌朝4:00
定休日 水曜日
駐車場 なし
- 2017/03/28(火) 17:46:59|
- 前田慶次朗 二郎系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は街中に用事があったので約7カ月振りとなるこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
前田慶次朗
入店したのは11時20分です!!!先客2名の後客3名と早い時間でしたがまずまずの客の入りだったと思います。かねがね噂は聞いておりましたが店長さんが交代したという事で初めて見る感じのよい青年店長さんお一人での営業でした。
食券制になったという噂も聞いておりましたがなかなか素敵な自販機が設置されておりました。少々迷いながらも慶次朗とアブラ増しの食券を購入してその場でニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)
慶次朗 ニンニク アブラ 味玉 1,000円
横からも・・・・・
野菜の方はもやし9:キャベツ1といった感じでもやしのシャキシャキとした食感がとても印象的でした。盛りは少々控えめになったでしょうか???
ニンニク&ブラックペッパーと遊ばせて・・・・・
15~16センチのバラ肉の塊が2個と程よいボリューム感で今日はブラックペッパーを大量にかけてスパイシーに頂いてきました。僕的にこちらの豚はこの食べ方がベストだと思います(^-^)v
今日の麺
メチャクチャスープの吸い込みがよくて麺も以前のものとは少し変わったかもしれませんね???
今日のスープ
アブラ増しにした分かなり濃厚な一杯となりましたがカエシが弱めだったので少々バランス悪く感じました。アブラを増すならやはり味も濃い方が絶対美味しいように思います。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)一人で孤軍奮闘してらした店長さんに感謝感謝でございますm(_ _)m石川にある数少ない二郎インスパイア系として心機一転がんばってほしいと思いますo(^o^)oごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 前田慶次朗
住所 石川県金沢市片町2-7-1岡ビル1F
電話 076-224-1161
営業時間 11:30~翌朝4:00
定休日 水曜日
駐車場 なし
- 2017/01/26(木) 18:52:14|
- 前田慶次朗 二郎系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20