金沢を代表する老舗食堂の2種類のカレーラーメンを制覇致しました~
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日はまたまた旧野町小学校で仕事をしていたので現場から徒歩5分のこちらでラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
加登長 野町店
入店したのは12時8分です!!!先客4名の後客なしといつものごとく悠々自適にのんびり頂く事が出来ました。店の方はご店主さんと奥様のお二人での営業です。
メニュー
昨年夏ごろから始まった旧野町小学校の改修工事もそろそろ終了で多分今日が最後の訪問となるような気がしたのでカレーラーメンAを食べたあとずーっと気になっていたカレーラーメンBを注文させて頂きました(笑)そして待つ事7分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
カレーラーメンB ご飯 910円
どアップ!!!
Aはとろみあり、Bはスープカレーと聞いていましたが意外にとろみがあって僕的にベストのスープでしたよ~(=^・^=)
麺&スープ
ルーがしっかり麺にまとわりついてメッチャ素敵ですよね~♪♪♪AとBの両方を食べましたがどちらを好みかと言われるとメッチャ困りますがラーメン好きならB、ご飯好きならAって感じでしょうか???どちらもガッツリ出汁が効いててとっても美味しいカレーラーメンだと思いますよ~\(^o^)/ガハハハハハ
ライス投入
やっぱカレーにはご飯ですよね~(^^ゞ
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんと奥様に感謝感謝でございますm(_ _)m多分最後になるであろうという訪問でメッチャ気になっていたカレーラーメンのAとB両方を制覇する事が出来てとっても嬉しかったですよ~(^^ゞまた近くまで来たら是非是非伺いたいです(≧▽≦)ごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 加登長 野町店
電話 076-241-3530
営業時間 11:00~19:30
定休日 日曜日
駐車場 なし
スポンサーサイト
- 2021/01/23(土) 20:44:06|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
金沢では珍しいあっさり清湯系に背脂が浮いたスープが美味過ぎです!!!
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日も午後からとっても忙しかったので早くから営業しているこちらでラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
げたや
入店したのは10時52分です!!!先客3名の後客2名と早い時間でしたが意外にお客さんがいらっしゃいました。店の方はご店主さんと可愛い女性スタッフ2名の計3名での営業です。
自販機&メニュー
ニンニクタンメン、キャベ玉ラーメン、そして肉どうふラーメンと気になるメニューが盛り沢山でしたが前回のげたやラーメンがメッチャ美味かったので今回も同じものを注文させて頂きました。そして待つ事7分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
どアップ!!!
前回の並盛に比べドンブリがメッチャ大きくてびっくりです!!!とってもボリューム満点でしたよ~\(^o^)/
麺&スープ
僅かな化調と酸味の効いたカエシがメッチャ新鮮でこのメニューはホント大好きです。
チャーシュー&煮玉子
炙ったチャーシューもとっても美味しいのですがこちらの煮玉子も絶品ですよ~o(^o^)o
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんと可愛いスタッフさん達に感謝感謝でございますm(_ _)m早くから営業しているのもメッチャ嬉しいのですが金沢ではホント珍しいあっさり清湯系と背脂が上手くコラボしたスープが唯一無二の一杯のように感じました~(=^・^=)ごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 げたや
電話 076-269-4731
営業時間 10:30~14:30 18:00~21:00
定休日 不定休
駐車場 あり
- 2021/01/21(木) 20:52:49|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
浜田岳と大泉洋ファンとして飯田商店さんのご店主を見てメッチャ親近感を覚えました~(笑)
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は朝から色々問題が起こり超忙しかったのでお昼はクレーン置き場から近いこちらでラーメンを頂いてきました~♪♪♪尚、まだ仕事が全て終わっていないので記事の方は超簡単にアップさせて頂きたいと思います(^^ゞ
入店したのは12時46分です!!!
自販機&メニュー
迷いながらもメッチャ評判のいい限定メニューである飯田商店さんとのコラボラーメンをチョイスさせて頂きました。そして待つ事6分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
期間限定しょうゆらぁ麺飯田商店 とろ~り半熟味玉 1,220円
どアップ!!!
