勝二郎のラーメンとダイエットブログ

「ラーメン二郎 越谷店」埼玉県越谷市越ケ谷~小ラーメン+ニンニク+生たまご~令和4年5月4日









IMG_5761.jpg

2019年にオープン!!!豚の効いた非乳化のスープが美味過ぎで気絶しそうになりましたぁ~(笑)












先程の記事に引き続きまだまだたくさん画像がたまっているのでもう1件簡単に記事をアップさせて頂きたいと思います(^-^)/
ゴールデンウィーク中東京に行った時の事ですが前日は乳化スープの美味しい桜台駅前店に伺ったのでこの日は非乳化スープを求めてお隣り埼玉の越谷店にお邪魔してきました♪♪♪





ラーメン二郎  越谷店
IMG_5759.jpg
店頭に着いたのは12時33分です!!!先客多数の後客多数と予想以上の混み具合にびっくり(@_@)しかしこちらは回転率が非常にいいとの事前情報があったのでそれほど身構える事もなくトイレだけ軽く済ませて最後尾につかせて頂きました。店の方はご店主さんと助手君2名の計3名での営業です。











今日の自販機
IMG_5762.jpg
外待ちから24分で入店する事が出来ました。越谷店さんも結構ボリュームがあると聞いていたので迷わず小ラーメンをチョイス。そして到着から待つ事36分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)











ラーメン     ニンニク少なめ     生たまご              800円
IMG_5766 (3)


どアップ!!!


IMG_5767 (3)
野菜の方はもやし8:キャベツ2って感じでしょうか???ちょいクタ気味のもやしが僕好みでこれなら野菜増しでもよかったかもしれませんね~(^_-)-☆











今日の豚
IMG_5768_1.jpg
7~8センチぐらいの塊が2個とちょうどいいボリュームである程度歯応えのある美味いヤツでした。程よい脂身があってホント何処の二郎へ伺っても外れなしですね(^^ゞ











今日の麺
IMG_5770_1.jpg
麺量は350g近くと聞いていましたがワシワシ感がなくもっちりしていたせいか意外に食べやすくて約6分での完食となりました。甘めのカエシを吸った麺はメッチャ芳醇な小麦感があり気絶寸前の美味さでした(*^^)vガハハハハハ











すき二郎
IMG_5764.jpg



IMG_5773.jpg
この金属製の器がいいですよねo(^o^)oなんか本場二郎に来てるって感じでワクワクしちゃいましたよ~(^^♪











今日のスープ
IMG_5769_1.jpg
豚がしっかり効いた非乳化スープです。本場二郎の非乳化スープホントたまりませんよね。小岩店や中山駅前店を彷彿させる気絶しそうな味わいでしたよ~(≧◇≦)











完食
IMG_5774.jpg
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんと助手君に感謝感謝でございますm(_ _)mラーメン二郎41店舗中22店舗制覇という事でやっと半分を越したところですが是非生きてるうちに全店伺ってみたいと思います\(^o^)/ごちそうさまでした~♪♪♪












満足度     ★★★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)




お店情報


店名       ラーメン二郎  越谷店

住所       埼玉県越谷市越ヶ谷2-3-7

電話       非公開

営業時間     月~金11:00~20:00
         祝日 10:00~15:00

定休日      土曜・日曜

駐車場       なし






インスタ始めました














スポンサーサイト



  1. 2022/05/22(日) 08:49:00|
  2. ラーメン二郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

「ラーメン二郎 桜台駅前店」東京都練馬区桜台~小ラーメン+ニンニク+生たまご~令和4年5月3日









IMG_5741 (2)_1_1_1

二郎屈指の乳化スープ!!!3年振りの本場二郎に気絶しそうになりました~(笑)












みなさま日曜の朝をどのようにお過ごしでしょうか???僕はいつものごとく5時から目を覚まし、あれやこれやと日頃出来ない事をやり遂げ、充実した朝を過ごしております・・・・・ナハハハハハ!(^^)!休日恒例ではございますが画像がかなりたくさんたまっているので簡単に記事を一件アップさせて頂きたいと思います(^^ゞ伺った先はこちらです!!!





