今日の夕方にアップした記事の画像が何故かしら消えてしまったので同じ記事をもう一回アップ致します(T_T)そして先程の記事は削除させて頂きましたがたくさんのコメントやナイスポチをありがとうございました<(_ _)>リコメはこちらの記事からしたいと思いますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は大聖寺に用事があったのでちょいと足を伸ばして今年初となるこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
爆ラーメン 唯我独尊
入店したのは11時52分です!!!先客16名の後客15名と僕が帰る頃には入り口近くまで続く長い行列が出来ておりました。平日だというのにすごい集客率ですね~(@_@)???店の方は大将と女性スタッフ1名の計2名での営業です。
かなりお腹が減っていたものの体重が超やばい状況なので中盛の食券を購入して中待ちの列へと加えさせて頂きました。そして待つ事10分で着席、その後9分でニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)
ラーメン中(300g) ニンニク 生玉子 780円
横からも・・・・・
迫力満点といった特別な盛りではありませんが本場二郎に非常に近い貫禄ある風貌だったと思います。野菜の方はもやし8:キャベツ2といった感じでクタ気味のもやしがとっても好印象でしたぁ~o(^o^)o
直径12~13センチの塊が2個とまずまずのボリュームに端豚が1個混じっていたのでメチャクチャ得した気分になっちゃいましたよ~o(^o^)o端豚のせいもあるかとは思いますが4回の訪問の中では過去最高の豚に出会ったような気がします。
前回同様小麦感抜群の素敵な麺でワシワシ元気に今日も最後の最後まで大変美味しく頂く事が出来ました。
すき二郎
カエシが甘めなせいかまさにすき焼きを彷彿させるような素敵な味わいでみなさまには是非騙されたと思ってすき二郎を試して頂きたいと思います。
今日のスープ
開店当初のような液体アブラは殆ど見られず豚のいい出汁ばかりが目立つとっても完成度の高いスープだったと思います。甘めなカエシのせいか味はホント本場二郎に似てましたね~♪♪♪
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m次回チャンスがあれば是非汁なしも食べてみたいなぁ~なんて思ってます♪♪♪ごちそうさまでしたo(^o^)o
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 爆ラーメン 唯我独尊
住所 福井県福井市開発2丁目710番地開発野坂ビル
電話 不明
営業時間 不明
定休日 日曜日
駐車場 あり
スポンサーサイト
- 2017/03/09(木) 21:03:51|
- 爆ラーメン唯我独尊 閉店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
今日は午前中に現場仕事をしてましたが思ったより早くに終わったのでちょっと足を伸ばしてこちらでラーメンを頂いてきました(^-^)/
爆ラーメン 唯我独尊
昨日はブログでいつもお世話になっているヒロ・スロさんも伺ってましたo(^o^)o
ヒロ・スロさんの昨日の記事
入店したのは11時41分です!!!先客26名の後客22名と終始中待ちが続く大変なる混みようでした。店の方は大将と男性スタッフ1名の計2名での営業です。これだけ集客率がいいのに大将は「まだまだです。」と謙遜されていましたがホント本場二郎並の凄い混みようだったと思います。
今日の自販機
迷う事なく中盛の食券を購入して中待ちの列へと加えさせて頂きました。そして待つ事35分着席、その後8分でニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少な目、カラメでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)
ラーメン中 ニンニク カラメ 生たまご 780円
まずまずの盛りでしょうか???野菜の方はもやし8:キャベツ2といった感じでちょいクタ系の野菜がとても美味しかったですね~(^^)/
今日の豚
17~18センチの大きな塊が2個乗っていましたがカエシをしっかり吸ったしょっぱ甘い味付けがとても二郎らしくて好印象でしたぁ~♪♪♪結構豚マシにしている方も多かったのですがそれも頷ける素晴らしい出来だったと思います。
今日の麺
本場二郎と同じといっても過言ではないこの小麦感は本当嬉しいですよね~(^^)甘ささえ感じるような小麦の香りはとても素敵でワシワシムニュムニュとこちらの剛麺を十二分に堪能させて頂きました。
すき二郎
生たまごを入れる器が大きくてとても食べやすかったですよ~(^-^)v
今日のスープ
本場二郎と同じくちょい甘めのカエシを使ってるみたいでとてもインパクトある素敵な味わいでしたぁ~♪♪♪豚や麺ばかりでなくスープもどんどん進化しているみたいですね~(^-^)v
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m本場二郎にとても近い一杯でガッツリ満足させて頂きました(^-^)/ごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 爆ラーメン 唯我独尊
住所 福井県福井市開発2丁目710番地開発野坂ビル
電話 不明
営業時間 不明
定休日 日曜日
駐車場 あり
- 2016/12/30(金) 18:15:00|
- 爆ラーメン唯我独尊 閉店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は午前中で仕事が終わったので最近非常に評判のいいこちらのラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
爆ラーメン 唯我独尊
入店したのは12時26分です!!!先客11名の後客7名と終始まずまずの混みようだったと思います。店の方は大将と男性スタッフ1名の計2名での営業です。
今日の自販機
汁なしも非常に興味がありましたがデフォメニューがとっても進化しているとの情報だったので前回同様中盛(麺300g)の食券を購入して席へと着かせて頂きました。そして待つ事17分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少な目、カラメでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)
ラーメン中(麺300g) ニンニク少な目 カラメ 730円
アップ!!!
