あっさりまろやか、背脂たっぷりの醤油ラーメンがデラ旨い
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は小松方面に用事があったので約2年5カ月振りとなるこちらでラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
入店したのは11時52分です!!!先客5名の後客5名とまずまずの客の入りでした。店の方は店長さんとスタッフ1名の計2名での営業です。
メニュー
とろろ昆布を使ったという素敵な限定メニューもあったので非常に迷いましたがこちらでは大好きなメニューである醤油ラーメンをチョイス致しました。そして待つ事3分50秒!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
醤油ラーメン 中盛 半熟味玉 半熟味玉 1,030円
どアップ!!!
乗ってる具材はチャーシュー2~3枚、ネギ、メンマ、そしてトッピングした半熟味玉2個です。若さんには3回伺ってますがその内2回はこの背脂たっぷりの醤油ラーメンを頂いてます。基本的な味は変わらないものの食べるたびに新しい発見があったりと今日もガッツリ大満足の一杯となりましたよ~\(^o^)/
麺&スープ
背脂たっぷりの動物系スープは意外と味濃いめで僕の好みにぴったりです。どこで製麺しているのか知りませんがこちらの麺も小麦感がとっても豊かで好きですね~(*^^)v
チャーシュー&半熟味玉
半熟の黄身がスープと混ざるのをあまり好まない僕とすればちょい固めの仕上がりで最高のゆで具合でしょうか???チャーシューもホント美味しくてご飯が欲しくなっちゃいましたよ~(^^ゞガハハハハハ
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mあっさりまろやか、背脂たっぷりの醤油ラーメンはいつもと変わらずデラ旨でした(≧▽≦)また伺います!!!ごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 ラーメン 若
住所 小松市今江町5-373-1
電話 0761-22-6776
営業時間 11:00~14:00 17:30~21:30
定休日 水曜・火曜の夜
駐車場 あり
スポンサーサイト
- 2023/04/15(土) 17:55:00|
- ラーメン店 わ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
超激安お得情報!!!具材盛りだくさんのこのラーメンがなんとなんと税別465円で食べれます
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は小松方面に用事があったのでその近くのこんな素敵なお店でラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
入店したのは13時27分です!!!先客11名の後客5名と遅い時間でしたがかなりの混みようでした。店の方は店長さんとスタッフ1名の計2名での営業です。
メニュー&その他
喉も乾いていたのでジョッキに入ってるお冷やを一気(≧▽≦)そして迷いながらも魚介醤油とんこつに決めさせて頂きました。そして待つ事13分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
どアップ!!!
具材がとっても多くてメッチャ豪華ですよね~♪♪♪でもなんとなんとこの素敵なラーメンが税別465円で食べれるんですよ~\(^o^)/ホント素晴らし過ぎるコストパフォーマンスで今日もガッツリ大満足の一杯となりました。
麺&スープ
魚粉のざらつきがちょいありましたがスープと麺の絡みは抜群によくてインパクトある味わいが非常に癖になるように感じました。ホントいい出汁が出ていたので次回は是非魚介の入っていない新とんこつを食べてみたいと思います(^^ゞ
チャーシュー&半熟味玉
ほぐし豚のようなとっても柔らかいチャーシューでしたが味はメッチャGOODです。やっぱトッピングすればよかったかもしれませんよ~
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)mしかしこの値段設定にはびっくりですよね!!!多分県内のラーメン専門店では間違いなく1番安いのではないのでしょうか???僕的にラーメンは美味い・安い・腹一杯というのが大事だと思っているでまさにこの定義にピッタシの素敵な一杯だったと思います(^-^)vごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 ラーメン 若
住所 小松市今江町5-373-1
電話 0761-22-6776
営業時間 11:00~14:00 17:30~21:30
定休日 水曜・火曜の夜
駐車場 あり
- 2020/12/24(木) 21:56:08|
- ラーメン店 わ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
