二郎系のお店が能登地区に初進出!!!山盛ガッツリでしっかりインスパイアしてました~
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は高松に用事があったのでブログでいつも仲良くして頂いてるディーオンさんとゆたこさんの記事でメチャメチャ気になっていたこちらの新店に初訪問してきましたぁ~(^-^)/
ディーオンさんの記事
ゆたこさんの記事
場所は国道249号線の高浜南交差点を海側に曲がるとすぐ見えてきます。以前は釣具屋さんか海に関係するお店だったのかもしれませんね~♪♪♪非常に前評判がよくて今日も大変嬉しい初訪問となりました。
さて入店したのは11時9分です!!!先客3名の後客1名と時間が早かったせいか意外に空いておりました。店の方は大将ととっても可愛い女性スタッフさんの計2名での営業です。もしかして奥様なのかもしれませんね???
今日の自販機&その他
選択肢はラーメン、ラーメン大盛、ラーメン特盛、豚ラーメン、豚ラーメン大盛、豚ラーメン特盛の6種類です。どれにしようか非常に迷いましたが初訪問という事を考えてノーマルにラーメン大盛の食券を購入して席へと案内して頂きました。そしてその場でニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク、野菜ちょい増し、アブラちょい増しでコールを返して待つ事10分ラーメンの登場でございます(*^_^*)
ラーメン大盛 ニンニク 野菜 アブラ 生たまご 930円
横からも・・・・・
野菜の方はもやし9:キャベツ1って感じでしょうか???ディーオンさんとゆたこさんが野菜マシにしていたのでそれを参考にちょい増しでお願いしましたがびっくりするような凄い盛りにメチャメチャ気合が入っちゃいましたよ~(^-^)vガハハハハハ
今日の豚
味が薄めではあるものの大きな塊が3個とボリュームありまくりの豚がホント嬉しかったです。ちょい冷た目だったのが気になりましたがこれが熱々なら更に美味しかったかもしれませんね~\(^o^)/
今日の麺
オーションを使った太麺と他の小麦を使った平打ち麺の2種類がありましたがもちろんオーションをチョイスさせて頂きました。まさに本場二郎かと間違えるほどの甘くふくよかな小麦感がホント素敵で300gの麺でしたがあっという間の完食となりました。
すき焼き風も最高でしたがセルフで入れれるニンニクがとっても美味しくてついつい入れ過ぎちゃいましたよ~(^^ゞ
今日のスープ
液体アブラ満載の乳化したスープはちょいアブラが強過ぎるもののしっかり乳化した出汁に甘めのカエシがこれまた本場二郎そのもので今日はこちらに伺えて本当に嬉しく思いました~
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m能登地区に初めて出来た二郎インスパイア系はメチャメチャレベル高かったですよ~(^-^)v甘くふくよかな小麦感の麺に本場二郎張りのカエシの味わいがホント素敵でガッツリ大満足の一杯となりました!(^^)!ごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 海の家 東京豚骨ラーメン
住所 羽咋郡志賀町高浜町ノ74
電話 090-8006-4845
営業時間 11:00~14:00
定休日 日曜日
駐車場 あり
スポンサーサイト
- 2020/08/07(金) 21:35:00|
- 東京豚骨ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16