ラーメン二郎  桜台駅前店
IMG_5738.jpg
この日はGWという事で仕事の用事と合わせて久し振りに家族を連れて東京へ行ってきました。そういったなか我家の親びんからとっても貴重な自由時間を貰ったので3年振りの本場二郎に訪問です(^-^)/
さて、店頭に着いたのは12時21分です!!!先客多数の後客多数とさすが二郎集客率抜群ですね♪♪♪店の方はご店主さんと助手君のお二人での営業です。











今日の自販機
IMG_5742_1.jpg



IMG_5743.jpg
豚がとっても美味しいと聞いていたのでたまには豚増しもいいなぁ~なんて思いましたが全体的なボリュームが標準二郎よりかなり多めとの情報もあったので普通に小ラーメンをチョイス致しました。そして到着から待つ事34分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニク少なめでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)











ラーメン     ニンニク少なめ     生たまご              850円
IMG_5747 (3)_1_1


横からも・・・・・


IMG_5750 (6)_1



IMG_5750 (3)_1_1
野菜の方はもやし8:キャベツ2という感じでシャキシャキとしたもやしがとっても印象的でした。軽く盛り上がった野菜にこの赤いカウンターがホント二郎って感じでたまりませんよね~(*^^)v3年振りの本場二郎にマジ気絶しそうなぐらい嬉しくなっちゃいましたよ~♪♪♪











今日の豚
IMG_5751_1_1_1_1.jpg



IMG_5752_1.jpg
10センチ程度の塊が2個と僕的にちょうどいいボリュームでしょうか???部位はバラ肉、仕上がりはある程度の歯応えがあって美味い!!!野菜と一緒にもしゃもしゃとガッツリ頂く事が出来ました。











今日の麺
IMG_5756_1_1_1.jpg
ふくよかな小麦感というかこの心地よい麺の甘さは本場二郎だけの特権ですよね(^_-)-☆










すき二郎
IMG_5746_1.jpg



IMG_5757_1_1.jpg
この甘辛な味に生玉子はもちろん相性抜群です!!!なんでこんなに美味しいんでしょうか~(=^・^=)











今日のスープ
IMG_5753_1.jpg
ひばりが丘や八王子野猿と肩を並べる二郎屈指の乳化スープはやっぱ美味い(^^♪固形アブラは多少浮いてるものの液体アブラが少ないせいか意外にあっさり軽く頂く事が出来ました。











完食
IMG_5758_1.jpg
この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんと助手君に感謝感謝でございますm(_ _)m本場二郎はやっぱ最高です!!気絶しそうなぐらい感動しちゃいましたよ~\(^o^)/ごちそうさまでした♪♪♪












満足度     ★★★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)




お店情報


店名       ラーメン二郎  桜台駅前店

住所       東京都練馬区桜台1-5-1

電話       非公開

営業時間     平日
         11:00~14:00  17:30~21:00
         土曜
         10:00~16:00
         日曜祝日(不定休)
         10:00~14:00

定休日      日曜祝日(不定休)

駐車場       なし






インスタ始めました












  1. 2022/05/08(日) 10:51:00|
  2. ラーメン二郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

「ラーメン二郎 西台駅前店」東京都板橋区蓮根~非乳化の激ウマスープが最高!!!ラーメン小~令和元年5月3日


みなさまゴールデンウイーク後半をどのようにお過ごしでしょうか???僕は昨夜東京出張から帰ってきて今日はのんびりしておりますが一昨日食べたラーメン二郎をまだ記事にしていなかったので簡単にアップさせて頂きたいと思います(^-^)/今回はゴールデンウイーク特別営業という事で普段日曜や祝日がお休みのこちらに伺う事が出来ましたぁ~♪♪♪






ラーメン二郎  西台駅前店











店頭に着いたのは10時5分です!!!先客約30名の後客約30名とわりと空いてる二郎と聞いていましたが予想を反する混みようにびっくりです(@_@)ゴールデンウイーク特別営業という事で10時からの開店でしたが5分にしてこの集客率は凄いですよね(^^ゞ店の方はご店主さんと助手君のお二人での営業です。









今日の自販機







もう一軒伺いたいと思っていたので順当に小の食券を購入させて頂きました。そして到着から待つ事61分ニンニクコールです!!!ニンニク少なめでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)









ラーメン小(350g)     ニンニク少なめ     玉子        800円


横からも・・・・・


野菜の方はもやし8:キャベツ2という感じでクタ気味のもやしがとっても美味しかったです。盛りの方はさほどいい訳ではありませんが麺が350gもあるので僕的にはちょうどいいボリュームだったように思います。







今日の豚

バラ肉と2種類の腕肉という事で3個の豚が入っていましたが評判通りメチャメチャ美味しかったですよ~o(^o^)o部位的にはバラ肉が好きですが今回は腕肉の方が二郎らしくてとっても食べ甲斐がありました。







今日の麺

ラーメン二郎らしいとっても小麦が香る麺で350gといった大容量でしたがあっという間の約7分での完食となりました。どうしてどの二郎も麺がこんなに美味しいのでしょうか???ホントこの麺の香りが僕をラーメン二郎の虜にするように思います~♪♪♪







すき二郎




これが又美味いんですよ~(^-^)vもう涙が出るくらい美味しかったです(*^^)v







今日のスープ

完全なる非乳化スープでとてもあっさり&軽く頂く事が出来たように思います。僕が食べた二郎では中山駅前、小岩に引き続き3軒目の非乳化スープでしょうか???化調は弱めながらも表面に液体アブラがガッツリ浮いて大好きな一杯でしたよ~o(^o^)o