みなさまおはようございます(^-^)/日曜の朝をどのようにお過ごしでしょうか???休日恒例ではございますがたまっている画像の中から簡単に記事を一件アップさせて頂きたいと思います♪♪♪
この日は粟津のクレーン講習所に用事があり移動途中のこんなお店でラーメンを頂いてきましたぁ~(^^)v
ラーメン若 小松店
ご存知の方も多いかとは思いますがこちらは加賀の人気店若さんの小松店なんですよ~o(^o^)o昨年末オープンされたんですがなかなか伺う事が出来ずこの日が初訪問となりました。場所は寶龍さんやささはらさんがあったところで結構ラーメン屋さんや中華店が多い激戦区ともいえる地域です。以前山代本店で頂いた時にとても美味しいかったただけに大変期待の高まる訪問となりましたぁ~(^^)v
さて、入店したのは12時57分です!!!先客なしの後客なしとこの時間としてはちょい寂しい集客率でしょうか???店の方は店長さんとスタッフ1名の計2名での営業でした。
メニュー
山代のお店では居酒屋としてもかなり流行っているみたいで小松店もサイドメニューがとっても多いのには驚かされました。アルコールメニューも大変多く家の近くにこんな素敵なお店があれば毎晩のように通うかもしれませんね???綺麗なスタッフさんでもいれば間違いなくハマっちゃうかも・・・・・ガハハハハハ(笑)なんて想像をしながらも一押しのみそやとんこつではなく醤油ラーメンをチョイスして待つ事5分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
醤油ラーメン 大盛 味付け玉子 チャーシュー 1,220円
どアップ!!!
乗ってる具材はネギ、メンマ、そしてトッピングした味付け玉子とほぐしチャーシューです。醤油の立ったとてもいい香りが非常に印象的な一杯だったと思います。
麺&スープ
とても素敵な醤油の香りがするのでまずはスープを一口頂きましたが、意外にも醤油感はなく逆にマイルドで親しみやすい味が致しました。麺とのバランスもとてもよくて2玉といった大量のボリュームでしたが最後まで大変美味しく頂く事が出来ました。
しかしこの醤油感はいったいどこから・・・???
ほぐしチャーシュー&味付け玉子
石川では非常に珍しいほぐし豚がチャーシューとして使われていました。そしてついに醤油の立ったとても素敵な香りの正体がわかりましたよ~♪♪♪なんとなんとこのチャーシューから発していた香りだったようです。どうしてこんなに醤油感を強くしたのかわかりませんがメッチャインパクトありますよね~?でも途中から喉が渇き水をジョッキ3杯ほどお代わりしてしまいましたぁ~(^^ゞ
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)店長さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m集客率がとても悪かったのはちょい気になりましたが非常に満足度の高い一杯となりました(^-^)vごちそうさまでした♪♪♪
満足度 ★★★★☆(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 ラーメン若 小松店
住所 小松市今江町5-373-1
電話 0761-22-6776
営業時間 11:30~14:00 17:30~22:45
- 2018/04/15(日) 10:06:56|
- ラーメン店 わ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は白山市役所近くに用事があったので昨年の開店以来2度目となるこちらでラーメンを頂いてきましたぁ~(^-^)/
麺屋 和道
入店したのは11時17分です!!!先客なしの後客なしと時間も早かったせいか僕だけの貸切状態で悠々自適にのんびりラーメンを頂く事が出来ました。店の方はスタッフ2名での営業です。
メニュー
セットメニューやランチタイム用のサービスメニューがとても充実していたのでかなり迷いましたが麺だけダイエット厳守と言う事で和道ラーメンの大盛のみを注文して待つ事8分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
和道ラーメン(辛さ増し) 大盛 チャーシュー 1,000円
乗ってる具材は肉味噌、ネギ、青梗菜、そしてトッピングしたチャーシュー3枚です。手前のスープが出汁だけでやけに透明感がありましたがこのメニューはこのような風貌が基本スタイルなのでしょうか???開店当初に頂いた和道ラーメンとは別物でかなりびっくりさせられてしまいましたぁ~(@_@)
開店当初の記事
麺
太麺と細麺の2種類のカスタマイズが出来るらしいのですが今日は基本の太麺で頂いてきました。麺量的には220g前後ぐらいでしょうか???スープの吸い込みもよくて十分満足出来る素敵な麺だったと思います。
スープ
半透明な出汁だけの部分が半分くらいあったのでしっかり混ぜて頂きましたが胡麻の風味もなく、味もなんとなく不思議な感じでなにか大事なものが入っていないような・・・・・ナハハハハハ???