飯田商店さんのご店主を初めて見た時・・・・・「濱田岳だ~(@_@)」と、感じましたがそう思うのは僕だけでしょうか???まさしく浜田岳さんだと思うのですが・・・・・
麺&スープ
無化調のスープに喉越しのいいツルッツルの麺が美味過ぎです!!!
チャーシュー
肉の美味というよりちょい臭みを感じましたがある意味冷蔵庫臭かもしれませんね(^o^;)ナハハハハハ
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mメッチャ素敵な飯田商店さんのリスペクトで大満足の一杯となりましたよ~o(^o^)oごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
らあめん花月さんのHP
- 2021/01/18(月) 21:35:00|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
ソースで味変しながら食べる加登長さんの名物メニュー!!!
みなさまおはようございますm(_ _)m日曜の朝をどのようにお過ごしでしょうか???昨日食べたラーメンをまだ記事にしていなかったので簡単にアップさせて頂きたいと思います(=^・^=) 伺った先はこちらです!!!
加登長 野町店
入店したのは12時17分です!!!先客2名の後客2名とまずまずの客の入りでした。店の方はご店主さんと奥様のお二人での営業です。
メニュー
迷わず前回気になっていたじゃじゃめんをチョイスさせて頂きました。そして待つ事6分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*) 少々昼時間に仕事が食い込み、慌ててこちらに伺ったのでヘルメットをかぶったまま来てしまいました・・・・・ナハハハハハ(≧▽≦)
じゃじゃめん 大盛 750円
これが噂のじゃじゃめんですよ~(@_@)野菜多めの具材にスープは少なめで「お好みでソースをかけて召し上がって下さいね?」とのお言葉を頂きました。辛い肉味噌でも上に乗っているのかな?と、思っていましたが意外な風貌にメッチャ期待の高まる一杯となりました~♪♪♪
麺&スープ
普通の中華麺に塩味の動物系スープです。味はちょい弱めでしょうか??けどあっさりしていてとっても美味い~\(^o^)/
ソースを入れると・・・・・
ソース焼きそば風味のラーメンに早変わり。ちょうど半分食べた時にソースを入れましたがメッチャ素敵な味変となりましたよ~(^^ゞ
具材
意外と野菜が多くてボリューミーでした。
完食
昨日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんと奥様に感謝感謝でございますm(_ _)m初めて食べるじゃじゃめんでしたがこの味はアリですね~\(^o^)/名物メニューだというのがよくわかりましたよ~(*^^)vごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 加登長 野町店
電話 076-241-3530
営業時間 11:00~19:30
定休日 日曜日
駐車場 なし
- 2021/01/17(日) 10:52:40|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
県内最高峰の清湯系スープは今年も健在です!!!
みなさま今日の休日をどのようにお過ごしだったのでしょうか???僕は雪のせいで予定より早くに作業が終わったので大好きなこちらへ新年の挨拶に伺ってきました(^-^)/
客野製麺所
入店したのは11時35分です!!!先客11名の後客7名と中待ちこそないもののかなりの混みようでした。店の方は大将と美人な奥様、そして超可愛い娘さんの家族3人での営業です。メチャメチャ可愛い娘さんはまさしく看板娘って感じで見ているだけでとってもとっても幸せになっちゃいました~♪♪♪
自販機&メニュー
新年一発目は一番好きなメニューが食べたいという事で久し振りにデフォのパーコーめんをチョイスさせて頂きました。そして待つ事13分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
パーコーめん 大盛 半熟煮玉子 1,150円
どアップ!!!
と、ここで我家の親びんから久々に
「早くお風呂に入りなさい」
との非常に厳しい指令が下ったのであとは画像のみでお楽しみ下さいませ~(^^ゞ
麺&スープ
コク、塩加減、旨みと何をとっても最高の清湯系スープに今日も大満足!!!
パーコー
県内の肉系トッピングでは文句なしのトップクラスです。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)大将と奥様、そして看板娘の○○ちゃんに感謝感謝でございますm(_ _)m県内最高峰の清湯系スープは今年もガッツリ健在でしたよ~o(^o^)oごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 客野製麺所
電話 076-267-5011
営業時間 11:00~14:30 18:00~21:00
定休日 木曜日・第3水曜 水曜の夜
駐車場 あり
インスタ始めました
- 2021/01/11(月) 20:47:00|
- ラーメン店 か行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10