完食

この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんと助手君に感謝感謝でございますm(_ _)m非乳化の激ウマスープがメチャメチャ最高でしたぁ~(^^)vなんとか21店舗制覇という事で残り20店舗も出来るだけ早く伺ってみたいと思います('◇')ゞごちそうさまでした♪♪♪










★★★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違え無いようお願い申し上げます)




お店情報


店名           ラーメン二郎   西台駅前店

住所           東京都板橋区蓮根3丁目9-7

電話           非公開

営業時間        11:00~14:00     18:00~21:00
              土曜11:30~15:00

定休日          日曜・祝日

駐車場          なし






  1. 2019/05/05(日) 15:00:00|
  2. ラーメン二郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

「ラーメン二郎 松戸駅前店」千葉県松戸市本町~ラーメン小(ニンニク)~平成31年3月31日


おはようございますm(_ _)m休日の朝をどのようにお過ごしでしょうか???日曜恒例ではありますがたまっている画像の中から簡単に記事を一件アップさせて頂きたいと思います(^-^)/

この日は我社の新規事業を求めて”日本の台所”とも呼ばれている東京の豊洲に車を走らせてきました♪♪♪商談という訳でもなく結構フリーな出張だったのでもちろんお昼は大好きなラーメン二郎です(^^)v何処の二郎に伺おうかと色々迷いましたが、まだ未訪、そして日曜営業という二つの条件を満たしているお店は松戸と野猿の2店舗だけだったので今回は豊洲からも意外に近いこちらでラーメンを頂いてきましたぁ~o(^o^)o





ラーメン二郎  松戸駅前店







店頭に着いたのは11時55分です!!!先客60名ぐらいだったでしょうか???後客もドンドン行列が伸びていきびっくりするような混みようでした(@_@)店の方はご店主さんと助手さんのお二人での営業です。ラーメン二郎の中でもとても評判の高いお店と聞いていましたがメチャメチャ凄い集客率ですよね???でもその分非常に期待の高まる嬉しい訪問となりましたぁ~\(^o^)/







今日の自販機




この日の選択肢はラーメン小と大の二つのみです。結構ボリュームがあると聞いていたので小の食券を購入して待つ事1時間55分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニクありでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)







ラーメン小     ニンニク                           750円


横からも・・・・・


盛りがよ過ぎたせいか画像の頭が切れてしまいました・・・・・ナハハハハハ(^o^;)野菜の方はもやし8;キャベツ2って感じでシャキシャキとした茹で具合がとても印象的でしたよ~(^^ゞ







今日の豚

腕肉だと思いますが味のよくしみた柔らかい塊が3個と味もボリュームも申し分ない素晴らしです。画像には2個しか写っていませんが食べ進むにつれて野菜の中からもう一つ出てきてちょっと得した気分でした(^-^)vガハハハハハ







今日の麺




これぞラーメン二郎といったとっても小麦感が高い麺です。何故こんなに甘く香ばしい小麦感が出せるのかはわかりませんがこの麺を食べてるとホントラーメン二郎に来ているという実感が湧きますね~♪♪♪







今日のスープ

画像はちょいブレましたが味は全くブレてない正統派二郎の優れものです。豚のしっかり効いたスープに通称グルと呼ばれているグルタミンが多めに入ってもう涙が出てくるぐらい美味いんです・・・・・
ホントたまりません(ToT)







完食

この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんと助手さんに感謝感謝でございますm(_ _)mここ数年で三田本店、歌舞伎町、荻窪、横浜関内、新小金井街道、目黒、中山駅前、環七一之江、小岩、赤羽、亀戸、池袋、JR西口蒲田、大宮、栃木街道、新潟、品川、新宿小滝通り、川越、そして今回の松戸駅前と20店舗に伺いましたがちょうど半分ほどを通過という事で是非生きてるうちに全店制覇を目指してがんばっていきたいと思いますo(^o^)oごちそうさまでした♪♪♪










★★★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違え無いようお願い申し上げます)





お店情報


店名              ラーメン二郎  松戸駅前店

住所              千葉県松戸市本町17-9

電話              非公開

営業時間           火曜~金曜 11:00~14:00  18:00~21:00
                 土曜・日曜   11:00~14:00  17:30~20:30

定休日             月曜日

駐車場             なし 




  1. 2019/04/07(日) 10:08:18|
  2. ラーメン二郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

2018年春関東ラーメンツアー第3弾!!!「ラーメン二郎 川越店」埼玉県川越市旭町~平成30年4月1日


みなさま今日の休日をどのようにお過ごしでしょうか???恒例ではございますが先週の出張で食べたラーメン画像がまだ1軒分残っているので簡単にアップさせて頂きたいと思います(^-^)v
伺った先はこちらです!!!