チャーシュー&肉味噌
ちょい薄目ではありますがチャーシュー3枚で200円というお値段はとてもお得感あってよかったように思います。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)スタッフのみなさんには感謝感謝でございますm(_ _)mセットメニューがとても充実していたので是非次回はラーメンにご飯とおかずといったそんなチョイスをしてみたいと思います♪♪♪ごちそうさまでした(^^)v
満足度 ★★★★
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 麺屋 和道
住所 白山市村井町1676
電話 不明
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 あり
- 2017/06/17(土) 17:21:50|
- ラーメン店 わ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
みなさま本日もお疲れさまでしたm(_ _)m今日は白山市に野暮用があったので1月18日にオープンしたこちらに伺ってきました(^-^)/
麺屋 和道
場所は以前太陽軒さんの松任店があったところです。看板や内装を少し改修されたみたいで駐車場などは以前のまま使われていました。 さて、入店したのは12時2分です!!!先客8名の後客9名と中待ちこそないものの大変なる賑わいでした。カウンター約10席、テーブル4席と店内はかなりの広さでこの空間はなかなかいいように思いました。
店の方はご店主さんとスタッフ3名の計4名での営業です。接客担当のとても可愛い女性スタッフが非常に印象的だったと思います。しかしみなさん何処かで見た方のような???まさか以前の太陽軒さんのメンバーなんて事はないですよね???
可愛い店員さんにどのラーメンがメインなのかとお尋ねしたところ和道ラーメンという答えが返ってきたので迷わずそのメニューを注文して待つ事14分!!!ラーメンの登場でございます(*^_^*)
メニュー的にはトッピング類はなく定食やご飯ものがとても充実しておりました。そういった事もあってラーメン専門店というよりラーメン食堂という感じなのかなぁ~なんて思っていましたが出てきたラーメンを食べてやはり専門店だと確信致しました(^-^)vvvガハハハハハ
和道ラーメン
ちょいアップ!!!
出てきてびっくり!!!これはまさしく担々麺(@_@)
あとで聞きましたがメインの和道ラーメンは担々、その次にある肉そばは醤油味という事でした。
伺われる方は是非ともお間違いのないように!!!
夕方から新年会の為かなり時間がおしてしまったのであとは画像のみでお楽しみ下さいませ~♪♪♪
麺はちょい柔めでしたがスープとの絡みは大変良かったと思います。味はすきっとした辛さに練り胡麻??の豊かな風味がとても美味しくてついつい飲み過ぎてしまったかもしれませんね(^o^;)辛さはとんとんさんのレベル3~5ぐらいだと思います。
完食
今日も大変大変美味しゅうございました(*^_^*)ご店主さんとスタッフのみなさんに感謝感謝でございますm(_ _)m味は間違いなくラーメン専門店のものだったと思います(^-^)v今後に更に期待したいですね~♪♪♪ごちそうさまでした(^^)/
満足度 ★★★★☆
(店やラーメンを評価するものではなく個人の満足度なのでお間違えないようお願い申し上げます)
お店情報
店名 麺屋 和道
住所 白山市村井町1676
電話 不明
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 あり
- 2016/01/22(金) 15:55:00|
- ラーメン店 わ行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20