横からも・・・・・
綺麗にまとまった一杯で今日もまずは目で楽しませて頂きました♪♪♪野菜の方はもやし9:キャベツ1といった感じで前回よりもキャベツ比率が少し落ちていました。
今日の豚
細かく砕かれたものがある程度乗っていましたがどれもこれも味のしっかり付いた非常に柔らかいふわとろ豚でびっくりするような進化を遂げておりました(@_@)前回は脂身が堅く味も薄くて食べ切るのに少々苦労しましたが今日は逆にもう少し食べたかったなぁ~なんて思わせる絶品豚だったように思います。
今日の麺
開店当初の麺に比べると非常に小麦感が高くなって終始オーション100%の香りを心地よく楽しむ事が出来ました。前回のゴワゴワボキボキ麺も嫌いではありませんがやはりこっちの方が絶対いいですよね~♪♪♪スープの吸い込みも抜群で最後の最後までワシワシと美味しく頂く事が出来たように思います。
今日のスープ
前回アブラっぽさだけが目立ったスープですが今日のものは出汁がしっかりしていてとても二郎系らしいワイルドな味を堪能する事が出来ました。カエシはちょい甘めで近くのゴリラ屋さんのものとも似いているように感じましたがカネシ醤油の青ラベルでも使われているのでしょうか???この甘みある味もとっても好印象で大変大変気に入ってしまいました♪♪♪
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m前回頂いた際にはまだまだ粗削りな一杯でしたがたった2カ月でこれほどまで進化しているとは思いませんでした(@_@)全てにおいて本場二郎ともそん色のない出来のよさで大変満足させて頂きました♪♪♪ごちそうさまでした(^-^)/
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 爆ラーメン 唯我独尊
住所 福井県福井市開発2丁目710番地開発野坂ビル
電話 不明
営業時間 不明
定休日 日曜日
駐車場 あり
- 2016/08/13(土) 17:59:43|
- 爆ラーメン唯我独尊 閉店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は加賀市に用事があったのでちょいと足を延ばして今月1日にオープンしたこちらでラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
爆ラーメン 唯我独尊
店頭に着いたのは11時22分です!!!先客7名の後客12名と終始中待ちが続く大変なる混みようでした。ゴリラ屋さんに続き福井第2の二郎インスパイア系という事で福井の方々もかなり注目しているみたいですね~♪♪♪ 店の方は大将と女性スタッフ1名の計2名での営業です。こちらの大将は元々石川の池田屋さんで働いていたのですがその後全く別のお仕事に転職され今日はホント久し振りと言いますか約4年振りの再会となりました。大将からも「お久し振りです」とのお言葉を頂いたので僕も「開店おめでとうございます」とお祝いを申し上げ一言二言お話をさせて頂きました(^-^)v
麺の量が載っているPOPが自販機横にあったのでしっかりサイズを確認して中盛の食券を購入して席へと着かせて頂きました。そして到着から待つ事34分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少な目でお願いしてラーメンの登場でございます(*^_^*)
横からも・・・・・
なかなかいい盛りですね~♪♪♪野菜の方はもやし8:キャベツ2といった感じでシャキシャキ系のもやしがとても印象的だったと思います。
今日の豚
直径7~8センチ程度の塊が2個に小さめのものが1個とどれもこれも大変分厚くなかなか迫力ある豚だったと思います。部位は腕肉でしょうか???初期の池田屋さんを彷彿させるような味と形で非常に懐かしい気持ち一杯で頂く事が出来ました。
ゴワゴワボキボキとした非常に凶暴な麺でしたが小麦感は結構いい感じで最後まで美味しく頂く事が出来ました。ただスープの吸い込みはさほど良くなかったので今後是非とも改良を加えて更なる進化を期待したいと思います。
今日のスープ
表面に液体アブラがガッツリ浮いた微乳化系のスープでしたがカエシが弱くてちょい脂っぽさが目立っていたように感じました。次回は是非是非カラメマシマシでインパクトあるスタイルで食べてみたいと思います。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将とスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m福井2店目の二郎インスパイア系として非常に嬉しく、そして今後に大きく期待したいと思いますo(^o^)oごちそうさまでした(^^)/
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 爆ラーメン 唯我独尊
住所 福井県福井市開発2丁目710番地開発野坂ビル
電話 不明
営業時間 不明
定休日 日曜日
駐車場 あり
- 2016/06/08(水) 17:56:16|
- 爆ラーメン唯我独尊 閉店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20