ラーメン二郎  川越店




大宮店が閉店したあと昨年3月にオープンした川越店は埼玉唯一のラーメン二郎という事で非常に期待感の高まる訪問となりました。
店頭に着いたのは11時28分です!!!先客21名の後客11名と終始中待ちの続く大変なる混みようでした。ホント何処の二郎に行っても女性が多いのには驚かされますね~(@_@)店の方は関内店出身のご店主さんと助手2名の計3名での営業です。










今日の自販機
こちらに伺って初めて知りましたが店内はラーメン以外撮影禁止という事で自販機の画像を撮る事は出来ませんでした・・・・・トホホホホホ(T_T)
選択肢は小、小豚、大、大豚の4種類です。この日は川越店だけの予定だったので大にしようか少々迷いましたが小でも400gの麺量という事前情報を思い出し小の食券を購入致しました。そして待つ事14分ニンニクコールが掛かりました!!!ニンニクなしでコールを返してラーメンの登場でございます(*^_^*)










ラーメン小(麺400g)     ニンニクなし                 700円


横からも・・・・・


野菜の方はもやし8:キャベツ2って感じでシャキシャキとしたもやしがとっても印象的でした~(^^ゞノーコールでありながらもまずまずの野菜の盛りでいつものごとく一気に食欲が湧き上がってましたよ~o(^o^)o










今日の豚

ご店主さんが関内店出身というだけあって僕の大好きな巻き豚が2枚も乗っておりました。肉質は少々固めでしょうか???しっかりとした歯ごたえに旨み十分な川越豚はメチャメチャ美味しかったです~♪♪♪










今日の麺




ちょい固めの茹で具合に二郎標準の太麺はまさに「二郎を食ってるぞ~」って実感出来るもので底の方のスープをガッツリ吸った麺が特に美味しかったです。しかも小で400gも入っているのでお腹の方も結構いい感じにふくれましたよ~(^^)/










今日のスープ

かなり乳化したスープですが味は強くないのでカエシボトルを振り振りしてしょっぱ旨く頂いてきました。関内店のスープにもちょい似てますが又それとは違った旨みを感じるもので川越店らしい味わいを十二分に堪能する事が出来ましたぁ~(^^)v










完食

この日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんと助手のみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m埼玉県という事で大宮店をイメージしてましたがラーメンはもちろんカウンターの色もちょい関内店似でなんとなく二郎の中にもいくつかの流派みたいなものを感じた一杯だったように思いますo(^o^)oごちそうさまでした♪♪♪











★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
 
 


お店情報
 
 

店名          ラーメン二郎  川越店
 

住所          埼玉県川越市旭町1-4-15
 

電話          不明
 

営業時間         11:00~14:00   18:00~21:00    
 

定休日         月曜・木曜
 

駐車場         なし(近くにコインパーキングあり)



  1. 2018/04/08(日) 15:15:00|
  2. ラーメン二郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
次のページ

プロフィール

勝二郎

Author:勝二郎
はじめまして!!
石川県で毎日のようにラーメンの食べ歩きをしています。特に斬新的な二郎系が好きで大好きなラーメンを紹介しつつ、ダイエットにも励んでいくひとつの意思表示としてブログを初めました。みなさんどうか仲良くしてください。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

ラーメン二郎 (24)
初代 極 二郎系 (201)
神やぐら 二郎系 (126)
前田慶次朗 二郎系 (42)
山勝角ふじ (49)
東京豚骨ラーメン (2)
らーめん ひかり (8)
ラーメン横丁 スター軒 (2)
ラーメン中毒 (8)
ラーメン天翔(かける) (1)
麺や 神やぐら 田上店 (1)
二郎インスパイア系 (100)
池田屋 福井店 二郎系 (8)
麺屋 豚道場 (5)
激盛らーめん ゴリラ屋 (6)
池田屋 二郎系 閉店 (229)
爆ラーメン唯我独尊 閉店 (4)
ラーメン店 あ行 (410)
ラーメン店 か行 (434)
ラーメン店 さ行 (426)
ラーメン店 た行 (373)
ラーメン店 な行 (127)
ラーメン店 は行 (445)
ラーメン店 ま行 (185)
ラーメン店 や行 (156)
ラーメン店 ら行 (138)
ラーメン店 わ行 (8)
ラーメン(石川県以外) (65)
ラーメンその他 (2282)
石川県内のテイクアウト情報 (1)
家ら~ (23)
成美製麺 (7)
家二郎 (4)
ラーメン以外の飲食店 (422)
体重計 (4611)
インスタグラム (1)
記念日 (85)
その他 (199)
日記 (2647)
未分類 (0)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示